アントレ  40代・脱サラ組300人のリアル

年収、やりがい、人間関係……どう変わった?

40代・脱サラ組300人のリアル

コメント集

アンケートで集まったフリーコメントをまとめてみました。
脱サラ経験者ならではの、リアルな意見。参考にしてみてくださいね。

Q(クエスチョン)
独立する前にもっとこうしていればよかった・・・思ったより大変・・・世の中そんなに甘くない、など、脱サラした人しか分からないリアルな意見をまとめてみました。勢いにまかせて独立しちゃえ!と考えている方、ぜひ先輩の生声を読んで、改めて覚悟を決めてください!
※あくまで編集部にお寄せいただいた、参加者の生の声です。投稿内容が事実かどうかを保証するものではありません。
独立慎重派の意見
男性
何事も準備ですね。税金、保険関係が思いのほかサラリーの圧迫要因になります。この辺を十分把握した上での開業が必要かと。補助金、助成金関係などもしっかり調べておくのも大切です。(男性 41 埼玉)
女性
資金面で、若い時から計画的に貯金をしておけばよかった。開業後の早いうちから、保険や共済金の積み立てなど、働けない際の補償を考えておけばよかった。(女性 46 山口)
男性
開業前と開業後では仕事に対しての意識や責任感、辛さなどが変わることを分かっているようで分かっていなかった。開業前に大雑把ではなく緻密に計画しておかないといろいろと大変だと思う。(男性 37 東京)

経済的には、絶対といっていいくらい苦しくなる。蓄えがないままでの独立は延期すべき。(男性 46 大阪)

セミナー等に行って行動した気になってる人も失敗する。客観的視点と実行力がなければやめた方がいい。(男性 43 北海道)

10年は苦労する覚悟で無いと出来ない。最初は全く収入が無くなるし、税金がかなり来るので貯金をかなりしておくこと。語学の勉強など、かなり勉強しとかないと大変なことになる。世間は冷たい。頼れるのは自分だけ。(男性 48 大阪)

収入も増え自由になるお金も増えたけど、自分次第で仕事の量が変わるのでついつい無理してしまう時がある。個人事業は自分の采配次第なので会社員の時の方が気楽だと思った。(男性 44 愛媛)

絶対の自信が無ければやめておいたほうが良い。相当の覚悟と努力が必要。(男性 41 大阪)

ごく一部の成功者を除き、独立・開業は傍目から見るほど楽ではない。相応の覚悟をもって事を起こしなはれや!(男性 47 愛媛)

よーく考えて、判断した方が良い。 でも、後戻りも出来るはず。(男性 44 東京)

仕事の能力だけ優れていてもダメ。(男性 49 神奈川)

今一度考え直す勇気が必要だと思う。(男性 49 岐阜)

安易な独立はしないこと。全部自分の責任になる。(男性 49 東京)

何となくでも、独立後3〜5年にかけての道筋を想定して準備を整える。それが出てこないなら独立せずに会社に籍を置きつつ準備期間に当てる方がいい。(男性 38 岐阜)

資金が充分になるまで待ったほうがよい。自分の意見を、人に振り回されたり気を使ったりして、変えたり曲げたりしないほうがいい。それは最初にやっておく(決めておく)方がよい。(女性 43 大阪)

甘くない。(男性 46 広島)

正直、現実は厳しいです。家族への配慮を優先して考えてください。(男性 41 兵庫)

自分自身の天命を知ることが最も重要だと感じました。仕事に取り組む上では、知識は役に立ちますが、自分自身の感情を無視して仕事を進めると、燃え尽きてしまいます。燃え尽きないためにも、天命を知り、心から取り組める仕事を見つけてから独立・開業されることが大切です。(女性 47 兵庫)

収入面、仕事の内容の面では会社員時代よりむしろ劣るケースが多いかもしれない。それなりに覚悟を持ってから独立した方がよい。(男性 44 東京)

自分が1番思ったのは、開業は自分が考えているほど甘くない!(男性 48 東京)

もっと貯金をしとけば。。。(男性 45 大阪)

世の中そんなに甘くはない。(男性 40 京都)

サラリーマンのように有休も退職金も無いので、安定した生活をしたいのであれば独立はお勧めしません。それでも自分の力だけで頑張れるという強い意志と自信があれば苦しい時も乗り越えられると思います。(男性 42 京都)

会社員以上に我慢が必要です。(男性 48 千葉)

金銭が気になる人はやめない方がよい。会社員は絶対に楽だ!(男性 48 東京)

資金繰りに関してもっと勉強をしておけばよかった。(男性 45 鹿児島)

毎月の不安は常に付きまといます。(男性 43 福岡)

自分を信じて死ぬ気でやること。会社員時代のような甘えは一切許されない戦いであるから。覚悟して臨むべし。(男性 49 大阪)

誰でもできることではない。理念なければ滅びる。(男性 47 埼玉)

一人で仕事をする辛さを覚悟する必要があります。基本的に誰も助けてくれません。しかし独立して仕事をするには人間関係です。矛盾しているようですが、この事実をじっくりと考えて貰いたいと思います。(男性 44 岐阜)

独立、開業を安易に考えないで欲しい。(男性 45 神奈川)

もう少し計画的に勉強をしていれば良かった。 時間を有意義に使っていなかったと後悔している。(男性 49 東京)

もう少し、開業資金を貯めるべきだった。(男性 38 鹿児島)

本当に今辞めるべきか、今一度考えてみるべし。(男性 48 愛知)

もう少し経理、仕入れの勉強をしておけばよかった。(男性 47 長崎)

もっと勉強しとけばよかった。 開業前にもっと計画をしっかりしとけばよかった。(男性 47 佐賀)

理想と現実の違いを十分に理解し、どんな事にも挑戦しようと思える覚悟を持って独立してほしい。理想をもって独立しても実際は嫌な仕事の方が多くなる。(男性 35 岡山)

何の準備もなしに何とかなるだろうという軽い気持ちで独立することは避けてください。(男性 49 兵庫)

強い意志がないのなら、会社員で過ごしていった方が楽だよ。(男性 44 兵庫)

人への不信感が増えた。(男性 35 福岡)

私の場合は、健康を害してしまい、時間がなかったが、事業計画をしっかり作り、資金も十分に準備をしてから起業した方が良いと思います。(男性 39 千葉)

資金はいくらあっても多いということはないので、できるだけ多くの資金を用意する。独立前にもっと人脈を増やしておきたかった。(男性 42 北海道)

独立・開業は経済的な不安定と引き換えに心の自由を得る事ができる反面、もしより稼ぐために人を使って仕事をするとなると、より大きなストレスを抱え込む可能性があるということをよく理解した上で、決心すべきと思う。(男性 48 東京)

成功を信じること。思うほど甘くない。良く思案しておくこと。(男性 47 東京)

まぁ、頑張って下さい。 世の中そんなに甘くない。(男性 43 愛知)

慎重に計画を練ってから行動に移すべき。(男性 48 長野)

新事業の計画をもっと練っておけばよかったと思う。(男性 46 徳島)

たくさん勉強しておくべきだった。(男性 43 東京)

早まるな。必ずしも独立は失敗ではないが、じっくり考えるべきだ。(男性 48 神奈川)

やりがいと収入両方がないと続きません。保障は大きく減ります。不満体質の人は会社員のまま文句言ってる生活のほうがいいと思います。(男性 37 東京)

自営業は会社がやっていること全てを個人でやらなければいけないのですから中途半端な意思では不可能です。(男性 48 宮城)

会社員で言われたことだけやって給料もらうほうが絶対楽でいい。(男性 47 愛知)

よく考えてから独立への一歩を踏み出して下さい。世の中、そう簡単に成功するものではない。(男性 43 大阪)

辞めてしまってからでは、何を言っても遅いです。日本人の美学として、立つ鳥跡を濁さずとありますが、言いたい事は言っておく方がすっきりします。それから、会社は所詮営利目的の場所。割り切りが必要です。情だけで残ってもどうにもなりません。利益を生めない存在はなんの役にも立たないと割り切る事も大切です。仲間とおもっていても、そうでない場合もあります。家族や自分を犠牲にしてまでも続けるべき仕事かどうか見極めてから、次に進めば良いと思います。(女性 46 静岡)

借金してまで 独立するな。人脈は 多く作れ。(男性 44 兵庫)

孤独になる覚悟。(男性 46 神奈川)

健康面で止むを得ず退職するのならまだしも、一時的な感情で退職するのは止めた方がいい。また、誰もが誰かの世話にならなければ、金は流れてこない。よって、独立しただけでは、飯のタネにもならない。(男性 44 神奈川)

自由になるが、きつくなる。(男性 48 広島)

向き・不向きがあるので、自分の性格をよく見極めるように!(女性 44 東京)

アントレに会員登録して独立情報を探そう!

会員登録(無料)

ページの先頭へ