お探しの検索条件に近い独立開業情報一覧
「金融車 販売 東京」でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
■地域限定募集/関東(東京、千葉、神奈川、埼玉周辺)、関西(京都、大阪、兵庫が中心)■未経験者、初期費用を抑えたい方も大歓迎!研修も万全でほとんどのオーナーが開業3カ月で売上に繋がる運営をしています。
【扱う商品・サービスの概要】●京都のフレンチ店で大人気だった「グレープフルーツプリン」を もっと広めていきたいと委託販売を開始し、その後ブランド権を取得。 ガスパールザンザンのデザートをはじめ、様々な商品ブランド展開を 広げながら、全国の催事を中心に各地で販売しています。 今では、複数ブランドにて催事出店が可能となっております。
【このビジネスの強み】●催事での販売なので、店舗は不要。低賃金・低リスク開業が可能です。 ●出店場所は本部が紹介します。出店交渉などの営業や 日程管理も発生しません。 ●全国の鉄道会社とのつながりがあるので、駅ナカの商業施設や 人通りの多い催事場所での出店が可能です。 ●未経験の方が取り組みやすい、研修プログラムが充実。
ゼロから今すぐ本気で稼げるのが、マルタケの催事販売★本部が無料でスーパー/百貨店/駅ナカ売場を提供★漬物は平均単価1000円=1日100個売れば日商10万円★都内2坪/月28日で年収3000万円の実績を売場見学/面談で公開
【扱う商品・サービスの概要】●なぜマルタケの催事販売はリピーターのお客様が多い? 漬物「マルタケ」/和菓子「かもや幾世」は全てココでしか買えないオリジナル商品。 鎌倉に本店を構える歴史あるブランドです。 定番商品、季節の浅漬け、トマト/菜の花/オクラなど珍しい素材も豊富。 「かもや幾世」のブランドで展開するおだんごやおはぎも絶品♪
【このビジネスの強み】●なぜ販売未経験でも安定収益が継続できるか? 漬物や和菓子はシニア世代を中心にお客様の層も幅広く 「どんな漬物がお好みですか?」「お土産に和菓子はいかがですか?」 という質問だけで会話が広がりご購入いただくことも多いです。 日商10万円~50万円(1名/売場面積2畳)の先輩も多数。 ※ロイヤリティ0円/店舗不要で収益安定!
【初期費用の安さ、業界トップクラス】加盟金0円!2坪/1人運営もOK!間借り・併設もOK!低資金&低コストで月商1400万円(1日1~2名来店)も目指せる!リユース市場の成長を背景に、安定した収益と自由な働き方を実現!
【扱う商品・サービスの概要】■買取専門いくらや 貴金属やブランド品、時計、ジュエリーを中心に高価買取を行う専門店。省スペースで1名から運営可能で、即日現金化が可能なためキャッシュフローも良好。在庫リスクがなく、真贋保証・査定保証・買取保証が付いているので安心して取り扱えます。未経験でも本部の充実したサポートでスムーズに開業可能!
【このビジネスの強み】■加盟金0円で低リスク開業 ■高単価商品で安定した収益を見込める ■在庫リスクなし、即日現金化で資金繰り安心 ■成功させるための綿密な出店立地戦略 ■オンライン審査サポートシステム導入 ■省スペース・少人数で運営 ■本部による充実した研修と継続サポート体制 ■出張買取・販売先の自由度が高い柔軟な運営
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
お探しの検索条件に近い企業情報一覧
ブランド名 | 広島焼のんきや |
---|---|
商号 | 有限会社三つ葉屋 |
本店所在地 | 〒201-0012 東京都狛江市中和泉4-24-4 |
問い合わせ先 | 03-3430-8411 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | ばくだん焼き本舗 |
---|---|
商号 | 有限会社ウッドボーイ |
本店所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-29-1 サントロペビルB2 |
問い合わせ先 | 03-5927-9280 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | ジェラフル |
---|---|
商号 | 株式会社ジェラフル |
本店所在地 | 〒142-0062 東京都品川区小山6-4-13 石井ビル303 |
問い合わせ先 | 03-6712-2697 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | 九州藩 |
---|---|
商号 | 株式会社九州フーズ |
本店所在地 | 〒153-0062 東京都目黒区三田1-10-14 |
問い合わせ先 | 03-3713-1700 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | 天下鳥ます |
---|---|
商号 | 株式会社アジアンアキンド |
本店所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-23-12 |
問い合わせ先 | 03-3988-3313 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
オーナーレポート・開業事例
柿沼 聰 年齢53歳
マルタケの業務委託スタッフとして2009年開業
漬物「マルタケ」・和菓子「かもや幾世」の催事販売/株式会社マルタケのオーナーレポート・開業事例
【魅力4】試食販売は楽しい!ドラマの連続!
開業14年を経て「自己最高」を笑顔で更新!
●緊急事態も明けて試食販売を全ての売場で再開しましたが、ここまでお客様に試食をお勧めして対話ができる喜びを痛感したことはありません。先日は中学生と小学生らしき兄弟のお客様がお小遣いを握りしめ、親御さんの好きな漬物をプレゼントする為、真剣に試食した上で購入してくれました。こんな出会いも日常茶飯事です。●決してラクな仕事ではありません。私の場合は朝7時から本社で漬物を準備します。売場での搬入/搬出も力仕事です。でも試食でお客様を笑顔にしながら、売れば売るほど稼げる喜びは格別です。●魅力は「1人だけでも稼げる点」ですが「人を増やして経営に専念する」という道もあることも、将来への安心に繋がっています。
お客様を必ず幸せにする、と強く決意!
ハッピーが循環する事業です。
お客様に本当に寄り添える仕事だと実感しています。先月、車を買わせて頂いたご家族。私が引き取りに行く予定でしたが旦那様が「私が車を持っていきます」とおっしゃいました。「最後まで車と一緒にいたい」という気持ちが痛いほど伝わってきました。無事に引き取り、奥様の車で帰っていったと思ったら10秒ほどで引き返してきて「最後、なでていいですか?」と…。ご家族の一部である車を買わせて頂くことに仕事の意義を実感した出来事です。私のモットーは「お客様を必ず幸せにする」こと。車を買い取ることでお客様が笑顔になり「ありがとう」と言ってもらえる。その言葉で私たちの幸福度も上がる。ハッピーが循環することが一番の魅力ですね。
浜田 鷹史 年齢35歳
からあげ金と銀 阿倍野店・平野店・南田辺店
サービス業と飲食業の違いを実感し
経営者としての視野が広がりました
これまで経営してきたフォトスタジオは、サービス業。人への投資を惜しむ必要のない事業でした。しかし飲食業は違います。原価率と人件費のバランスをしっかりと考えなければ、利益を確保できません。「頑張ったからたくさん給料をあげよう」だけでは成り立たないのです。とはいえ、利益ばかり追求していたら理想の店は作れません。経営に関してシビアな視点を手に入れると同時に、お客様に喜んでいただくための接客スキルについても深く考えるようになりました。他店を訪れた時も、「いらっしゃいませ」の一言から意識しています。今はとにかく毎日が勉強です。飲食経営者としての知見を広げつつ、さらなる飛躍に向け邁進していきます!
株式会社とくし丸(オイシックス・ラ・大地グループ) / 移動スーパーとくし丸のオーナーレポート・開業事例
開業直後から平均日販を上回る好業績!
ご高齢のお客様からの笑顔が宝物です!
◆皆様の手厚いサポートを得て開業!開業前は東京本社で集合研修2泊3日(現在3泊4日)、開業後1〜2週間はスーパー担当者から同乗で指導して頂き、徐々に慣れることができました。◆朝は商品の積み込み/陳列から!約800品目の商品を各売場と連携して約3時間で積み込み/陳列して10時頃に出発。1日15ヶ所のルートを指定曜日に訪問。「よく来てくれたね!ありがとう」と1日何度も感謝されます。17時頃に店舗で生鮮品の返品。在庫リスクも不要です。◆一番の宝物はお客様の笑顔!写真の手編みのマフラーも、いつも来てくださるお客様から頂いたプレゼントで、私の活力源です。お客様100〜120軒を担当し、日販12.5万円/月収40万円(1名/埼玉)を継続中です。
黒澤徹オーナー 年齢50歳
空気の洗車屋さんFC山形長井十日町店
クリーンデバイス・テクノロジー株式会社のオーナーレポート・開業事例
開業半年で業務提携の獲得率は全国TOP!
努力が成果へと結実している手応えを実感!
◆中古車販売店への営業も自然と笑顔に!営業活動は本部と相談の上で効率的に継続中です。営業対象となる中古車販売店は地元の山形エリア内で数多く存在します。まだカーエアコン洗浄技術の存在を知らない方も多いですが、それだけ私が市場開拓できるチャンスも豊富だということ。前職の時よりも「自分の努力が未来の大きな成果へと結実している手応え」を得られるようになりました。◆本部からのメッセージも励みに!訪問件数に比例して業務提携の契約獲得も順調にUP。気づくと本部から「契約獲得率は全国TOPですよ!」と称賛の言葉を頂くまでに。私が営業に専念できるように、本部の配慮で洗浄案件の紹介も頂き、安定収益も確保しています。
松崎 茉鈴 オーナー 年齢29歳
『魅惑の丼丸』五反田店 株式会社コークリエイト
店舗運営はスタッフに任せ経営に専念
アプリ導入など、様々な営業戦略を推進中!
現在スタッフは17名。2〜3名で運営しており、調理や接客はもちろん新メニューの開発、商品撮影やSNSへのアップもスタッフに一任。私は営業戦略や取引先との折衝、収支管理など、経営に専念しています。幅広いお客様に対応するため、100種類以上の海鮮丼、カレーやタコライスも販売。オンライン事業での経験を活かし、注文・決済ができる独自のスマホアプリを導入。集客やリピート率アップを目指しています。丼丸の最大の魅力は全国400店舗ののれんを使い、自由に経営できること。本部の方々はとても温かく、どんな質問にも快く答えてくれます。今後は本部と協力し、私達のデジタルや印刷スキルを活かし、他のオーナーさんの力になりたいですね。
藤原オーナー
セイワ 代理店
働き口を見つけられない方たちの
新たな就業の場も目指していきます!
独立後、私の収入は会社員時代の数倍にもなりました。やればやるほど収入に繋がるうえ、頑張るほどお客様にも喜んでいただける充実した毎日です。正直に言うと最初の頃は、セイワのことを「怪しい会社では?」と疑っていました(笑)しかし、本部の丁寧で誠実なサポート姿勢やコンプライアンスを徹底的に重視した研修・資格制度にも触れ、今では信頼しかありません。セイワの安定した土台を得て次に目指すのは就業が難しい方の受け皿となること。子育て中のお母さんや病気で就業が難しい方も、スマホサポートなら空き時間を利用して無理なく行えると思うのです!2ヶ月前には事務所も開設しました。目標実現に向け、さらに邁進していきます。
新しい方と出会い、信頼関係が生まれる。
お金だけではない、大きなやりがいを実感。
新しい方と出会い、私という人物を知って頂き、信頼関係を築いて、最終的には感謝を頂ける。たまたまそれが仕事となりお金を頂いているような感覚です。人との出会いにやりがいを感じ、自分が頑張った分が報酬となり生活していく人生はとても豊かで楽しいなと実感しています!現在、開業3年目・1人で年商2億円を超えました。次の目標は仲間を増やして中古車に関わる新しい事業を展開していくこと。加盟店の個性ややりたいことを尊重しサポートしてくれるハッピーカーズだからこそ、夢がどんどん広がっています!人生は一度きりです。「人生を豊かにしたい」「自分を変えたい」と望む方ならハッピーカーズはとても良い選択肢だと思います。
高橋和義 年齢41歳
イノベーションパートナーズ
開業1ヶ月目から予想以上の売上を達成。
ジェリーズのビジネスの魅力をすぐに実感。
開業してみて、低リスクでここまで売上が出せるのかと、正直ビックリしましたね。好調を受け、開業2ヶ月後には2店舗目をオープン。開業2年目の現在、私と従業員の2名で運営し、2店舗合計で月平均200万円の売上があります。ジェリーズポップコーンのビジネスは本当に魅力的。一番は何と言っても、そのおいしさ。30種類以上のフレーバーがあり、リピート率はかなり高いです。材料の消費期限が長く、ロスもほぼありません。出店スケジュールも自分で決められますし、長期で休むことも可能。店舗自体は1人で運営するので自分のペースで働くことができます。リスクが少なく、しっかりと稼げる。ポップコーン販売はとても夢がある仕事だと思います。
井上 博 オーナー 年齢68歳
丼マルシェ
地元のお客様の喜ぶ顔が見られるのが嬉しい
2022年、リニューアルオープンし再スタート
丼丸の楽しさは、ネット販売と違い地元のお客様の顔を見て販売できること。妻と一緒に仕事ができるのも嬉しいですね。「おいしかった」と言ってまた来てくれる方も多く、約60%がリピータ−。週2〜3回来られる方も!唯一の問題は原価率の高さ。本部から原価調整をするために兼業を勧められ妻と検討した結果女性客の増加も狙えるコッペパンに決定。本部の了解を得て、内外装・店名を変え2022年2月にリニューアルオープン!お客様にも「海鮮丼とパン、2種類が買えて便利」と好評で、売上も以前より約20%アップしました。目標はこの店を1日でも長く続けること。今後も他ではできないオリジナル丼を開発し、地元の皆様に喜んでいただきたいですね。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。