高収益売買に加えて車離れと持続可能な社会での新たな収益モデルを併用
月3万円/1台を受取りながらカービジネス!
愛車を使ったCtoC資産運用は営業集客が不要

BtoCはシンプル高収益カービジネス、CtoCはこれまでは負債でしかなかった愛車を資産として安定運用できます!車離れと持続可能な社会に合致した新たな収益モデルは営業も集客も不要です。お気軽にセミナー参加下さい
仕事の魅力・やりがい

シンプル高収益&あなたの愛車で配当益&売却益!車を使った資産運用は集客営業不要
今話題のカーシェアなら圧倒的な供給不足で月平均受取3万円/1台!
高収益のBtoC売買ビジネスに加えて愛車を活用したCtoC資産運用で安定収益を実現
愛車でインカムゲインとキャピタルゲイン獲得
セミナーで下記を特別解説!
■車業界の常識だけでは儲からない理由
■安売りではなく高売りで感謝される仕組み
■カーシェアに登録しているだけでは儲からない理由
■カーシェアで利回りを最大化する方法
■フリマで売却益を最大化する方法
説明会開催中!
オートプラザは低額開業費カービジネスのパイオニア!カービジネスで絶対やってはいけない事必ずやるべき事をオンラインセミナーでこっそりお話しします。売れる仕組みを利用して、仕組みのプロに任せるだけ。SNSで簡単な作業を継続すれば高確率で収益化できるプランを公開!未経験・主婦の方も活躍されています。
この説明会に参加した人の最新口コミ
コンパクトにまとめられた説明と説明資料の提供(30代・男性)
社長さん自らが熱のこもった説明をされたので、気持ちは伝わった。(60代以上・男性)
もっといろいろとお話しを伺えたらと思っています。興味は前回の説明会で益々持ちました。(40代・男性)
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報
- 扱う商品・サービスの概要
- ■23年の実績、延べ数万台を成約に導いたプロのサポートを利用するだけで収益化できます
■普通にカーシェアに登録するだけでは維持費低減でしかないですが、弊社がビジネス・資産運用として成立させます
■車に詳しくない方、営業・集客が苦手な方でも愛車で資産運用はできます
■二極化と持続可能な社会での社会貢献が収益に - 顧客の特徴・市場性
- ■一般の方になじみのない業界情報を利用した売買は高収益です
■国産のみならず外車や商用車、トラック、重機等、全国中古車オークション週20万台が売買利用できます
■集客や営業ができない方は愛車を使った資産運用で積極的に稼ぎましょう
■これまで負債でしかなかった愛車でインカムゲインとキャピタルゲインを獲得します - このビジネスの強み
- ■業者が本当は教えたくない方法を使って高収益を獲得して頂きます
■車を所有、非所有の2極化時代における新たな収益モデルを併用します
■持続可能な社会で社会貢献しながら収益を手に入れます
■設備もPCと携帯で在宅OK
■古物商許可前から活動スタートできます
■営業・集客されたくない方は資産運用に集中して頂けます

受けられるサポート
- 開業前のサポート
- ■収益を上げて頂くためのシンプルで確実な研修を提供
■古物商取得せずの開業も可能
■基本は複雑な業者用システム不要ですが、ご希望の方には導入のためのフォローアップ可能
■現在所有されている車の売却益を最大化するためのアドバイスもいたします
■現在の愛車または買換え後の車での資産運用をアドバイスいたします - 開業後のフォロー
- ■商談時にデータの取り方だけ分かれば、あとは殆ど本部のサポートで販売できます
■こんなに稼げた!ビックリ!と1台で思ってもらえます
■大きく稼ぐための集客営業ができない方は車を使った資産運用益を安定的に獲得して頂きます
■利確後の愛車の再購入は何度でも可能です
■古物取得される方は専用システム導入もできます

収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「開業資金総額」や「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益モデル
- プラン1(大阪 1人)
月商50万円
営業経費5.93万円
営業利益44.07万円
プラン2(東京 1人)
月商120万円
営業経費16.2万円
営業利益103.8万円
プラン3(東京 1人)
月商150万円
営業経費16.2万円
営業利益133.8万円
簡単業務で大きな収益・その仕組みはセミナーでご確認ください - 報酬体系
- 顧客向けの売買で大きな手数料収入が生じます
愛車活用の資産運用で毎月収益と売却益両方を獲得して頂きます - 契約タイプ
- ■代理店契約
◎有店舗化する際も追加費用不要 - 契約期間
- ■3年毎自動更新 (更新料無料)
- 開業資金総額
-
12.5万円 〜 32.7万円
※上記の金額はあくまで目安であり、実際の開業資金とは異なる場合がございます。
開業資金の項目詳細はこちら
※契約時に発生する金額の表記を税込に統一しています。取り扱い商材・商品、サービスの価格などに、一部、非課税の項目が含まれるケースがございます。詳しくは各企業にお問い合わせください。 - プラン詳細
- ◆加盟金
加盟金には本部での研修費を含みます。
◆携帯電話
この事業用に新規に携帯電話を契約する場合に必要になります。
お持ちのものを使われる場合は不要です。
◆PC・周辺機器
PCは必須です。お持ちのものがあれば、そちらをご使用下さい。
お持ちでなければ購入が必要ですが低価格のタブレットPCノートPCを推奨します。
◆電話・FAX
固定電話・FAXはあれば便利ですが通信手段は携帯電話のみでも可能なシステムとなっています。なお販売車両の名義変更後の車検証コピー等はコンビニからFAXして頂きます。
◆名刺
名刺は任意で作成いただいています。作られる場合は自費にて印刷代が必要ですがデジタルロゴデータを提供しますので安いネット印刷会社利用されるか、あるいは弊社にも作成依頼が可能です。
◆集客・販促
ブログやSNS等を利用した無料での集客ノウハウを提供しています。集客も業務もとてもシンプルかつ高収益のビジネスです - 特典・支援と適用条件
- チラシは本部が用意したフォーマットを無料で提供致します。(印刷代は自己負担でお願い致します)
- 最低自己資金の目安
-
17.5万円
- 実際の開業例
-
ケース①直営店実績
●大阪府 2001年3月オープン
●オープン費用:0.0万円
※オーナーとして開業する場合、この他に加盟金等の本部に支払う費用が発生する場合があります。
●営業利益額(年額):1398.0万円
※オープン2年目/オーナー1名 - ロイヤリティ
- プラン1:9300円(税込)
プラン2、3:12000円(税込) - オークション手数料
- オークション会場落札料1万円~18500円
オークション会場出品料1万円
オークション会場成約料1万円
その他プランによって本部手数料
詳細はセミナーにて
対象・開業までの流れ
- 対象となる方
- ●車に関するビジネスに興味がある方 ●リスクの少ないビジネスをお探しの方 ●経費の掛からないビジネスをお探しの方 ●ご自身も安く車を買いたい方 ●車が好きな方
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
-
STEP-1
資料ダウンロード
流通の基礎と資産運用の秘訣を解説してます - セミナー説明会でのお話の基礎知識を解説しています
お得なカーシェアの登録方法もプレゼント中
-
STEP-2
オンラインセミナー説明会参加
【説明会日程を見る】よりご予約可能 - 業界の実態を活用した高収益売買方法と、小遣い稼ぎではない本気のカーシェア収益獲得方法=愛車で資産運用する方法を全て解説します
-
STEP-3
加盟契約締結
契約前に個別面談にて詳細質疑応答可能です - 古物商申請される方、されない方、どちらも業務開始できます
-
STEP-4
開業研修
オンラインで研修を行います - マニュアルはドライブで共有化して解説します
-
STEP-5
営業スタート:共に収益を目指しましょう!
資産運用も並行スタートし毎月配当益も獲得 - 古物商申請される方、されない方、どちらもまずはシンプルに取り組んでください。マニュアル通りの活動を行えば、必ず結果が付いてきます。
- まずは気軽にお問い合わせ!
- 独立の準備を進めている方は、平均18プラン程度を比較検討しています(アントレ調べ)
似ているプランを比較・検討しよう
【注目の業種】介護医療・福祉・就労支援
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。
このプランに似たプラン
その他の条件から探す
業種から探す
独立スタイルから探す
タグから探す
- 独立、開業、フランチャイズTOP
- 代理店
- リユース・リサイクル
- 中古車・自動車・自転車
- 1人で開業
- 株式会社日本オートプラザの独立・開業情報
トップへ