dplan_bodytop.htm
common_top.htm
dplan_top.htm

株式会社 早稲田育英ゼミナールの独立開業プランフランチャイズ

1対2の完全個別指導を世に広めた【早稲田育英ゼミナール】のFCオーナー募集

開校特別キャンペーン!既存校引継ぎもOK!
<自己資金363万円プラン>で安定した塾経営

低コスト開業が可能な「自己資金363万円プラン」!生徒や講師など既存校を丸ごと引継げるプランも有!時代のニーズに対応したオンライン個別授業も充実!ワセイクだからできる徹底したサポートで安定経営が可能に!

掲載しきれなかった情報を知りたい方は

資料ダウンロード

仕事の魅力・やりがい

時代のニーズに合わせた完全個別指導!低リスク・高リターンな塾経営!

時代のニーズに合わせた完全個別指導!低リスク・高リターンな塾経営!

ワセイクの特徴は、ローコスト&ローリスク。
収益率も抜群で、早期の投資回収が見込めます。

42年の実績とノウハウで塾経営を徹底サポート。
開校時の講師の募集・研修は本部が担当し、運営も具体的にアドバイス。
安心して経営に専念できる体制を確立しています。

生徒や講師など既存校を丸ごと引き継げるプランも有!

★詳細は説明会でご案内しております。
 気になった方は【資料ダウンロード】!

ビジネスプランの特徴

ビジネス情報

ニーズ急増中!先生1人に生徒2名の個別指導をオンラインでも可能にしています。
ニーズ急増中!先生1人に生徒2名の個別指導をオンラインでも可能にしています。
扱う商品・サービスの概要
経営基盤となる生徒数の獲得は『塾の内容とその実績』に比例します。
地域の信頼と、実績を積み重ねながら運営していくことが大切になってきます。
当社では一貫して『小資金・高収益』を可能にする仕組みづくりを実現してきました。
また、全国どこでも教室開設ができます!
顧客の特徴・市場性
各家庭が子ども一人にかける教育費は益々増加、
子どもを学習塾に通わせる割合も増えています。
また保護者の方は、より自分の子どもに合った個性重視の教育を求めるようになってきているので、
子どもの現在の学習状況(学力)に合わせた指導ができる『個別指導』は、
さらなるニーズが期待できます。
このビジネスの強み
■昨今の講師不足・高校生拡大等に備えるため、
映像授業『ワセイクネット』が併設可能に!

オンライン予備校「学びエイトマスター」を導入!
また、プログラミング学習も開設できるようになりました。
個別授業から、ICT授業までを網羅することで
顧客のニーズに沿った指導方法をカスタマイズできます。

受けられるサポート

机のレイアウトや教室の雰囲気も教室にあわせて変えていけます。
机のレイアウトや教室の雰囲気も教室にあわせて変えていけます。
開業前のサポート
●開校予定地が十分な集客を確保できるかの調査・分析
●机・椅子・パーテーションなどの備品及び、世界地図・日本地図などの
 教室の雰囲気づくりの小道具の準備
●講師の募集・研修など、講師の手配全般
●チラシ・ポスターなどの準備
※開校に必要な準備については本部が全面的にバックアップします。
開業後のフォロー
オーナー様と地域を観察しながら、より将来を見据えた経営戦略などを共に考えます。
●夏期・冬期講習の時期には、その塾オリジナルの販促のお手伝いなども、
42年間、たくさんのオーナー様のサポートをしてきましたので、
どんなケースや悩みにも対応できるノウハウがあります。

収益モデルと必要な資金

アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。

収益モデル
【収益シミュレーション】
・生徒数30名
月間売上99万3750円
月間利益33万3150円
年間利益399万7800円

・生徒数50名
月間売上165万6250円
月間利益71万5650円
年間利益858万7800円

・生徒数80名
月間売上265万円
月間利益129万6900円
年間利益1556万2800円
契約タイプ
フランチャイズ契約
契約期間
2年間 その後1年ごと更新
契約時に支払う費用
363万円(税込)
内訳
◆研修費 26.4万円
◆広告宣伝費 132万円
◆看板代 36.3万円
◆講師募集費 33万円
◆講師用教材費 16.5万円
◆備品代 85.8万円
◆設備費 33万円
※すべて税込。
※他に、物件取得費などが必要です。
※加盟金は、開業後、生徒数に応じて加盟金を段階的にお支払いいただくシステムです。
最大の支払総額は132万円(税込)です。
※規模により異なります。宣伝広告費は本部が支援します。
詳しくは本部にお問合せください。
最低自己資金の目安

363万円

実際の開業例

ケース①

加盟店実績
●神奈川県 2006年2月開業(50代/男性)
●用意した自己資金:200.0万円
●年間所得額:990.0万円
※開業16年目/1店舗/従業員10名

ケース②

加盟店実績
●熊本県 2013年7月開業(40代/男性)
●用意した自己資金:300.0万円
●年間所得額:1500.0万円
※開業9年目/2店舗/従業員15名

ケース③

加盟店実績
●東京都 2003年7月開業(30代/男性)
●用意した自己資金:300.0万円
●年間所得額:1300.0万円
※開業19年目/1店舗/従業員10名

ロイヤリティ
月謝・入塾金の10%
勤務地
全国
ニーズに合ったプラン
<総開業資金363万円プラン>
プランの利用の条件として
1 定期テストの過去問を回収し管理できる方
2 定期テストの成績管理のできる方
3 教室だより(教室通信)を作成できる方 

また、開校後、生徒数に応じて加盟金を段階的に分割払いしていただきます。

<既存校引継ぎプラン:引継ぎ可能な教室>
◆喜多見教室
◆狛江教室
◆南町田教室
◆板橋本校
<既存校引継ぎプラン:引継ぎ実績>
◆新座中央教室
◆横浜田奈教室
◆清瀬教室
◆加美教室
◆富木教室
◆上作延教室
◆つきみ野教室
詳細はお問合せを!

★気になった方は【資料ダウンロード】をClick!
★詳細な収益モデルに関しては説明会にてお伝えします!

対象・開業までの流れ

対象となる方・地域

独立・開業が可能な地域
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 北信越
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 海外
※開業エリアの詳細はお問い合せください。

開業までの流れ

STEP-1 開校の相談・システムの説明
開業日付・開業場所・投下資金に合わせ、開業費用・適切な開校時期・オーナーとしてのお仕事などわかりやすく、詳しくご説明いたします。お気軽にご相談ください。
STEP-2 市場調査・契約
開業希望地域の市場調査を無料で実施。調査内容を踏まえた事業計画にご納得頂きましたら契約へと進んでいきます。また、資金調達などのアドバイスも適宜行います。
STEP-3 PR活動・講師の手配等
チラシ等の手配と同時に講師の募集広告も出し、応募者の面談・研修を行い、開校時のスタッフを決められるよう準備を進めていきます。同時にオーナー研修を現地にて実施致します。
STEP-4 集客・説明会実施
担当スーパーバイザーによる説明会を実施いたします。
説明会参加の保護者・生徒に対して塾の指導形態・方針の説明や生徒一人ひとりの学習状況などを確認していきます。その後、体験授業を実施致します。
STEP-5 授業開始
時間割決定後、本格的に授業を開始致します。また、担当スーパーバイザーから今後の教室運営についての研修を行います。
この独立の特徴
未経験からスタート | 定年のない働き方
未経験からスタート
教員免許、教育関連の経験などは一切不要です。むしろ大事なのはお世話を焼きたいという想いです。人好きな方ほど着実な成果を残しています。
定年のない働き方
毎年生徒が入れ替わっていきますので、長く続けていけることが学習塾の魅力です。軌道に乗れば、やっきになって営業活動をすることもありません。
説明を見る

似ているプランを比較・検討しよう

積極募集中のプラン

結婚相談業に加盟金はいりません。月会費で継続安定収入!自宅で気軽に開業!
【東証グロース上場】オーナーは資格不要!未経験でも安定収益のストックビジネス!
上場グループの充実したバックアップ!2店舗で年商4億円も!(関西/運営10名)
案件紹介有!2年目月商100万円/東京の実績有市場大×特殊技術×ストックビジネスで安定
月商185万円(1日94食)の千葉県市川市の黒字店舗を「顧客ごと」引継げます!
【査定後の買取成約率7割超】業界トップクラスの査定額で全面バックアップします!
おそうじ本舗は独立開業支援実績が豊富!無店舗・低投資で高収入を目指せるビジネス
脱サラ未経験&法人新規に最適です!不動産ビジネス -ハウスドゥ-
dplan_main_bottom.htm
開業資金総額とは?

アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください

最低自己資金の目安とは?

最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。

実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。

契約タイプとは

アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。

その他の独立開業プラン

この独立開業プランと近い条件でもっと探す

dplan_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer_middle.htm
ページの先頭へ
common_footer_bottom.htm
スマートフォン向け表示
dplan_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_dplan_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm