お探しの検索条件に近い独立開業情報一覧
「自動販売機 業務委託」でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
マーフィード製品の安全・安心の浄水器。このレンタルを個人や法人のお客様にお勧めする仕事です。業務は営業とWeb契約完了まで。契約すればするほど利益が積み上がる、ストックビジネスをはじめませんか?
【扱う商品・サービスの概要】●マーフィードは創業以来、海水を飲料水に変える高性能なろ過膜(逆浸透膜)技術にこだわり、浄水器を開発・製造してきました。 ●製品ラインナップも豊富で、家庭用浄水器からスーパー、ガソリンスタンドなどにある純水自動販売機、さらに各フィルターやパーツ等を取り扱い、観賞魚用浄水器は全国トップシェアを誇ります。
【このビジネスの強み】●お願いする業務は、顧客開拓とお申込みサポート(webでの契約サポート)まで。 そこから先の、機器貸出~顧客管理~費用回収~製品保証~設置工事~保守まで、全て本部が対応します。 ご契約後の月々のレンタル料から取次手数料が毎月あなたに支払われるので、ストック収入が見込めます。
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
2か月前に人生初の軽冷蔵車での配送に挑戦
今月から新車に乗り換え心機一転!
先輩の同乗研修を受けた後、企業へのお弁当配送業務を開始。2〜3か月経って続けられるなと思った頃、担当の方に軽冷蔵車での食品配送業務を提案されました。長いドライバー歴の中でも冷蔵車は初めてでしたが条件も良くなるので挑戦しようと決断。2か月前から軽冷蔵車で午前中は大田市場で積んだ野菜を10〜15軒の飲食店に、午後は約10軒のお宅にお惣菜を届けています。手渡す際に「ご苦労さま、ありがとう」と言ってもらえると嬉しいですね。当初は無料貸与車両でしたが、今月から自分でリース契約した新車に乗り換え再スタートしました。ロジクエストは豊富な案件から選べるので、年齢に合わせて仕事内容や稼働時間を調節し長く続けたいですね。
柿沼 聰 年齢53歳
マルタケの業務委託スタッフとして2009年開業
漬物「マルタケ」・和菓子「かもや幾世」の催事販売/株式会社マルタケのオーナーレポート・開業事例
【魅力4】試食販売は楽しい!ドラマの連続!
開業14年を経て「自己最高」を笑顔で更新!
●緊急事態も明けて試食販売を全ての売場で再開しましたが、ここまでお客様に試食をお勧めして対話ができる喜びを痛感したことはありません。先日は中学生と小学生らしき兄弟のお客様がお小遣いを握りしめ、親御さんの好きな漬物をプレゼントする為、真剣に試食した上で購入してくれました。こんな出会いも日常茶飯事です。●決してラクな仕事ではありません。私の場合は朝7時から本社で漬物を準備します。売場での搬入/搬出も力仕事です。でも試食でお客様を笑顔にしながら、売れば売るほど稼げる喜びは格別です。●魅力は「1人だけでも稼げる点」ですが「人を増やして経営に専念する」という道もあることも、将来への安心に繋がっています。
配送先の方の「ありがとう」が仕事の喜び
様々な仕事を経験し自信がつきました!
この仕事の喜びは、配送先の方に「ありがとう」と言っていただけることです。感謝の言葉が一番のやりがいですね。気をつけているのは当然ですが安全運転と納品先などで人と接する時には笑顔で対応すること。こちらが笑顔で接すると相手も自然と笑顔になり、仕事がより楽しくなります。先日、担当案件が変わり、また新しい仕事へのチャレンジが始まりました。仕事で課題をクリアする度に自信がつきプライベートでも新しいことに挑戦しようと思うようになりました。将来は事業を広げたいという思いもありますがロジクエストなら、高収入を目指すこともマイペースで働くこともできるのでその時の自分に合った働き方を選び、成長して行きたいですね。
ACRE株式会社 (旧:株式会社テンポアップ)のオーナーレポート・開業事例
借り手も貸し手も、私も笑顔になる。
納得と信頼が生まれる仕事です。
この仕事の一番の魅力は、「関わる全員が喜んでくれる」こと。借りる人も貸す人も納得して契約に至ったときは、本当に気持ちがいい瞬間です。高額なものを押し売りするような仕事ではなくしっかり話し合いを重ねて双方にとって最適な選択を導き出す。そんな誠実なやりとりができるのが不動産仲介の魅力だと思います。いろんな方と出会い、関係性ができていく過程も楽しくていまはこの仕事そのものがやりがいになっています。支社の仲間とのやりとりも含めて毎日が充実していますね。成果を出すには自分で考え、動くことが大切です。主体性が求められる分、自由度も高く、得られるものも大きいはずですよ。
18時からSNSで集客/その合間にLINE対応…
週末の内見/商談を効率的に進めて続々契約!
◆SNSでの告知で多くの集客を実現主なお客様は20代後半で都心エリアで引越をお考えの方々。集客はほぼSNS。「不動産エージェントを始めました」と告知するだけで、意外と多くの反響が得られて驚きました。◆日々の簡単なルーティンで安定収入平日18時以降にSHERPAのサイトで物件を検索して、土日にまとめて効率的に内見できるようにスケジュールを調整。そうしたルーティンが、成果へと確実に結びつきます。◆「法人契約」への挑戦で更に収入UP慣れてきたところで「法人向けの契約」にも挑戦。異動や転勤に伴う引越を福利厚生の一環として提案する。そんな新たな取組みでも成果を出せました。
会社や自分と一緒にドライバーも成長できる
人の成長を支えられるのがやりがいに
2024年の5月に開業して、ありがたいことに1年で20名以上のスタッフに恵まれました。案件数も少しずつ増えていて、会社としても順調に成長しているところです。仕事をする中で一番うれしいのが、未経験で入ってくれたドライバーが稼げるようになっているところを見ることですね。一緒に目標を立てて、頑張ってくれているのをみると自分も頑張ろうと思えます。会社や自分自身と一緒に、ドライバーたちも成長できて、一緒に稼げるようになっている。そんな環境にすごく大きなやりがいを感じます。
勝沼 裕樹 オーナー 年齢54歳
おはな丼丸 ※8店舗を展開(合同会社シーモンズカンパニー)
お客様の喜びの声を聞くことと、
スタッフの成長が仕事の楽しみ!
やはり「おいしい!」と言っていただけるのが嬉しいですね。「物価が上がっているのに500円で大丈夫?」と心配してもらったり、お店に出ているとお客様の声をダイレクトに聞けるのが楽しいです。お客様の喜びの声を聞くためにも、値上げはしません。『丼丸』は自由度が高いので、自分のやり方で工夫できますからね。原価が上がっても価格を据え置いたままで収益を上げるために、オペレーションや戦略を進化させることも経営者としての楽しみの一つです。そしてもう一つの楽しみはスタッフの成長ですね。店を任せられる人材が育ち、店舗増加に対応できるシステムを構築できたら、さらなる多店舗化を進めようと考えています。
希望の日時や配送スタイルを自由に選べる!
ムリなく収入UPや社会貢献を楽しめる!
◆セルートの魅力は、自分に合った企業配送を選べる点。今は当日依頼の「スポット便」が中心の私も、開業当初は、決められたルートを回る「定期ルート便」に挑戦。また緊急事態宣言時には企業専属の「チャーター便」も経験。現在も医療関係の案件が増加中で、ワクチンからマンモグラフィ等の医療機器などの配送に関わるたび社会貢献を強く実感します。◆小さな工夫で収入UPを狙えるのも魅力です。高単価の案件を得られやすい深夜などの時間帯や、待機場所を選んだり、配送案件の組み立て方などのコツも、研修で学びました。私も「15時終業/1日7H/週2日休/稼働22日/運営1名」というムリのないペースで、月収35万円を超える安定収入を継続中です。
信頼され主体的に取り組めるのが仕事の喜び
将来は運送会社を設立し事業を広げたい!
開業してから3年半ほど経ちますが、独立して本当によかったと思っています。お客様やロジクエストさんから信頼していただき、事業主として主体的に仕事に取り組めることが誇りであり、やりがいとなっています。 気をつけていることは配送品の取り扱いです。少しでも気を抜くと、商品や配送伝票の紛失といった大きな事故に繋がりかねませんからね。その上で、配送先の方々によい印象を持ってもらえるよう、明るい対応を心掛けています。将来的には運送会社を設立し従業員を雇って、事業を広げたいですね。会社員時代とは異なり、事業経営に対して大きな目標を持つことができ自分のやり方で目標にアプローチできることも独立の醍醐味だと思います。
お客様の役に立ち、感謝されることが嬉しい
学びが多いこの仕事を70歳過ぎても続けたい
開業4年目に入り、福祉用具の配送・引き取りを始めてから1年が過ぎました。杖から歩行器、車いす、介護ベッドまで、個人宅を中心に介護施設などにお届けし、レンタルの場合は使用終了時に引き取りに行きます。お客様に必要不可欠な用具なのでやりがいもあり、私の親も高齢なので介護に関する勉強にもなっています。開業時に希望したBtoBの仕事ではありませんが、利用者様やそのご家族に「ありがとうございます」と言ってもらえるのはありがたいし嬉しいですね。介護ベッドの組み立て解体もあるので、最近ようやく仕事の段取りが身につき楽しく働けるようになったところです。気力・体力が続く限り、70歳になっても続けたいと思っています!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。