お探しの検索条件に近い独立開業情報一覧
「養殖を始めるには」でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
「養殖」 でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
◆ネットオークション等で仕入れたブランドバッグのリペア再販で高額利益を獲得◆修理リペアはすべて本部が行うため、ご自身が技術を身につける必要はありません◆スマホ1台/スキマ時間で完結するから在宅副業に最適
【扱う商品・サービスの概要】他社にはない独自技術でブランドバッグを蘇らせる《ドクターレザー》。門外不出のリペア技術は業界内での評価も高く、同業からの依頼も舞い込むほどです。 商品をランクアップさせるコツは、ジャンク商品(基準外)にしないこと。付加価値を付けることで大きな再販利益をご提供する、低リスクのIT小売ビジネスです!
【このビジネスの強み】《低資金開業》 店舗や事務所は一切不要!ご自宅で「スマホ1台」から始められます。 《低リスク》 ローリスク(低資本)・ハイリターン(高収益)のビジネスモデルが登場!確実に「Surplus(黒字)」となるノウハウは、本部にお任せください。 《技術習得は不要》 修理リペアはすべて本部が行うため、仕入れと再販作業に専念できます。
資金も時間も割きたくない。でも、あと少しだけ収入を増やしたい……そんな方にピッタリの冷凍弁当置き配サービスが始動!高齢者向け配食事業で業界トップクラスの実績を誇る本部が、一般層向けにシェアを拡大!!
【扱う商品・サービスの概要】高齢者向け配食事業で店舗数No.1(2023年7月自社調べ)の本部が、一般層向けに冷凍弁当の配食を開始! ◆健康バランス食 ◆カロリー調整食 ◆糖質制限食 ◆塩分制限食 など、家庭での調整が難しい制限食にも対応しており、幅広い需要へのアプローチで多くのリピーターを獲得しています。 顧客開拓は本部にお任せください!
【このビジネスの強み】◆加盟金・保証金・ロイヤリティ0円 ◆業務に必要な設備は本部が無料レンタル ◆調理や盛り付けは一切なし! ◆稼働時間は土曜20時~日曜8時の間だけ ◆顧客開拓は本部が実施⇒営業は一切不要 ◆置き配だから、接客の必要もなし ◆ご自宅を拠点に無理なく配達できる案件のみご紹介 ◆1コイン以下で利用できるからリピート率抜群!
決まった時間に働くのは難しい。でも、単発バイトは仕事を覚えるのが大変。そんなあなたにお願いしたいのが《冷凍弁当の宅配》です。稼働は注文が入った時だけでOK。本部が集客活動を行い、見込み客をご紹介します!
【扱う商品・サービスの概要】本部から届いた冷凍弁当をそのままお届けいただくお仕事です。調理や盛り付けは不要なため、保存用の冷凍庫さえあればすぐに始められます。 お届け日時の指定もありません。お客様と直接ご相談の上で配達日をお決めいただけます。賞味期限の長い冷凍弁当だから、まとめ配達にすればさらに配食数を伸ばせます!
【このビジネスの強み】◆低資金・低コスト 加盟金・ロイヤリティは0円!冷凍庫さえあればすぐに始められます。 ◆自由な時間に配達できる 配達は注文が入った時だけ。お客様と直接交渉ができるから、買い物や送迎のついでなど、自分の都合の良い時間に配達できます。 ◆販売価格は自由 開業エリアの状況に応じて自由に設定していただけます。
◆加盟金・研修費・ロイヤリティ0円◆調理済みの食材を盛り付けて配達するだけ◆本部に集まる毎月8000~1万件の問い合わせを加盟店へ紹介※R5年7月度実績/970店舗★ダウンロード資料に説明会参加用URLを掲載中★
【扱う商品・サービスの概要】●今後、確実に超高齢社会が深刻化する日本 ┗高齢者向け配食サービス市場は、連続して前年比10~20%の高い伸び率を維持しています ●全国にエリアを解放! ┗新ブランド登場でチャンスが広がっています ●業界で一般的な冷凍食材ではなく冷蔵(チルド)食材を使用 ┗冷凍に比べ、特に野菜の食感が格段に違うのが特徴です
【このビジネスの強み】●新ブランド登場で全国にチャンスあり! ●業界唯一の上場企業 ┗資金力を活かし商品開発や安価な仕入れを実現 ●加盟金&保証金&ロイヤリティ0円 ┗業界屈指の低リスク開業が決め手で数多くのオーナーが誕生 ●本部から顧客紹介 ┗月8000~1万件(R5.7月度実績:970店舗)紹介 ●全国どこでも開業可能 ┗家賃の安い三等立地でOK
【既存店舗の引継ぎプランあり!】高齢者向け宅配弁当FCの中でもトップクラスを誇る配食数! FC350店舗の事業継続率100%(2023年3月~2025年2月) 開業2年半(東京)で月商800万円の実績もあり!新プラン登場中!
【扱う商品・サービスの概要】★独自の《冷蔵でない“冷凍食材”》こそ成功の秘訣。他に類を見ない特長が、成功できる理由! ※説明会で公開中 ◆1店当り月間平均1万食強!1日約340食と、実績もトップクラスです ◆テリトリー制だから売上UP!加盟店様が儲けやすい仕組みを整備 ◆9カテゴリーのお弁当、スマイルケア食等、ご高齢者のニーズに幅広く対応!
【このビジネスの強み】◆業界トップクラスのビジネスのブランド力! 信頼関係を築きやすく、ご紹介が多いのも特長。 全国450以上の自治体の配食サービスを受託しているのも信頼の証! ◆スケールメリット 全国350店強・約1300エリア展開ならではのスケールメリット! ◆月間1万食強の強み パイオニアだからこそ安定的な食数獲得が可能!
「電球が交換できない」「病院に付き添ってほしい」など、介護保険ではまかなえない、高齢者の方の日常のお困り事を解決するのが『くらしのパートナー』!超高齢化社会の日本で需要増!本部からお客様紹介もあり!
【扱う商品・サービスの概要】【くらしのパートナー】 高齢者の様々なお困り事を解決します! ●生活支援 ┗室内清掃、庭の手入れなど ●外出支援・代行 ┗買い物同行・代行、通院付き添いなど ●スマホサポート ┗Web予約、アプリ設定など ※定期利用サービスもニーズが高まっています! ※その他、老人ホーム紹介、宅配弁当などサービスの提案も可能
【このビジネスの強み】●運営コストが低い ┗事務所も備品も不要!固定費がほぼかかりません。集客もケアマネージャーからの紹介がメイン。大きな広告費は必要なし! ●高いリピート率 ┗リピート率90%を超える加盟店も多数! ●様々な事業との連携が可能 ┗介護関係や訪問マッサージ、不動産関連など、高齢者のお客様を抱える事業と連携が可能!
自慢の「味」と安否確認を含めた細やかなサービスで利用者拡大中!新規店よりも《低資金》で、黒字店舗の顧客ごと引き継げるチャンスです。超高齢化社会で事業の将来性も抜群。長期安定経営が可能です。
【扱う商品・サービスの概要】◆ケアマネからの支持も獲得 安否確認/買い物代行/服薬確認など、きめ細かなサービス内容で高い顧客満足度を維持しています。 ◆きめ細やかな対応で差別化 ご要望に応じて刻み食などにも対応。退院後や療養中の食事にも積極的に選ばれています。
【このビジネスの強み】◆利用者様の1日2食を支える大切な仕事 日常食の提供で顧客が固定化するため、継続性の高いビジネスです。 ◆手厚いサービスまで含めた高単価を実現 高価格帯でも選ばれるのには理由があります。加盟店様には、その付加価値に見合った収益をご獲得いただけます。 ◆副業にも最適な低資金・無店舗型プランあり⇒詳細はDL資料にて
初期投資が高い・スタッフの採用が難しい・採用できてもスタッフが定着しない…なんてリスクはもう不要。商業利用マンション利用でベッド1台、スタッフも1名いれば開業可能。リスクを抑えて事業をスタートできます。
【扱う商品・サービスの概要】イヤリフレは、マイクロスコープで耳の中を撮影しながら行う「プロの耳掃除」と、耳に集まる200以上のツボと7つの神経をときほぐす「耳マッサージ」を行うリラクゼーションです。 事前の知識や経験、資格等は一切必要ありません。ご自宅の一室や、既存サロンへの追加導入など、自由なスタイルと屋号で始めていただけます。
【このビジネスの強み】耳のプロフェッショナルとして耳から癒す「イヤリフレ」を行うセラピストを、私たちは「イヤリスト」と呼んでいます。 専門性の高い技術でありながら、研修期間は3日のみ。未経験でもすぐにプロとして活躍できるため、採用リスクも最小限。低資金小スペース開業により早期多店舗化も目指せます。 (※)顧客満足度98%は自社調べ
事業計画書の作成から集客・求人まで本部が完全サポート!経営者として《年商1300万円》のサロン運営を実現できます。手離れが良く低資金で始められるから副業にも最適!
【扱う商品・サービスの概要】《KAO LABO》は、小規模開業が可能な小顔サロンです。メニューがシンプルなため、手離れが良いのがポイント。オーナーが店舗に顔を出す必要はほとんどありません。 専用機材を使用するため、エステにありがちな属人化が起こりにくく、安定した集客とリピートを獲得できるビジネスモデルです。
【このビジネスの強み】◆継続利用者が多い たるみ/しわ/しみ/毛穴の汚れなど、継続的なケアが必要な施術で高いリピート率を獲得 ◆ワンオペ経営が可能 シンプルなメニュー構成で少人数運営が可能なため、スタッフマネジメントを簡易化し手離れの良い運営を実現 ◆コンサルティングが充実 培ってきた成功ノウハウで、徹底した集客・採用サポートを提供
事業譲渡で格安開業のチャンス!優良店舗で立地はお墨付き♪オーナー交代後の前年比率が256%を超えた店舗も!開業資金が少なくても仕事への姿勢次第でしっかり利益構築可能です☆まずは資料をダウンロード
【扱う商品・サービスの概要】古来からアジアに伝わるマッサージを提供する「Asian relaxation villa(アジアンリラクゼーション ヴィラ)」の経営です。 2500年の歴史を持つタイ古式マッサージ、またバリ島に古くから伝わるバリーニーズリンパマッサージをメインに、もみほぐし・足つぼリフレクソロジー・ヘッドスパマッサージなどをご提供しています。
【このビジネスの強み】◆オーナーの7割が副業で活躍 店舗運営はスタッフが実施。システム導入で管理を容易にしています。 ◆スタッフ採用に困らない ◎ブランド全体でセラピストを保有 ◎業界最大級の認知度 ◎多様な就業形態 ◎全国の店舗へ移籍可 ◎タイ政府公認ディプロマ発行 ◆損益分岐点が低く黒字化しやすい 多様な経営ノウハウでサポートします。
移動販売スーパー「はじ丸」は、お客さまが暮らす地域やご自宅前まで移動販売車で伺って食品などを販売。高齢などで遠方まで買い物に行くことが難しい方たちに、「食料品と買い物をする楽しさ」をお届けしています。
【扱う商品・サービスの概要】<移動スーパー「はじ丸」とは?> 買い物に行くことが難しいご高齢の方や子育て中の方たちに、商品だけでなく、買い物をする楽しさをお届けします。 地域に根差したスーパーを拠点として、「店舗不要」「低初期投資」で、あなたの地元近くでの開業が可能。事業として拡大することも可能なビジネスです。
【このビジネスの強み】◆膨大なニーズ! 都市部はもちろん、地方でも大きなニーズあり。高齢や病で体が不自由な方にも「選ぶ」喜びを届けることで選ばれています。 ◆1人で開業OK! 軌道に乗れば移動販売車を増やし事業として拡大も。 ◆高粗利で法人の新規事業にも最適! 粗利益30%以上で事業化しやすく、法人の新規事業にも最適です。
未経験1人起業や副業にオススメの理由●東証プライム上場企業の信頼性と安定性●働く場所や時間は自由!自宅など無店舗で開業できるので低リスク●加盟金の分割払いで少ない自己資金で開業可●未経験スタート9割
【扱う商品・サービスの概要】●日本最大級の会員数102,302名(2025年9月) ●業界唯一の東証プライム上場企業 ●成婚数15,374名(2024年1月1日~12月31日) ●毎月約80,000件のお見合い成立 ●加盟店数:4,682社(2025年9月) IBJにご加盟いただければ、ツヴァイやサンマリエといった大手結婚相談所を含む全国加盟店と婚活会員をつなぐシステムを利用可能です!
【このビジネスの強み】●FCではなく「オーナー開業」だから ⇒ロイヤリティ不要 ⇒低額の加盟金で事業スタート ⇒初期投資を抑えて自宅開業可能 その上 ⇒保証金も仕入代金も不要 ⇒副業~法人新規事業まで開業スタイルは貴方次第 ⇒入会金・月会費・成婚料など多数の収入で、より安定した売上の積上げ可能 ⇒上場企業ならではのサポートや充実の研修あり
【収入に直結する成婚数でNo.1!】東証プライム上場企業の安心ブランド!個人から大手企業まで加盟店4,600社超●事業継続率97%(2021年-2023年の新規開業2722社のうち退会84社)●1人で自宅&空き時間で運営可
【扱う商品・サービスの概要】●日本最大級の会員数102,302名(2025年9月) ●業界唯一の東証プライム上場企業 ●成婚数15,374名(2024年1月1日~12月31日) ●毎月約60,000件のお見合い成立 ●加盟店数:4,682社(2025年9月) IBJにご加盟いただければ、ツヴァイやサンマリエといった大手結婚相談所を含む全国加盟店と婚活会員をつなぐシステムを利用可能です!
【このビジネスの強み】●FCではなく「オーナー開業」だから ⇒ロイヤリティ不要 ⇒低額の加盟金で事業スタート ⇒初期投資を抑えて自宅開業可能 その上 ⇒保証金も仕入代金も不要 ⇒副業~法人新規事業まで開業スタイルは貴方次第 ⇒入会金・月会費・成婚料など多数の収入で、より安定した売上の積上げ可能 ⇒上場企業ならではのサポートや充実の研修あり
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
IT企業ならではの正確な数値分岐と
おせっかいな人の心でより良いサービスを!
親会社がIT企業なので、私たちのサービスにも数値や率を婚活を行っていく上での大きな指標にしています。会員様一人ひとりと月に1回は面談して、婚活日記を作成。実際は日記というよりも婚活データの収集と分析なのですが、数字は嘘をつきませんから。入会当初は、ぼやけていた結婚観が婚活を続けることで明確になり、会員様ご自身も一回りも二回りも人間的にご成長されていく。その過程に立ち会えることは幸せなことだと思っています。それこそおせっかいで、服のコーディネートや写真の撮り方なども丁寧にアドバイスしますから。おかげさまで間もなく会員数100名を突破!ヤリガイは大きいですね。
婚活カウンセラーは働く時間に融通が利く!
女性の社会復帰にも最適なビジネスです♪
想い一つでスタートしたこのビジネスも現在では、名古屋・東京・静岡と3店舗体制になりました。開業から5年でこのペースだとかなりイケているのでは?と自負してしまうくらい。開業当初は、私1人でMAX150名の会員様をフォローしましたが、今では仲間も増え、平均して毎月30名の新規で加入されますし、会員様が300名を切ったことがないくらいの安定成長を続けるほど。婚活カウンセラーという仕事は、働く時間帯に融通も利くので子育て中のママや社会復帰を目指す方々に大人気で採用もし易いんですよ。ですから、もっともっと店舗を増やして女性の社会復帰に貢献すると共に、幸せなカップルを見届けていきたいですね!
新たな集客支援施策を次々と考えてくれる。
良い本部に加盟したなと実感しています。
昨年はデータ分析ツール「お見合いアナリティクス」や婚活カウンセラー資格が始まり、私も取得しました。IBJのHPでは、こうした取り組みを積極的に行う加盟店やアワードを受賞した加盟店を紹介する特集ページを作ってくれるので、確実に集客につながっています。IBJは利益を集客施策に還元してくれるので、本部と加盟店が一緒にビジネスをしている実感があるんです。実は加盟前、結婚相談所にネガティブなイメージを持つ方もいるのではと不安もありましたが、始めてみると想像以上に感謝され、友人や親戚をご紹介をいただく機会も多く、人生を幸せに変える良い仕事だと誇らしく感じています。近々法人化し、社員と売上を増やすのが次の目標です。
会社員時代のストレスが、独立してゼロに。
家族、仕事、趣味の全てが充実しています。
もともとサービス精神旺盛で人の間に入って潤滑油になるタイプ。周りからの期待に過度に応えようとして、会社員時代は人間関係で苦労したり、サービス残業をしたり、ストレスフルでした。でも、今はその性格を最大限に活かせて、お客様に感謝されて、収入にもつながっていく。もっと早くIBJの扉を開けばよかったと思いますね。お客様にじっくり寄り添って、一つ一つの相談に丁寧に向き合っていくのがこだわり。働く時間自体は会社員時代と大きく変わりませんが、自分で時間をコントロールしながら、自分で仕事を作っていくので、満足度は全然違います。お客様、家族、自分の幸せを大切にできる。良い生き方ができているなと感じます。
宮古島内での認知が広がり、施設への納品も
高齢者の方の生活を支える実感があります
最初の1年は個人宅への配食のみだったのですが、宮古島内での認知度が高まり、最近は施設への納品も増えてきています。あとは、口コミでの評判が広まって注文していただく機会が多いのもうれしいですね。普段は離れて住まれているご家族が帰省のタイミングで「食生活に気を付けたほうがいいよ」と注文していただくケースも多くあります。123の配食はカロリーや栄養を計算した上で作っているので、病院などで食事指導があった際にも使いやすいんです。「栄養計算ができた美味しい食事をありがとう」と感謝されることがありますが、本部のレシピのまま作るだけでお礼を言われるのは役得です(笑)
お弁当にもサービスにも自信を持てて、
人の役にも立てることが大きなやりがい!
感謝の言葉を毎日いただけて、「誰かのお役に立っている」と実感できるのが一番のやりがいです。お客様とお話ししていてどんどん表情が明るくなっていくのを見ていると、こちらもうれしくなってきます。そして、お弁当もサービスも本部が自信を持ってつくっているので、私も自信を持ってお薦めできるのも魅力です。私は自分がイイと思えないものを人に薦めたくないので、その点でも123は理想を実現できると感じています。季節の変わり目などで配食数が落ちてしまった際には、本部に相談できる環境が整っているのもありがたいです。本部が提案してくれたキャンペーンで新規のお客様が増えることもあり、困っているときに頼りにしています。
”お客様の生活の一部”だからこその、
「ありがとう」の重みとやりがいを実感
私たちがお届けするお弁当がないと食生活に困るという方が多く、ほぼ毎日ご自宅にお邪魔するので「その方の生活に入っていって、生活の一部になっている」という責任を感じます。また、お客様の生活に入るということは、その方のご家族などにも信頼していただく必要もあります。簡単ではありませんが、だからこそ信頼いただけたときの「ありがとう」の一言には何よりも”重み”を感じます。最初は妻と二人で始めた店ですが、今はスタッフも増え、地域での認知度も高まって、市の配食サービスなどを任していただけるようにもなりました。今後もお客様やご家族に感謝し、信頼関係を築きながら、着実に成長を続けていきたいです。
123独自のシステムやブランド力で、
お客様や地域の方々とのつながりが広がる
安定した事業を通じて地域社会に貢献や恩返しができることが、123のビジネスモデルの最大の魅力だと感じています。医療関係者や訪問介護、各種施設の方々、ケアマネジャーさんなど、いろいろな方とのつながりが広がることも魅力です。もちろん、お客様から感謝の声をいただくことはとても大きなやりがいですし、お手紙やお菓子などをいただくこともあります。そういう瞬間は、純粋にうれしいですね。開業から着実に配食数を伸ばしているのは、大きなきっかけがあったわけではなく、地道な活動をコツコツ続けているから。日々のつながりの中で高齢者の方や各施設の方が「困ったときに相談できる」存在であることを大切にしたいです。
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
配食事業のお陰で『外食控え』の苦境を脱却
収益を確保しつつ、本業拡大を目指します!
感染症拡大による外出・外食控えが始まったのは開業から3か月後のこと。苦境を乗り越えられたのは、二軸の収益があったからです。配食事業を始めていなかったら、レストラン経営を続けていられなかったでしょう。苦境を脱却できた今だからこそ目指したいのが、レストラン事業の拡大です。実は今、ホールの3分の1だけがレストラン用で、残りはすべて配食用のスペースとなっています。しかし本業はあくまでも、レストラン経営。ホールすべてを活用できる状態にするため、店舗を増築し、配食事業専用のスペースを作りたいのです。そんな目標を抱けるのも配食事業が順調だからこそ。今後も本業を主軸に、相乗効果のある事業拡大を目指していきます!
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
目標は1日200食!3分サービスをはじめ、
きめ細やかな対応で地域貢献に取り組みます
ケアマネさんから好評なのが、本部が推奨している『3分サービス』です。ゴミ出しや盆栽の移動など、利用者様お一人では不安な作業を少しお手伝いしたり、安否確認を兼ねながらお喋りさせていただくことも。利用者様本人に「お手伝いできることは?」と聞くと遠慮されてしまうことが多いんですけどね(笑)現在は既存社員3名と共に交代制で運営していますが、業務量的にはまだまだ余裕がある状態。まずは1日100食を達成し、将来的には商圏の2割程度となる1日200食まで伸ばしていくつもりです。何よりのやりがいは利用者様の顔を見て仕事ができること。直接いただける「ありがとう」の言葉を励みに、さらなる事業拡大を目指して取り組んでいきます!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。