フランチャイズ店とは?直営店との違いや代表的な業種を紹介!

フランチャイズ店とは?直営店との違いや代表的な業種を紹介!

フランチャイズ店とは、どんなお店のことでしょうか。また「フランチャイズの直営店」とは、何が違うのでしょうか。

本記事では、フランチャイズ店と直営店の違いや、代表的な業種を紹介します。業種ごとの「フランチャイズ店になるメリット」もお伝えするので、自分ならどんなビジネスを起こしてみたいか、イメージしながら読み進めましょう。

フランチャイズ店とは?

フランチャイズ店とは、フランチャイズ契約により経営されている店舗のことをいい、フランチャイズ加盟店とも呼ばれます。
では、フランチャイズ契約とは、どんな契約でしょうか。

フランチャイズ契約とは、自社の店舗を運営してくれる人を探している「フランチャイズ事業本部」と、新しくビジネスを始めたいと思っている「個人」や「法人」が結ぶ契約です。
契約を結ぶことで、事業本部以外の個人や法人も、同じ商号やブランドを扱う店舗を運営できるようになります。

フランチャイズについてもっと知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。

フランチャイズとは?意味や仕組みを分かりやすく初心者向けに解説

https://entrenet.jp/magazine/25755/

直営店とは?フランチャイズ店との違い

フランチャイズチェーンの中には、「直営店」と「フランチャイズ店」があります。
両者には、どのような違いがあるのでしょうか。

直営店とは、フランチャイズ事業本部が、直接運営している店舗のことです。
自社の従業員が店長や店員を勤め、自社の資金で運営します。当然、フランチャイズ契約も結びません。

フランチャイズ店とは、フランチャイズチェーンの「直営店以外の店舗」のことです。フランチャイズ契約を結んだオーナーやスタッフにより、運営されます。
フランチャイズ契約は雇用契約ではないため、事業本部とオーナーの間に雇用関係は発生しません。オーナーが雇ったスタッフも、あくまでオーナーに雇用されているスタッフであり、事業本部とは雇用関係を結んでいません。

なお、このようにフランチャイズにより展開された店舗は、フランチャイズ店(加盟店)と直営店を合わせてフランチャイズチェーンと呼ばれます。

フランチャイズ店のメリット

フランチャイズ店の経営には、どのようなメリットがあるのでしょうか。

・未経験でも経営者になれる
・独立、開業のハードルが低い
・事業本部のサポートを受けられる

総じて「低リスクで自分のビジネスを始められる」ことが、フランチャイズ店のメリットといえます。

フランチャイズ契約を結ぶと、フランチャイズ店は事業本部からさまざまなサポートを受けられます。サポートとは、例えば「知名度の高い看板を使える」「独自ブランドの商品を扱える」「経営ノウハウを提供してもらえる」などのことです。業界での就業経験がなかったり経営に携わったことがなくても、事業本部からノウハウを教わりながら、安心してビジネスにチャレンジできます。すでに確保された仕入れルートを使用できたり、知名度の高いブランドを使って集客できたりといった、「経営の難しい部分」で事業本部からサポートを得られるのです。

フランチャイズ店のデメリット

未経験からビジネスを始めたい人にとって、フランチャイズ店の開業は魅力的なメリットが多いと感じられるでしょう。
しかし、フランチャイズ店にもデメリットはあります。

・ロイヤリティの支払いが必要
・契約期間やマニュアルの制約がある
・途中解約できない場合がある

ロイヤリティとは、事業本部から受けるサポートの対価として、フランチャイズ店が支払う金額のことを指します。毎月の売り上げや利益の中から、一定割合で計算される金額を支払う契約もあれば、支払い金額が定額になっているタイプの契約もあります。いずれにしても、フランチャイズ契約が続く間は、毎月支払わなければなりません。「フランチャイズ事業本部の力がなくても、十分利益を上げられる」と感じるようになると、ロイヤリティが無駄な費用に思えてくることでしょう。

しかし、ロイヤリティを支払いたくないからといって、すぐに解約することもできません。フランチャイズ契約には「契約期間」の制約があり、契約途中での解約には、違約金が発生する場合が多いです。また、契約内容によっては、解約後に同業種で事業を立ち上げることを禁じている場合もあります。

フランチャイズ店の代表的な業態

街を歩いていると、いろいろなお店を見かけます。気付かないだけで、普段目にしているお店の中にも、フランチャイズ店があるかもしれません。
フランチャイズ店には、どのような業態のお店があるのでしょうか。フランチャイズ店の代表的な業態を、4つ紹介します。

業態1:飲食業

飲食業は、フランチャイズ店の代表的な業態の中でも、人気が高い業態です。ラーメン店や定食屋、ケーキ店にカフェまで、さまざまな飲食業のフランチャイズ店があります。

飲食業のフランチャイズ店の中には、圧倒的な売り上げを誇る「メガフランチャイジー」と呼ばれる店舗もあります。メガフランチャイジーとは、中小企業診断士によって構成される「フランチャイズ研究会」によって以下のとおり定義づけされています。

・20億円以上の売り上げを記録したフランチャイズ店
・フランチャイズ契約により30店以上の店舗を経営しているフランチャイズ店売り上げが大きい分、想像もつかないようなロイヤリティが発生している店舗も多いでしょう。しかし、ロイヤリティを支払ってもなお莫大な利益が手元に残る店舗も多く、まさに「フランチャイズの夢」というべき存在です。

業態2:コンビニエンスストア

コンビニエンスストアは、フランチャイズ店の代名詞ともいうべき業態です。
「フランチャイズ?あぁ、コンビニのことね」なんていう人も、まだまだ多くいます。

コンビニエンスストアほど、フランチャイズ展開に力を入れてきた業態もありません。1人のオーナーが、複数の店舗を運営していることも多く、店にほとんど姿を現さないようなオーナーもいます。複数の店舗で利益を出し続けているようなオーナーは、自ら店長を雇い、自分がいなくても店舗が回る仕組みを作り上げているケースが多いです。フランチャイズチェーンの中に、さらに小さなフランチャイズがあるようなものです。街で見かけるコンビニエンスストアの多くは、フランチャイズ店といえます。

業態3:小売業

小売業も、フランチャイズ店を代表する業態です。雑貨店や日用品店など、さまざま小売店が、フランチャイズ展開されています。

小売店において、商品の品揃えや陳列の美しさは、まさに命です。どんなに魅力的な商品でも、陳列方法が悪いがために、全く売れないこともあるでしょう。反対に、陳列や接客をいくらがんばっても、商品に人気がなくて売れないというケースもあります。

小売業は、フランチャイズ店における「独自ブランドの商品を扱える」「ノウハウを提供してもらえる」というメリットが、大きく活きる業態です。人気のある商品を、長年のノウハウによって導き出された「売れる陳列方法」で、店舗に並べられるのです。

業態4:サービス業

サービス業と一口にいっても、いろいろな種類があります。引越しや清掃・修理などの「便利屋さん」から、マッサージや美容師などの専門職まで、さまざまなサービス業のフランチャイズ店があります。

サービス業の場合、フランチャイズ店の「知名度の高い看板を使える」「ノウハウを提供してもらえる」というメリットが利いてきます。「形のないサービス」を提供する彼らにとっては、顧客からの信頼は生命線。どんなに腕の良い美容師でも、「私は腕のいい美容師だよ」ということを知ってもらえなければ、顧客を獲得することは難しいでしょう。しかし、知名度のある看板を掲げていれば、集客方法に悩むことなく顧客の獲得が見込めます。事業が成長・拡大し、新人が増えるほど、「ノウハウを提供してもらえる」メリットの恩恵も実感できるでしょう。

無店舗型ビジネスはフランチャイズ加盟で集客課題をクリア

店舗を持たず、インターネットから仕事を得るような「無店舗型」の業態も増えました。物件取得が不要なため、開業時の資金を押さえられることが魅力です。現在では、サービス業から小売業まであらゆる業態で無店舗型のビジネスが誕生しています。

無店舗型のフランチャイズ店は、集客の面で大きな恩恵を受けているといえます。店舗を持たない場合、「自分たちは何者で、どんなビジネスをしているのか」を顧客に伝えることは、至難の業です。インターネット上で集客をするにも、それ相応の知識と技術が必要です。そして、仮に集客に成功しても、ネットビジネスというだけで疑惑の視線を向ける人は、まだまだ多くいます。フランチャイズ店の「信頼を獲得した看板」を掲げることで、自分たちのビジネスを周知し、顧客から信頼を勝ち取ることができるのです。

フランチャイズの業種・業態はさまざま!自分に興味のある分野を探してみよう

フランチャイズ店とは、フランチャイズ契約により「信頼とノウハウが確立されたブランド」を活用し、ビジネスを行っている加盟店舗のことです。

経営経験がなくても、フランチャイズ店となることで、事業本部からのサポートを受けながらビジネスを始められます。ロイヤリティの支払いこそ発生しますが、しっかりとビジネスに取り組めば、支払う金額以上の価値を受け取れるでしょう。だからこそ、フランチャイズビジネスは広く普及し、今でも人気を集めているのです。

「独立してみたいけど、経験がなくて不安」
「以前自分でお店を出したら、常連の1人も作れずに閉店させてしまった」
という人は、フランチャイズ店になることを視野に入れてみてはどうでしょうか。事業本部のサポートを受けながら、最小限のリスクで、経営者としての実力を培っていくことができます。

アントレでは、フランチャイズ契約を募集している事業本部について紹介しています。
どのような本部が存在するのか、自分に合った本部はあるのか、一度見てみてください。

PROFILE

赤塚 元基

新潟県新潟市在住のフリーライター。
SaaSなどのIT系、投資やベンチャー企業の動向、オウンドメディアなどビジネス系を主に執筆。
元記事はこちら
アントレSTYLE MAGAZINE
https://entrenet.jp/magazine/26450/