個別指導塾のパイオニアとしてNo.1の実績と認知度は抜群。既存店の積極的な引継ぎを実施中!今なら候補店が全国にございます。◆明光義塾は、生徒数、教室数、売上高で圧倒的No.1!※(株)日本能率協会総合研究所調べ
【扱う商品・サービスの概要】<安定経営ができる理由> ◆圧倒的なブランド力により教室拡大中 ◆初期投資や固定費を安く抑えられるため低リスク ◆幅広い生徒を集められるビジネスモデル 1人の講師が3人程度の生徒を指導する方法を確立。 パネルによって仕切られた個別ブースにより、 同時に全学年・全教科を指導できるため、効率的な経営が可能です。
【このビジネスの強み】<安心の全国展開実績> ◆教室数・生徒数ともに業界No.1! 知名度は高く、身近で親しみやすい学習塾として 全国に定着しています。 ◆複数経営しやすいビジネス オーナーの約半数が2教室以上を経営! 中には50教室以上経営という方も。 複数経営よりさらなる安定経営が可能になります。
日祝休OK、平日10~19時、土時短!長期の休みもとれて、年収600万円(月間来客375人)。なのにストック型でずっと安定収益。撤退店ほぼなし!「がっちりマンデー」でも話題のビジネスモデルとは?
【扱う商品・サービスの概要】≪街に不可欠!トータル商売繁盛ツール制作のコンビニ≫ ◆印鑑・電子印鑑・名刺・各種印刷・HP制作・看板制作まで 中小企業・個人のお客様からご要望を伺い 未経験でも本部研修で得たPCスキルを駆使して、 様々なオリジナルツール制作も楽しめるようになります iPhone修理、合鍵作成・貴金属の買取まで手がける店舗もあります
【このビジネスの強み】≪巨大な市場で×他にない価値を提供できる×高利益モデル≫ ◆「店内での製造直売」=「高利益モデル」である上に、 法人全国600万社のうち9割超を占める1~10人規模の中小企業・個人商店に対し、 「小ロット・短納期・低価格・カスタマイズ対応」という、 普通の印刷会社では対応できないニーズに即応できる点が強み!
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
株式会社グレエイト/『はんこ屋さん21』 のオーナーレポート・開業事例
お客様の「ありがとう」というお言葉は、
全ての苦労を吹き飛ばしてくれます。
開店してから特に実感したのは、本部の手厚いサポート体制。案件個々の相談、運用上での相談はもちろんインフルエンザで倒れた時は、本部の担当者が私の代わりに店舗に入って接客してくれるなど本当にいろいろと助けられました。営業、提案、製造、納品、フィードバックという一連のサイクルすべてを自分でやるこの仕事。サラリーマン時代から思い描いていた将来像がここにあったんです。ですから、天職に巡り合えたと思っています。自分の提案をお客様が喜んでくれた時は、この仕事を選んで良かったと思える瞬間です。たった1人での経営ですが、本部の方はもちろん近隣店舗様とのコミュニケーションも盛んで、孤独感を感じることもありません。
大塚 学 年齢43歳
脳幹療術院 天・竺 横浜港南店
脳幹療術院「天・竺」/株式会社メディアスポットのオーナーレポート・開業事例
今後の課題は、関東エリアでの認知拡大!
脳幹療術のすばらしさを広めていきます
どこに行ってもほぐせないコリに悩んでいたお客様が、当院でのたった一回の施術で「やわらかくなった!」と喜んでくださったことがあります。通い続けることで自律神経が整い、身体全体が元気になったと言っていただけたこともありました。暗い表情で来店したお客様が、見違えるほど明るい表情で帰っていく姿を見るたび、この事業のやりがいと重みを実感する毎日です。しかし、九州では有名な「脳幹療術」も、関東ではまだほとんど知られていません。一人でも多くの方を救いたいという想いで選んだこの施術を、もっとたくさんの方に知っていただけるよう、関東エリアのパイオニアとして地道に根気強く取り組み続けていきたいと思っています。
身近でこのビジネスを見ていた息子の方から
「跡を継ぎたい」と言ってくれました。
開業して23年。月150件以上のご契約という時期があったり、不景気も「グリーンの本数は減らしても、ゼロにはできない」というお客様の声に支えられ、乗り越えてきました。そして3年前、イタリアンレストランで働いていた息子が自分からこの仕事をやりたいと言ってくれたんです。「レストラン経営を目標に修行を続けてきましたが、父のビジネスの方がはるかに利益率が高いとわかりました。厨房の仕事は早朝から深夜まで続き、腰も痛めてしまったんです。それがグリーン・ポケットなら時間が調整でき、土日も休める。身近に理想的な仕事がありました」と息子。ちょうど親の介護の必要性も発生していまい、いいタイミングで息子が継いでくれました。
同じような仲間がいるからがんばれる。
まずは70歳までは続けたいと思っています。
様々な企業に荷物を運ぶので、毎日仕事をしていてあきないです。大手アパレルメーカー、大手家具量販店、大手電機メーカー…中には誰もが知っている大手企業も多数あります。仲良くなれば会社名ではなく、苗字で呼んでくれる担当者の方もいます。私が心がけているのは、ただ荷物を渡して終わるのではなく、「今日はいい天気ですね♪」など一言添えること。それだけでも印象は変わりますよ。今の目標はもっとスキルアップを図ること。安全運転にしても、接客にしても、成長に限界はありません。今以上のスキルアップをして、ミスを一つでも減らすのが目標です。そうすれば収入も後から付いてくる。ひとまず70歳まではこの仕事を続けたいですね。
インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングスのオーナーレポート・開業事例
現場同行でスピーディーにノウハウ習得
困ったときはいつでも現場に同行・サポート
いよいよ業務スタート。不動産業界の経験があるとはいえ、引越し後の原状回復・介護リフォームなどは初めての経験。そこで役立ったのは研修時に行った先輩オーナーとの同行でした。実際の現場に連れて行ってもらい、クロスの採寸や設備のチェックなど見て学ぶことが多かったですね。先輩オーナーも良い人ばかりで、優しくアドバイスをいただきました。また、困ったときは本部の方が何度でも現場に同行・サポートしてくれるので安心して業務や経営に集中することができます。現在は法人化を実現し、来期は年商1億円という目標を掲げてチャレンジを続けていくつもりです。/1人・東京
浦崎 正男オーナー(写真右)
おそうじ本舗 桜井店
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社のオーナーレポート・開業事例
仕事は徹底的に丁寧にやる。
すると家の掃除を丸ごと任せてもらえる
私たちは「仕事を徹底的に丁寧にやる」ということをモットーにしています。今は効率を求めていません。最初の頃はエアコン1台でも3人で伺っていました。今でも2人。1人で伺うことはありません。この仕事は信頼されることでリピートに繋がり、家の掃除を丸ごと任せていただけます。それが積み上がっていくので、私たちの会社も毎年10%以上の成長中。おそうじ本舗からの紹介も多いので嬉しい悲鳴です(笑)。家族で独立してよかったですね。本音でぶつかってしまうこともありますが、身近で成長を感じることができますし、仕事を自分の背中で示していける。息子たちがお客様から「さすがプロだね」と言われているのを見ると本当に嬉しいですよ。
間中 和久オーナー(写真左)
茨城県 トータルリペア加盟店
トータルリペア/株式会社アミークスのオーナーレポート・開業事例
初年度は苦戦することもありましたが、その後は右肩あがりで売上が増えていきました。今振り返ると、地道な営業活動によりお客様が増え、技術の向上などの積み重ねによって、リピートをしていただけるのだと思います。ですので、偶然で一気に売上が増えるのではなく、覚悟を持って積み上げてきたからこそ、現在安定しているんだと思います。前職では毎日終電で帰ってくるような生活だったのですが、今は子供と触れ合う時間が圧倒的に増えました。妻も「昔よりも肌つやが良くなって、ほんとイキイキしているね」と言っています。今後はさらに売上を伸ばしていき、作業所ももっと良いものにしたいと夢が膨らんでいます。
大野 寿通
まごころ弁当大阪中央店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・配食のふれ愛・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
本部の指導を素直に実行しただけで
努力がしっかりと報われる業態です!
よく経営の秘訣は?とか、どんな工夫をしています?とか聞かれますが、私たちは始めの1日からずっと変わらずに本部の指導通り月に1回の挨拶回りを実直に続けているだけ。開業するにあたって、家業ではなく事業にしたいと考えていたので食数が増えても対応できる広い厨房と人員を常に前倒しで増やしていく方針だけは決めていました。この方針は、お客様のご要望には全てお応えしたいから。こちらの都合でお応えできないのは、信用問題に関わると思っていますから365日、いかなる注文にも断ることなくお応えする!こうした姿勢がケアマネさんたちに評価され、今の実績があるのだと思っています。
辻本 康人
まごころ弁当 木津川店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・配食のふれ愛・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
開業して1年4カ月、食数も1日平均90食!
母と協力して忙しく働いています
個人のお客様だけではなく施設の注文をいただくようになり1日60食を超えるあたりから、1人では配達しきれないので母に手伝ってもらうようにしました。近場の配達を母に任せて、2人で手分けしながら木津川市と隣の精華町に配達とチラシ配りを同時に行っていく日々。1年過ぎるあたりから1日平均して90食を提供できるまでになり経営もだいぶ安定してきました。開業当初は不安も感じたりしましたけど、試食券を配れば確実に反響はありますし、毎日私たちがお届けするお弁当を楽しみにしてくれているお客様もいます。こうした繋がりの1つ1つが支えとなって幸福感を抱きながら続けていける仕事は、まず普通の飲食店では味わえないと思います。
坂本 賢一オーナー
こぱんはうす広島井口教室、他2教室(株)アースオペレーション
こぱんはうすさくらが新しい事業として成長
法人として安定しています。
ひとくくりに障がいのある子どもと言っても様々な子がいるので、一人ひとりに対応する難しさはあります。しかしその分、一人ひとりと向き合った結果、成長が垣間見えた時の感動は何ものにも代えがたいものがあります。加盟から6年が経ち、私も自ら児童発達支援管理責任者の資格を取得し、現在3教室目を展開しています。妻もこの事業に心から共感してくれ、スタッフとコミュニケーションを取って、支えてくれています。私はこの事業に出会えて本当によかったと思っています。清掃に次ぐ新しい事業の柱が出来て、法人として安定していますし、個人的にもやりがいを得ています。今後も積極的に教室を展開して、地域に社会に貢献していきたいです。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。