管理業務のみだからリモートOK。手間いらずのストック型自習室運営。会社員の副業/法人のもう1つの収入柱にも最適。主婦(夫)やシニアも空き時間に運営可能。約20年人気自習室のノウハウ/法人の空き物件活用にも最適!
【扱う商品・サービスの概要】不況や社会情勢により賃貸ビル/テナントに空きが出ている中、開業数が飛躍的に増加しているスペース活用ビジネス。勉強、仕事をするためのスペースとして机単位での場所を貸し出すビジネスモデル。自由席と固定席の両方があり、固定席は全日、土日のみ、平日昼のみ、平日夜のみなど、多様な時間帯での契約プランを用意。
【このビジネスの強み】低投資/低リスク 持ち物件の空きテナント活用/節税対策等 無人運営/ワンオペ可 加盟者のみの運営可能。採用費/人件費不要 仕入れがないため、在庫や商品廃棄なし 会員制のストック型ビジネス 運営期間とともに収益UP/利回りUP ブルーオーシャン市場 豊富なノウハウを持つ本部が運営/販促面などサポート 子育て中/主婦の空き時間にも
【1都3県限定募集】「ナオスフローリング」「ナオスシート」「臭気」、3つの商材から自分に合ったものを選べます。商材によって研修内容や費用、用意する道具も違ってくるので、まずは説明会で話を聞いてください。
【扱う商品・サービスの概要】<話題の独自技術!> ◆営業不要!本部が案件紹介(1都3県限定) ◆物件オーナー等のお困りを解決! 「ナオスフローリング」「ナオスシート」「ナオラップ工法(臭気低減工法)」の3つから、あなた自身で選択が可能。いずれもニーズ拡大中。 ◆未経験から技術を習得し、安定需要のある、お部屋の匂いを提言する施工を実現!
【このビジネスの強み】◆未経験・異業種出身の加盟店多数 ◆営業不要!本部の案件紹介で安定収益 ◆ロイヤリティ0円で高い収益!副業OK ◆安心の研修制度!研修費0円で技術が身につくまで徹底指導 ◆希望に合わせて多彩な商品の取り扱い可能 ◆技術経験のある方は優遇 ◆短期完結型の施工!1人で対応OK
◆1人で自宅で開業できる上にロイヤリティも不要だから、月1件の施工でも大幅黒字を実現!◆力仕事ではないから、女性や年配の方にもお勧め◆外壁やタイルのほか、木材・金属も「塗って流す」簡単作業で美観復活!
【扱う商品・サービスの概要】◆さまざまな建物屋内外の汚れを特殊洗剤で洗浄 →施工手順は簡単ですが素材を傷めず汚れを根絶します ◆吐出式ガラスコートのスーパーコート・塗布式のガラスコーティングにより、洗浄工事後・新築・リフォーム後物件の美観を保つ保護施工ができます ◆環境にやさしい商材+短工期により、あらゆる建物への提案が可能です
【このビジネスの強み】★メイン作業はハケで塗るだけ!特殊な技術は不要 ★未経験でも開業直後から高い洗浄効果を提供可能 ★粗利率70%超! ★強力な洗浄力で、競合他社と大きな差別化 ★施工デモを見せるだけの簡単営業で高成約率 ★口コミや紹介による集客効果が高く、案件が途切れません ★60万円台からの低資金開業
牡蠣小屋は競合が少ないため集客力抜群。仕込み作業のいらない簡単オペレーションだから調理経験は不要。店主1名でまわせ、米子店は年間1480万円を売り上げています。アントレ初掲載。大きな先行者利益も狙えます!
【扱う商品・サービスの概要】漁師が一斗缶にカキを入れて、蒸し焼きにして食べていたのが『がんがん焼き』の由来です。店舗では1/3缶に牡蠣を入れ、お客様自身で蒸しあげるセルフスタイル。ただ食べるだけでなく、アクティビティ要素も好評です。冬場が繁忙期ですが、夏場はスパイシーな海鮮やかき氷が人気。年中、安定した集客が見込めます。
【このビジネスの強み】●300万円以下の低資金で開業OK! ●仕込み不要の簡単オペレーション! ●店主1名で運営できるため余計な人件費不要。 ●競合が少ないことが集客に直結! ●牡蠣や海鮮は冷凍保存が可能、原則食品ロス発生せず! ●アントレ初掲載。狙える先行者利益! ●提供メニューはオリジナルもOK! ●店舗・プレハブ等、店舗スタイルは自由!
加盟店の86%が単月黒字を達成。負担の大きい洗濯乾燥・検品・仕分け・値付けといったサプライチェーンの上流を本部が負担・支援することで未経験者の加盟店様がほとんど。商圏・立地分析も本部で実施します。
【扱う商品・サービスの概要】【アルバイト】週3回、1日3時間ほど対応。本部推奨価格に応じたタグ付けや品出し、店内の清掃やInstagramの投稿、オーナー様もしくは社員様に報告を実施。 【オーナー】レジデータをもとに課題特定や商品の発注を本部と協議しながら実施。 また、マニュアルに沿ってアルバイトが対応するSNSの品質担保やMEO対策なども対応。
【このビジネスの強み】商品は本部が一括仕入れし、洗濯・乾燥・仕分け・値付けまで完了した状態で納品。加盟店では、販売に専念できます。 本部の専任バイヤーが海外や日本全国の仕入先に常に訪問し、関係を築いています。海外はアメリカ、タイ、ドバイなどの供給源を確保。新規参入では難しいレベルの品質と供給量を確保しています。
本部の営業チームが新規顧客開拓に専念しています。毎月の定期作業案件は代理店さんにお任せする方針なので、まずは誰でもできる店舗のフィルター交換案件を紹介します。その後空き時間活用での案件紹介も可能です。
【扱う商品・サービスの概要】●スタート時:誰でもできるサービスで定期顧客を保有。 ・全国どこでも案件紹介が可能・エアコン・フードフィルター交換 ・集客パックを活用したグリストラップ簡易定期メンテナンス ●慣れてきたら:研修センターで好きな技術を習得できます。 ・業務用・家庭用のエアコン清掃 ・厨房フード 排水管清掃 ・床清掃 害虫駆除
【このビジネスの強み】本部では電話営業で全国各地を対象に、新規顧客を開拓しています。問い合わせも多く、案件数は豊富にあります。 私たちが開発した工法は、オリジナルのフィルターや洗剤を用意し、誰でもすぐにできる仕様。ご紹介案件は、年間継続率が95%以上の定期契約中心です。年間を通して安定した作業量を確保いただけると思います。
「1番売れる唐揚げ」じゃなくて、「1番皆に愛される唐揚げ」を追及したんです。老若男女問わず、ずっと長く食べ続けていただける「からあげ」をつくりました。だから流行に左右されず安定経営ができるんです。
【扱う商品・サービスの概要】■にんにく・ショウガ不使用 ■米粉を使用したグルテンフリーからあげ など、独自の取り組みで幅広い世代からの支持を獲得。新店はもちろん既存店への追加併設でも、導入直後から高収入をあげることができます。 ★第15回からあげグランプリ最高金賞★ ・2019年とりからグランプリ優勝 ・第11~14回からあげグランプリ連続金賞
【このビジネスの強み】【低コスト】 ■ロイヤリティは月額固定3.3万円(税込) ■4坪の狭小スペースでも開業可能→家賃コストを削減 ■1人で店を回すことができるため、採用・人件費不要 【既存店舗・別事業をお持ちの場合】 ■タレ以外の食材は既存の仕入れルートを活用できます ■新たな設備投資を行わずに即提供も可能 ■手間がかからず副業にも最適
今や複数台持ちが当たり前のスマホ。成長市場で高収益を誇る修理技術や本部一括の中古買取、新品機種との交換等、利益の相乗効果で年収2000万円オーナー(1人/月15日稼働)も。女性や週末起業希望の方も活躍中!
【扱う商品・サービスの概要】1スマホ・携帯・タブレット端末販売 2スマホ・携帯・タブレット端末のオリジナル加工 3中古スマホ・携帯の買取 4スマホ修理 5各種ブロードバンドの取扱い 6モバイルブロードバンドの取扱い 7携帯電話の修理・取次 8店舗DXサービス など通信サービスに幅広くアプローチする 多彩な商材を取り扱っています。 ※詳細は説明会にて
【このビジネスの強み】「スマホの使い方が分からない」 「データ移行を手伝ってほしい」 といった小さな相談から、法人の通信インフラに携わる 大型案件までさまざまな需要に対応できます。 ・顧客開拓 ・販売場所の斡旋 ・修理代行 ・中古端末の買い取り ・事務代行 ・営業代行 等、サポート体制も万全 無店舗・無在庫でリスクのない開業を実現できます。
差別化できる重症心身に特化した施設運営とは何か。開業費用や運営方法、収益まで、実際のオーナーが余すところなく説明会でお伝えします。疑問点や不安点をすべて解消できる説明会に、まずはご参加ください!
【扱う商品・サービスの概要】児童発達支援&放課後等デイサービス『ままはぐ』の運営。 <特長> 【5人制の小規模】 【児童1人につき1人の支援員をつける手厚いサポート】 【重心専門】 【10年以上の社歴からくる経験と知識】 【看護師や保育士、理学・作業療法士などの専門家を結集するサポート体制】 【個別におこなうリハビリカリキュラム】
【このビジネスの強み】◆全国で圧倒的に施設が不足!巨大ニーズ! ◆競合少ない重症心身障がい児専門! ◆継続報酬で積み上がる収益!約1年で初期投資回収可能! ◆社会に必要とされる事業。高い事業継続性! ◆物件取得から運営まで万全サポート!個人・法人歓迎! ◆心からのありがとうに出会える仕事!
超高齢社会で需要が急速拡大中!調理済みの食材を盛り付けて配達するシンプルな作業です。調理経験や専門資格は不要で、湯煎や盛り付けの基本技術があれば誰でも始められるビジネスです。
【扱う商品・サービスの概要】●ライフデリは高齢者の日常食をお弁当形式で自宅配送するサービスです。 在宅の高齢者の方々に、曜日指定や毎日の昼食・夕食など様々なスケジュールでご注文いただいており、一度ご利用開始されると継続してご愛用いただけます。お客様一人あたり月間平均20食のご注文をいただく安定性の高いビジネスモデルです。
【このビジネスの強み】●安定したストックビジネス 高齢者や持病をお持ちの方の定期注文がメインで継続顧客による安定収益ビジネス ●未経験でもできる 調理済み食材を盛り付けて配達するだけなので、調理経験や専門的な資格は不要です ●大変な営業活動は不要 訪問販売のような営業活動は不要で、本部指導のもと行政・施設への挨拶回りが基本
退去立会いに加え、民泊へのリフォーム、空き家リノベなどニーズは増加中!施工は職人が担当するから1件400万円超えの案件も対応可能。ご自身の顧客開拓と本部の案件紹介で、事業を拡げて高収益が目指せます。
【扱う商品・サービスの概要】需要が安定的にある各種建物の内装リフォームの職人コーディネートを行います。 まずは本部サポートを受けながら営業活動を行い、簡単な作業は自ら実施。現場を知って基礎からスタートいただきます。 その後仕事が増えてくれば、壁紙・キッチン・トイレなど、各分野の職人を手配し、工事を進める施工管理に専念できます。
【このビジネスの強み】内装工事のリフォーム中心なので、住宅だけでなく、店舗やオフィス等の建物すべてが対象になります!世の中から建物が無くならない限り、この仕事は無くならないといっていいでしょう。一部分のみではなく総合的なリフォームの依頼に対応できる、総合リフォームFCは世の中にほとんどなく、今は完全に売り手市場です。
月3件施工で月収150万円以上稼ぐ方も!脱サラ開業、今の事業への追加商材にもお勧めの高利益商材です。《チラシを配ってデモ洗浄で、案件受注率70%超》を実現するビジネスモデルの詳細を知りたい方は、ぜひ説明会へ
【扱う商品・サービスの概要】◆さまざまな建物屋内外の汚れを特殊洗剤で洗浄 →施工手順は簡単ですが素材を傷めず汚れを根絶します ◆吐出式ガラスコートのスーパーコート・塗布式のガラスコーティングにより、洗浄工事後・新築・リフォーム後物件の美観を保つ保護施工ができます ◆環境にやさしい商材+短工期により、あらゆる建物への提案が可能です
【このビジネスの強み】★メイン作業はハケで塗るだけ!特殊な技術は不要 ★未経験でも開業直後から高い洗浄効果を提供可能 ★粗利率70%超! ★強力な洗浄力で、競合他社と大きな差別化 ★施工デモを見せるだけの簡単営業で高成約率 ★口コミや紹介による集客効果が高く、案件が途切れません ★60万円台からの低資金開業
★約1時間で連日300個以上のドーナツが完売する人気店!★小スペ、少人数、低コストの高収益経営で早期投資回収!★初期投資は198万円(税込)のみ!★基本は本部提供のドーナツにグレーズを付けるのみの簡単運営!
【扱う商品・サービスの概要】★特製自家製生地 生地にこだわったふわふわ、モチモチ食感のドーナツ。飽きのこない自慢のグレーズが生地の旨味を引き立て、世代を問わないお客様から支持されています。 ★簡易オペレーション ドーナツにグレーズをつける業務のみ。オープン2時間前からの準備で仕込みは完了します。(製造数や運営体制により時間は変動)
【このビジネスの強み】★美味しさの決めてとなる生地は本部が提供!面倒な生地づくり不要! ★簡単オペレーション!基本、ドーナツにグレーズを付けるだけ! ★ワンオペ経営可能!高額設備不要!高収益経営! ★わずか8坪から開業!家賃を抑えられます! ★継続的な販促、メニュー提供で、リピーターを獲得! ★初期投資198万円(税込)のみ!
決まった時間に働くのは難しい。でも、単発バイトは仕事を覚えるのが大変。そんなあなたにお願いしたいのが《冷凍弁当の宅配》です。稼働は注文が入った時だけでOK。本部が集客活動を行い、見込み客をご紹介します!
【扱う商品・サービスの概要】本部から届いた冷凍弁当をそのままお届けいただくお仕事です。調理や盛り付けは不要なため、保存用の冷凍庫さえあればすぐに始められます。 お届け日時の指定もありません。お客様と直接ご相談の上で配達日をお決めいただけます。賞味期限の長い冷凍弁当だから、まとめ配達にすればさらに配食数を伸ばせます!
【このビジネスの強み】◆低資金・低コスト 加盟金・ロイヤリティは0円!冷凍庫さえあればすぐに始められます。 ◆自由な時間に配達できる 配達は注文が入った時だけ。お客様と直接交渉ができるから、買い物や送迎のついでなど、自分の都合の良い時間に配達できます。 ◆販売価格は自由 開業エリアの状況に応じて自由に設定していただけます。
個人宅から大規模施設まで窓ガラスがある建物すべてに提案可能。窓フィルムが貼られている窓は全国で1割程度、残り9割は手つかずの状態です(メーカー調べ)。加盟金・研修費0円。加盟直後からスタートできます。
【扱う商品・サービスの概要】◆マンション、個人宅、オフィス、飲食店、工場などに、様々な機能(遮熱、紫外線対策、防犯、目隠しなど)を持つ窓ガラス用フィルムを施工します! ◆一件あたり3万円~700万円の利益。多くの窓がある建物なら、一件だけで1000万円を超える売上も可能! ◆加盟金・研修費0円!一人開業OK!1日研修で施工の技術が身に付く!
【このビジネスの強み】★加盟金・研修費0円! ★店舗不要!一人開業! ★一件で利益100万円以上の実績多数(1名・1日稼働) ★作業時間は少量なら1時間! ★週1日稼働で安定収入!副業も◎ ★経験不要! ★道具一式無料プレゼント! ★窓ガラスのある場所すべて提案先!全国にニーズあり! ★通常取得に年間60万円以上かかる入札情報を無料配信!
自己資金400万円から開業でき2年で年収1000万円が目指せるサロン(都内/23坪)! 約70店舗中、約80%のオーナー様が業界未経験で参入し高い副収入を実現!しかも40%の方が複数店経営!*全て2025年6月度
【扱う商品・サービスの概要】★店舗数が足らず、毎日多くの“お断り”が出ています 既存店は71店舗(出店準備中含む)。 Goo-it!が提供する“癒し”需要に対し店舗数が足りておらず、毎日“お断り”する場合が多い状態です。 私たちのリラクゼーションにより、1人でも多くの皆様に“癒しのひと時”を提供するため全国100店舗体制を目指します。
【このビジネスの強み】★経営だけの副業でも本業でも成功するビジネス 【在庫不要】ベッドが置ければ開業OK 【固定費が安い】スタッフは業務委託で低コスト 【研修センターで技術を磨く】専用研修センターでしっかりと育成指導 【優良物件しか紹介しない】人口&アクセス&環境を精査してご提案 【80%がWEB集客】しかもリピーター比率76.7%!
「開業7ヵ月目から毎月ご利用者様が15名ずつ増え、月商も50万円ずつ増加!(平均)」(岡田オーナー) KEiROWは医療保険を活用し、高齢者の在宅ニーズに応える訪問マッサージ。本部の充実サポートで安定運営を支えます。
【扱う商品・サービスの概要】医師の同意のもと、歩行困難な方のご自宅や介護施設に伺いマッサージを行います。健康保険適用で、施術は有資格者(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)が行実施。オーナー様の仕事は顧客開拓と経営。質の高いリハビリを提供できるため、選ばれやすいのも特徴。施術家の採用は人材募集のノウハウを活かし支援します。
【このビジネスの強み】■17年にわたり培ったKEiROWのノウハウを全て活用できます ・質の高い在宅リハビリの提供 ・施術家の採用 ・顧客開拓など営業ツール ・事業運営 ・複数拠点の展開 ・トラブル対応 さらに、法改正にいち早く対応し、迅速に対策を打てること、収益UPにつながる施策を提供し続けられることもKEiROWの強さです。
無在庫販売が認められている、海外のハイブランド商品を扱い成長中のファッションサイト「BUYMA」に、あなたのショップを出店できます。注文が入ってから仕入れをするので、ローリスク。副業でも本業でも成功可能!
【扱う商品・サービスの概要】●低資金で開業でき、必要なのはパソコン1台。無店舗で在庫を持たないため、初期仕入れは0円でOK。 ●高級ブランド品、レア商品を手に入れるならBUYMAという知名度のもと、海外のバイヤーとも連携して、質の高い商品揃えの実現が可能。 ●お客様が購入してから仕入れて検品・発送という安定ローリスクビジネスです。
【このビジネスの強み】●独自の仕入れ網を使うことで、一般のショップでは入手できない商品を販売でき、在庫確認のレスポンススピードも速く、高い在庫発見率を誇ります。 ●ショップアクセス数を重視した運営方法を推奨。お問い合わせや受注の数を増やすことに注力しています。 ●この仕組み構築に力を入れており、効率よく運営ができます。
まず出品効率化ツールを導入。商品ラインナップの最適化などを行います。その後、女性向け商材で急成長中の「Qoo10」にネットショップを出店。商品が売れたら巨大ECサイトで仕入れ、発送・梱包もECサイトにお任せ!
【扱う商品・サービスの概要】AutoQは「在庫を持たずツールが24h動く」物販モデルです。急成長中の女性特化型ECサイト「Qoo10」に、AutoQ、商品情報を取得し、自動出品します。商品の購入申し込みがあったら、巨大ECモールで仕入れて発送まで行います。 システムを連携させることにより自動出品できることが、最大の特長です。
【このビジネスの強み】売れた分だけ仕入れるので低資金で始められます。「検品・梱包・配送」の必要なし!大手ECサイトにお任せできます。あなたは、出品したら売れるのを待つだけ。 そのため、副業やスキマ時間で収益を出す人がほとんど。開業から数か月で、アカウント数を増やせば、さらに高収益が見込めます。
モビリティサービスを主軸としたインターネットカーディーラー。レンタカー・カーシェアリングから始めて、クルマ販売・買取で高収益を実現!「エコカーマーケット」で、未経験から総合カービジネスを始めませんか。
【扱う商品・サービスの概要】●インターネット上のカーディーラー。 業務内容は一般のカーディーラーと同じく、 レンタカー、クルマ買取、保険、中古車販売、 新車販売、鈑金修理、点検、整備の8つ。 違いは、アプリとインターネットで訴求するため、 ネット受注が99%! ●店舗ごとにホームページを作成し、 地域や店舗に合わせたビジネス展開が可能!
【このビジネスの強み】●幅広いカービジネスが同時に行える「Hulk-ハルク-」。 レンタカー、中古車販売・買取、車検などの 同時展開により収益最大化を実現。 集客~受注をネット完結でき、1名での運営も可能。 ●地域特化のWEB広告展開でコストを削減。 ●エリア制により店舗間の競争を保護。 全国で111法人に限定し、現在45法人と契約。
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
株式会社グランフーズ/高齢者配食サービス ライフデリのオーナーレポート・開業事例
社員が仕事の意義を理解し、成長し、
お客様にも喜んでいただける。
配食の内容はどこも高品質を競い合っていますから、私はソフトの面、つまり付加価値が大事だと思っています。スタッフにも「身だしなみを清潔に」「挨拶は丁寧に」「食事を届けるだけでなく会話をしよう」と常々言っています。このような取り組みによって、お客様がどんどん拡大し、川越市で開業2年で月間1万食の配送を達成し、月商は550万円を記録しました。同時にスタッフも成長してくれ、お客様も喜んでくれる。独立する前の想像をはるかに超えるやりがいを得ています。実は前職では毎日外食で、医者からも控えるように注意をされていましたが、今はグランフーズの食事を取っているので健康にもなりましたよ。(笑)
株式会社グランフーズ/高齢者配食サービス ライフデリのオーナーレポート・開業事例
8年目には年商1億円、スタッフ15名に拡大。
秘訣はお客様を大切にコツコツ続けること。
今では売上もスタッフの数も増えましたが、最初から決して順調なわけではありませんでした。ケアマネさんへの営業活動をして開店日を迎えたものの、初日の売上はゼロ…。さすがに焦りましたね。とはいえ落ち込んでもしょうがないので、そこから1日1件は何かしらの営業活動をすると決めて動いてきた結果、徐々に問い合わせが増加。目の前のお客様を大事にすることが次の紹介につながる。奉仕の心でコツコツと続けていく大切さを強く実感しています。開業6年目には法人化し、対応エリアやお客様をさらに拡大。お客様が元気でいてくれることも喜びですが、逆にお亡くなりになるまでお届けできた際も、それも配食サービスの意義だと感じています。
株式会社グランフーズ/高齢者配食サービス ライフデリのオーナーレポート・開業事例
この事業所では配送ドライバーは業務委託でお願いしています。ドライバーはほとんどが子供がいるお母さん。前職の時に「働きたいお母さん」と「配送だけお願いしたい経営者」の共通ポイントに気づき、委託のドライバーを発案しました。あるお母さんは、小さいお子さんを隣に乗せて元気に配送してくれています。この戦略は見事に当たり、お母さん達への働く機会の提供はもちろん、経営的にも大きなメリットになっています。現在、右肩上がりで月間7500食を達成。高齢化が進む日本で食を扱うビジネスですから青天井です。私は性格的に大社長というよりもコツコツ仲間とやっていくタイプなので、この事業は本当に天職だと思っています。
株式会社グランフーズ/高齢者配食サービス ライフデリのオーナーレポート・開業事例
美味しいものを届けて喜んで欲しいから、
お米や食材にこだわっています。
ライフデリでは、お米やお味噌汁の具材にいくつかの種類があってオーナーが決めるのですが、美味しいと思えるものを選ぶのが私のこだわり。利益率とバランスを取る必要がありますが、やはり喜んで欲しいですから。利用者の中心は80代の独居の方が中心。私のパートナーのハウちゃんはみんなの人気者で、配達を楽しみにしてくれている方も多いんですよ。顔を見て、時々おしゃべりも楽しんで、無事を確認。配達が完了すると自動的にご家族に連絡がいく見守りサービスもあって、食事だけでなく安心を届けるのも大切な仕事です。今後はケアマネさんへの営業を強化して、利用者数を今の倍に増やすのが目標。体力をつけて、これからも頑張ります!
藤原オーナー
セイワ 代理店
働き口を見つけられない方たちの
新たな就業の場も目指していきます!
独立後、私の収入は会社員時代の数倍にもなりました。やればやるほど収入に繋がるうえ、頑張るほどお客様にも喜んでいただける充実した毎日です。正直に言うと最初の頃は、セイワのことを「怪しい会社では?」と疑っていました(笑)しかし、本部の丁寧で誠実なサポート姿勢やコンプライアンスを徹底的に重視した研修・資格制度にも触れ、今では信頼しかありません。セイワの安定した土台を得て次に目指すのは就業が難しい方の受け皿となること。子育て中のお母さんや病気で就業が難しい方も、スマホサポートなら空き時間を利用して無理なく行えると思うのです!2ヶ月前には事務所も開設しました。目標実現に向け、さらに邁進していきます。
加藤 オーナー
セイワ代理店
最小限の稼働で最大限の収益を得るコツは
困った時に頼っていただける関係づくりです
この事業の肝は、法人との関係をうまく作ることです。「お客様のお困りごとを解決する」という基本スタンスさえ実行できれば、決して難しいことではありません。【相談】⇒【解決】⇒【満足】⇒【紹介】というサイクルをしっかりと構築できれば、自分から動かなくても頼っていただけるようになり結果的に収益にも繋がっていくのです。1日1件、2時間程度のアポイントだけで終わる日も多く仕事時間の体感は月のうち1週間程度。それでも、収入は会社員時代より大幅にUP!セイワの高い報酬率に支えられ、短時間稼働でも大きな収益を獲得しています。もっと早くセイワに加盟すれば良かった……というのが、この独立唯一の後悔ですね(笑)
秋田オーナー 年齢33歳
セイワ代理店
専門性の高いサポート体制を生かしながら
販路を拡大し、法人化を目指していきます!
通信業の経験があるといっても、スマホの知識はないため、分からないことはすぐに本部に相談。開業からもうすぐ1年ですが、現在も本部とは随時連絡をとっています。知識豊富な専門性の高いスタッフに対応していただけるので、どんな質問にも必ず答えが返ってきますし、とにかく親身。商品力・報酬だけでなく、サポート体制にも大満足です。今後の目標は、法人化。スタッフを増やし、地元の法人様に経費削減のための提案をどんどん広めていきたいと考えています。モバイル事業は、たとえ形を変えたとしても需要そのものが廃れることはありません。需要の最先端にアプローチするセイワの商品力を武器に更なる事業拡大に向け取り組んでいきます。
佐藤オーナー 年齢61歳
セイワ 代理店
場所にも営業時間にも縛られない自由な独立
法人設立後も主幹事業として取り組みます!
防災関連企業に勤めていたころから、防災士として、防災コンサルティングやセミナーに携わってきました。定年後の現在も委託契約を結び、セイワの事業と並行して活動を続けています。今はまだ首都圏が営業の中心ですが、今後は防災士の活動を通じて地元企業との繋がりを築くことで、通信事業の主軸も山梨に移していくつもりです。高齢化によってライフプランが伸びている今だからこそ、何歳まで働くのかを明確にし、それに向けた方向性や収入源を複数持つことが大切だと、常々考えてきました。私の目標は70歳での完全引退です!そのためにも、まずは大きな収益を得られるセイワを軸に法人化し、しっかりと足場を築いていきたいですね。
井神 平さん 年齢42歳
KEiROW 箕面駅前ステーション・豊中南ステーション オーナー
KEiROW/株式会社HITOWA ライフパートナーカンパニーのオーナーレポート・開業事例
法人としての体制を強化して拠点数を増やし
より多くの高齢者の方を笑顔にしたい!
KEiROWの特徴は、質の高いリハビリマッサージを提供できること。車椅子を利用されていた方が杖をついて散歩されるなど、その効果を目の当たりにすると、本当に嬉しくなります。経営に関しては、1年先、2年先、さらに10年先を見据えた本部の施策が心強いです。リハビリに特化した施術もそうですし、診療報酬改定への迅速な対応など、KEiROWならではの施策が安定した経営を支えていると感じています。今年からスタッフに拠点の事業運営を任せるようになりました。将来のキャリアを考えて働ける環境を整え、拠点を増やすことが目標。そして、利用者様の気持ちに寄り添うことで独自性を発揮し、より多くの方にこのサービスを届けたいと考えています。
宮田 武士さん 年齢49歳
KEiROW 多摩区中央ステーション オーナー
KEiROW/株式会社HITOWA ライフパートナーカンパニーのオーナーレポート・開業事例
何より嬉しいのは、利用者様の「卒業」。
このサービスをより多くの方に提供したい
リハビリの必要がなくなることを、私のステーションでは「卒業」と呼んでいます。「卒業」により利用者様の数は減りますが、症状の改善は本当に嬉しいこと!利用者様の笑顔やご家族からの感謝の言葉が励みになります。地域ごとのオーナー会議、全国のオーナーが集まる定例総会など、オーナー同士の交流の場が豊富で、協力体制が作れることもKEiROWだからこそ。本部に精算業務を委託することで、30日後に入金される「精算業務委託」も利用。運転資金の必要がないのがメリットですね。開業して2年、利用者様も115名となり、年商4500万円も実現しそうです。法人化して会社としての基盤を固め、より多くの方にサービスを提供したいと考えています。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。