senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニング 小川原 博之のオーナーレポート

業務委託
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

小川原 博之  年齢55歳

植木カットデザイナー

植木カットデザイナー

趣味から始まった植木カットデザイナーの道。「仕事が楽しい毎日」が待ってました。

PROFILE

32年間エンジニアとして勤める傍ら、趣味で庭木の剪定に没頭し道具を揃えるほどに。早期退職を機に「もっと違う生き方を」と考え、クイック・ガーデニングに出会う。お客様に感謝される喜びを糧に活躍中。

独立のキーワード

  • 趣味や好きを仕事に
  • 顧客紹介
  • お客様の笑顔が見れる

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

趣味だった庭木の手入れが「天職」に。

趣味だった庭木の手入れが「天職」に。
早期退職を機に、“好きな仕事”に挑戦。

32年間エンジニアとして勤めてきましたが、家の庭木が元気をなくしたことをきっかけに剪定の面白さを知りました。休みの日は庭仕事に没頭し、「こんなに好きなことを仕事にできたら最高だ」と思うようになったのです。ちょうど早期退職の話が出て、このまま同じ仕事を続けるより、人生をもっと充実させたいと強く考えました。

未経験でも挑戦できるクイック・ガーデニングを知り、説明会で収入や研修の不安を投げかけたところ、丁寧に答えて頂き安心しました。本部の方々が誠実で温かく「この人たちとなら大丈夫だ」と思えたことと、先輩の経験談にも背中を押され、「ここしかない」と確信。人生の後半を好きなことに捧げる決意を固めました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

プロの研修と仕事の豊富さに驚きながら、

プロの研修と仕事の豊富さに驚きながら、
気づけば収入も安定していた。

まず驚いたのは研修です。多少の経験があったので自信がありましたが、実際に木に登って剪定するなどプロの技術は想像以上。安全な作業方法や道具の使い方を学び、「趣味」と「仕事」の違いを強く実感しました。

開業して次に驚いたのは仕事依頼の多さです。デビュー間もない頃から依頼が多く舞い込み、むしろ「もう少し減らしてほしい」と思うほど。最初のお客様は庭の手入れに困っていたご高齢のご家族で、丁寧に作業した結果、心から喜んで頂けました。「こんなに感謝される仕事は初めてだ」と胸が熱くなったのを今でも覚えています。その後も順調に仕事をこなし、半年を過ぎる頃には収入も安定。不安は自信へと変わりました。

今だから笑える話

「そんなやり方、誰もしないよ!」と
先輩方に笑われたことも…。

開業当初、初めて扱う庭木の剪定で「これでいいのかな?」と不安になりながら、一枝ずつ鋏を入れて仕上げました。本来なら刈込バサミで一気に整えるところを、枝先をすかす方法で全部行ったのです。結果、何時間もかかり、先輩から「そんなやり方する人いないよ」と笑われました。お客様からは「ここまで丁寧にしてくれる人は初めて」と喜ばれ、今では笑って話せる良い思い出です。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

お客様の「ありがとう」が何よりの力。

お客様の「ありがとう」が何よりの力。
今は仕事が楽しくて仕方ありません。

私が掲げる目標は「お客様に喜んでもらうこと」。「ありがとう」と言われるたび、この仕事を選んでよかったと実感します。開業間もない頃、いくつも並んでいる高さ6~7メートルの木の伐採を任されました。作業予定日までは眠れないほど不安と緊張がありましたが、見事に成功!「実は30年以上、他の庭師に断られ続けてきたんだ。本当にありがとう」とお客様から感謝の言葉を頂いたとき、その喜びは大きな自信になりました。

今は仕事をしていて「楽しい」という表現以外ないですね(笑)。さらに月によっては前職の収入を超えることもあり、生活面での安心感も得られました。不満やストレスが消え、家でも前向きな話が増え、毎日が充実しています。

私の ON・OFF

好きをシゴトにするってこういうこと!
変わった自分に家族も喜んでくれた。

好きをシゴトにするってこういうこと!

今は休みも自由に決められ、日が暮れると自然に仕事を終えるので、家族との時間が増えましたね。会社員時代のように「早く週末が来ないかな」と待ち遠しく感じることはなく、毎日が充実!特に大きな変化は、仕事の話をするのが楽しくなったこと。以前は愚痴ばかりでしたが、今では妻と前向きな会話が増え、「顔つきが変わったね」と言われるほど。家族からも喜ばれています。

契約時の費用・経営情報

【契約時の費用】198万円(税込) 内訳:技術研修費・合宿研修費・研修道具一式/198万円(税込)
※別途、軽トラックはご自身で準備
★加盟金・保証金は一切かかりません。
【活動エリア】茨城県全域

植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニング 小川原 博之のオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm