独立、開業、フランチャイズTOP > 「高収入 仕事」の独立・開業情報一覧

高収入 仕事に関する独立、開業、フランチャイズ情報を探す

392 件該当しました 361~380 件の独立開業情報を表示

全ての独立、開業、フランチャイズ情報を探す

エリア指定なし変更
業種指定なし変更
契約タイプ
キーワード指定なし変更

※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。

オーナーレポート・開業事例

  • EDEL Cafe(エーデルカフェ)/株式会社エヌステージのオーナーレポート・開業事例

    五戸 真由美
    Haru Haru crepe

    EDEL Cafe(エーデルカフェ)/株式会社エヌステージのオーナーレポート・開業事例

    生チョコクレープは安定の一番人気!
    土日は100個近く販売することも……

    見込んだ通り、生チョコクレープの人気は絶大!お客様の8割近くが生チョコ入りクレープを選ばれています。毎月1〜2個は季節限定メニューも考案しており、最近ではさつまいもブリュレが大ヒットしました。自分の作ったものでお客様が喜んでくださる姿を見ることが、一番嬉しい瞬間ですね。八戸は雪が少ないこともあり、冬でも平日20名・土日40〜50名の安定した来店数を維持しています。4〜5個まとめて買ってくださるお客様も多いので、土日になれば販売数は3桁になることも!開業直後は破いてばかりだったクレープ生地も、今は手早くキレイに作れるようになりました。EDEL Cafeの生チョコクレープを全国に広めるためぜひ一緒にがんばりましょう!

  • 実りえ/株式会社希成のオーナーレポート・開業事例

    田道 重徳 年齢46歳
    放課後等デイサービス実りえ 佐世保教室

    実りえ/株式会社希成のオーナーレポート・開業事例

    事業所の充足と【評価型指導】の認知拡大の
    ため、2教室目の開校を目指していきます!

    何より嬉しいのは、「子どもが変わった!」という親御さんの喜びの声です。普段の様子をよく知っている親御さんが成長を感じるということは、教室を離れても支援内容を実践できているということ。それは、進学や就職にも活きる成長です。子どもたちのそうした成長に触れられることが、この仕事一番のやりがいですね。おかげさまで現在では、ほぼ紹介だけで定員が埋まるようになりました。しかしそれは、まだまだ事業所が足りていないということでもあります。今後の目標は、2教室目の開校。FCという型にとらわれることなく柔軟に誠実に対応してくださる本部と共に、実りえの評価型指導をもっともっと広めていきたいと思います!

  • リゾートアロハ/株式会社クレドのオーナーレポート・開業事例

    代表取締役 村橋 潤
    デイサービス リゾートアロハ太郎丸

    リゾートアロハ/株式会社クレドのオーナーレポート・開業事例

    お客さまの「ありがとう」がやりがいに
    また来たいと思ってもらえる施設を目指して

    今では家族も応援してくれて、デイサービスを開業してよかったと毎日思います。開業からいろいろなことが起こり、私自身大きな学びがありました。いっとき全スタッフが辞めたいと言ってきたことがあったんです。当初の私はがむしゃらに働いていて至らない点が多々ありました。自分の理念やビジョンもスタッフに共有できていなかったんです。人任せでマネジメントしているところがありました。それからはスタッフとのコミュニケーションを心がけるように。うちはスタッフもお客さまも良い方ばかり。お客さん同士も仲が良く、人に恵まれていると思います。「今日も楽しかったわ!社長ありがとうね」お客さまのそんな言葉が一番のやりがいです。

  • 株式会社京進/京進の個別指導スクール・ワンのオーナーレポート・開業事例

    柴田 遼さん 年齢30歳
    金剛教室

    株式会社京進/京進の個別指導スクール・ワンのオーナーレポート・開業事例

    開校1年目の目標生徒数は50名。
    目標実現へ向けて邁進中です。

    開校してまだ半年も経っていませんが、現在の生徒数は25名。社会状況の急激な変化と開校時期が重なったので、厳しいスタートになると思ったのですが開校早々に黒字となり、順調な経営を実現できています。妻も、副教室長として活躍中。知的好奇心を促す妻の教え方と、ジョークも交えながら面白く教える私の教え方。生徒一人ひとりに合った教え方を模索しながら、日々生徒と楽しく向き合っています。講師は私たち夫婦を含めて6名。講師が開催する体験授業もとても好評です。保護者たちの口コミによる入塾も増えていて、次の3月までに生徒数50名を達成するのが目下の目標。変わり続ける社会状況でも、京進なら実現できる目標だと思います。

  • 株式会社キャンアイドレッシーのオーナーレポート・開業事例

    布山 幸史朗オーナー 年齢40歳
    キャンアイドレッシー センター南

    株式会社キャンアイドレッシーのオーナーレポート・開業事例

    ネイリストファーストな運営が功を奏し、
    8割がリピーターに。

    お客様にリピートして頂けることが最も嬉しく感じる瞬間です。現在、リピーターは8割を占めています。その要因は「ネイリスト」にあります。スタッフは技術も人柄も素晴らしいため、新規のお客様をしっかりリピーターにしてくれるんです。だからこそネイリストファーストな体制を心掛けており、働きたい日をシフトにしたり、毎月ネイルデザインを自由に考えてもらっています。横浜に開業し、現在4名のスタッフで営業利益は月20〜30万円と安定。もちろんもっと頑張れば売上向上に繋がりますが、副業の私にとって無理なく続けられる現状が最適だと考えています。今後はリピーター100%を目指し、地域に長く愛され続けるお店へと成長させたいです。

  • 買取大吉 / 株式会社エンパワーのオーナーレポート・開業事例

    権田 かおる オーナー 株式会社SATEI-Pro 年齢56歳
    買取大吉 シーマークスクエア店 ヨークベニマル日立河原子町店

    買取大吉 / 株式会社エンパワーのオーナーレポート・開業事例

    自分で考え実行し結果が出る楽しさを実感!
    本部をはじめ奇跡の出会いで独立・成功へ!

    独立してよかったのは営業方針や広告戦略など、全て自分で決められること。ダイレクトに結果に反映されるので楽しいですね。開業3年目に2号店を開店し夫が店長をしています。スタッフも2名となり、人と事業の成長が経営者としての喜びです。振り返れば奇跡のような出会いに恵まれてきました。出店の際のデベロッパーの方、経営会計専門家の先生、郵便局の方。そして買取ビジネスの基本から根気よく教えてくれた本部SVの方。本部サポートなしには現在の自分はありません。もちろん今もオンライン勉強会やZoom臨店をはじめサポートは続いています。目標は買取れない商品を無くすこと。リサイクル企業との連携など、本部と相談し実現したいですね。

  • 株式会社NEXTのオーナーレポート・開業事例

    立浪 宏行 年齢57歳
    NEXT契約パートナー

    株式会社NEXTのオーナーレポート・開業事例

    私が加盟してから本部も成長。
    さらに体制が整備されています。

    今では自宅で1人でパソコン操作し、月間売上が想定以上になることも珍しくありません。副業のつもりが、売上は本業と半々となり事業として安定しています。成功の要因は「売れているもの」を扱うこと。何が売れているかは販売履歴が積みあがることで情報がストックされていきます。私が加盟した時から考えると、本部のナレッジ蓄積や共有、サポート体制は年々向上しているので、今から加盟する人がうらやましいくらい。必要な情報はいつでも得られます。一例をいうと、毎年、夏のお盆の時期から、ハロウィングッズが売れ始めて、私は、そんな商品の動きで季節を感じています。自分の成功パターンが確立できてきて、頼れる事業になりました。

  • 株式会社Ace-Group/便利屋お助けマスターのオーナーレポート・開業事例

    坂本 前田 佳美
    便利屋お助けマスター 福岡早良店

    株式会社Ace-Group/便利屋お助けマスターのオーナーレポート・開業事例

    開業から1年目の法人化が目下の目標。
    将来はエリアを拡大し事業化する予定です。

    先日、80代のお客さまからのご依頼で草むしりをしたのですが、作業のあとで握手を求められ、何度も何度も「ありがとう」とお礼を言われました。こんなに感謝される仕事ってあるんですね。お困りごとに対応するから「ありがとう」の重みが違う。便利屋業はとてもあたたかい仕事です。開業7ヵ月目のこの11月には、土日のみ月8日間稼働して売上130万円を記録しました。問合せ件数が多くて土日だけの稼働では受注率が50%を切ってしまうため、11月の売上を機にパートナーの前田は本業への転向を決意。私も本業にするタイミングを見計らっている状況です。今年4月には法人化を考えています。今後は人を増やしてエリアも拡大させ、事業化を狙います。

  • ガーテリア/Diverdyne株式会社のオーナーレポート・開業事例

    玉置 敏也 年齢41歳
    ガーテリア扶桑店

    ガーテリア/Diverdyne株式会社のオーナーレポート・開業事例

    1件で会社員の年収分稼いだことも。
    当面の目標は月商500万円(愛知1名)です。

    これまでで一番大きい仕事は、新築の造成工事と外構工事を任された案件ですね。5人の職人さんを使い、期間は造成で3週間、外構で1ヶ月かかりました。売上はこの案件一件だけで750万円になりました。今はガーテリア以外の工事の仕事も請けているのですが、今後はガーテリアの案件だけで月商500万円(愛知・1名)にするのが目標です。この仕事をしていてうれしいのは、お客様からたくさんの感謝の言葉を頂戴する時ですね。先日はカーポートの場所をお客様が指示された場所より、もう少し左に寄せることを提案しました。そのほうが日当たりが良くなるからです。「確かにこっちのほうがいいね」と、お客様に満足いただきました。

  • 株式会社Soh's Corporationのオーナーレポート・開業事例

    陶山 好美 年齢52歳
    Dry Car Wash 尼崎中央店

    株式会社Soh's Corporationのオーナーレポート・開業事例

    企業、ゴルフ場、フリーマーケット会場…
    車が多く集まる場所に大きな商機あり。

    今後はチラシやSNSなども活用して、本格的に営業を展開していく予定でいるのですが、おそらく大きな反響があるものと考えています。例えば、マンションやアパートに住む方。共用の駐車場で水を使えず、遠くの洗車場まで行くのに不便を感じている方がたくさんいます。例えば、高級外車を所有されている方。仕事が多忙で洗車する時間がない、機械でなく手で丁寧に拭いて欲しいというニーズが多くあるようです。私が現在、営業を検討している先はゴルフ場とフリーマーケット会場。社用車を使用する会社もそうですが、たくさんの車が集まる場所を開拓していきたいですね。今後忙しくなってきたらスタッフを雇用して事業を拡大する予定です。

よく利用されている検索条件

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

注目の独立開業情報
実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。