お探しの検索条件に近い独立開業情報一覧
「フランチャイズ募集広告 掲載」でお探しの方にオススメの独立、開業、企業、フランチャイズの独立開業情報
■基本的な求人情報を入力するだけで、月額8000円の格安価格で世界最大級の求人検索エンジンに上位掲載!■掲載後のシステム管理は本部が実施。代理店様には、掲載が続く限り最大90%の手数料をお支払いします
【扱う商品・サービスの概要】リクルートページ.jpは、世界最大級の求人検索エンジンとの自動連係で人材確保をサポートする、求人サービスです。 利用額は1求人(1勤務地・1職種)で8000円~と格安。 情報入力を委託するコンサルティング付プランでも2万円でご利用いただけることから、人材確保にお困りの多くの事業者様に喜ばれています。
【このビジネスの強み】◆加盟金・研修費0円! ◆無店舗・無在庫で低コスト稼働 ◆稼働ゼロでも収益を得られる『ストック型』ビジネス ◆提案先が無数に存在するため、営業先には困りません ◆販促ツールの共有・顧客リストの作成などを本部がサポート ◆導入費用が安いため、営業未経験でも成約しやすい
事業拡大、資産有効活用、業界先細りによる事業再検討、節税対策など、今や【フランチャイズを新規事業として導入を検討する】のは当たり前の時代。アントレがどのフランチャイズを選んだらいいか?をご提案します。
【扱う商品・サービスの概要】アントレ相談員は、フランチャイズ業界を10年以上経験、延べ300社以上のクライアントと対峙してきたスペシャリスト。 何から始めたら良いかわからない、どの軸で業界を選んだら良いかわからない、自社に合ったフランチャイズがどこかわからないという法人企業様に、【完全無料】で【何回でも】相談に対応するサービスです。
【このビジネスの強み】【完全無料】で【何回でも】ご利用いただけるだけでなく、アントレ非掲載企業や市場未流通ビジネスモデルなどを積極的にご紹介いたします。 更に、基本的には事業責任者以上の方を直接お繋ぎしますので、商談も非常にスムーズに展開できます。(代表取締役面談設定比率80%以上) 徹底的にヒアリングさせていただきます。
<ベストお取り寄せ大賞2022 金賞受賞・部門1位獲得>厳選素材を使用した焼き芋専門店は多数のTV・メディアで紹介された話題店!イベントに出店すれば長蛇の列を作るほどの大人気!低リスクで未経験から参入可能!
[まいぷれ]は、街の魅力を発信する地域情報サイト。オーナー様には1つの地域をお任せ!広告掲載のストック収入に加えて、経営支援や自治体からの依頼に繋がることも。売上の7割が手元に残る地方創生ビジネスです!
【扱う商品・サービスの概要】主な顧客:地域のお店や事業者(自治体からの受託例も多数) 売上:1件の新規契約で初回3万円+毎月7000円~のストック収入 単価4万円以上のプランも有 本部が研修から日々の業務まで伴走型でサポートするため、現場はメンバーに任せマネジメントに専念するオーナー様もいます。
【このビジネスの強み】・「まいぷれ」利用のお店や事業者からいただく毎月のサービス利用料が積み上がるストックビジネス ・継続率は98%!(全1万8044店舗/2024年時点) ・地域と繋がることで自治体との仕事に発展する場合も ・人口3万人程度の小さな町でも成功できるノウハウあり
TSUTAYAが運営する新時代のピラティスです。約3000名のインストラクターが登録されており採用不要です。毎月収益が積みあがるストックビジネスのため安定経営可能。ピラティスを貴社の新たな収益の柱にしませんか。
【扱う商品・サービスの概要】鍛えるのではなく“整える”ことを目的としたピラティスの経営です。女性専用かつ少人数制(最大10名)でのレッスンが特徴で、メインターゲットはジム未経験者30代~50代女性。リラックスしながら心身のコンディショニングが行える「新しいピラティススタジオ」として、ウェルネス業界やメディアで注目されています。
【このビジネスの強み】★信頼と実績のTSUTAYAが展開するピラティス! ★収益が積み上がるストックビジネス! ★最短2年での初期投資回収可能! ★約3000名のインストラクターが登録!採用に悩まない! ★2028年までに1.7倍の成長が予測される巨大市場! ★アントレ初掲載!狙える先行者利益! ★TSUTAYAでのノウハウを活用し集客を支援!
☆全国97店舗展開中のテレビで紹介された話題の小顔専門店!☆サブスク型で売上が上がり続ける安定経営!☆1店舗当たり年商1800万円!☆1年で10店舗拡大オーナー様の事例あり!☆オーナー様の集客・教育は一切不要!
【扱う商品・サービスの概要】店舗ビジネスを成功させるうえで重要である「集客」と「教育」 は本部が行うため、オーナー様は一切不要! 投資回収期間が短いため“手離れ良く”複数店舗の運営が可能です! サブスク型の小顔専門店で、月額定額契約率平均約70%!(※) 早期の安定経営が可能です! ※対象店舗数:18店舗 期間:2023年9月
【このビジネスの強み】たった3年で97店舗まで急拡大したノウハウ・仕組みを活用して、 安定した店舗運営が可能! ★直営店全店舗黒字(7店舗・2023.7~2025.4) ★サブスク型だから売上が上がり続ける安定経営! ★投資回収期間が1年以内で可能! ★集客&教育はオーナー様は不要! ★1年半で10店舗、半年で3店舗展開したオーナー様実績あり!
◆加盟金・研修費・ロイヤリティ0円◆調理済みの食材を盛り付けて配達するだけ◆本部に集まる毎月8000~1万件の問い合わせを加盟店へ紹介※R5年7月度実績/970店舗 ★ダウンロード資料に説明会参加用URLを掲載中★
【扱う商品・サービスの概要】●今後、確実に超高齢社会が深刻化する日本 ┗高齢者向け配食サービス市場は、連続して 前年比10~20%の高い伸び率を維持しています ●全国にエリアを解放! ┗新ブランド登場でチャンスが広がっています ●業界で一般的な冷凍食材ではなく 冷蔵(チルド)食材を使用 ┗冷凍に比べ、特に野菜の食感が格段に 違うのが特徴です
【このビジネスの強み】●新ブランド登場で全国にチャンスあり! ●業界唯一の上場企業 ┗資金力を活かし商品開発や安価な仕入れを実現 ●加盟金&保証金&ロイヤリティ0円 ┗業界屈指の低リスク開業が決め手で 数多くのオーナーが誕生 ●本部から顧客紹介 ┗月8000~1万件(R5.7月度実績:970店舗)紹介 ●全国どこでも開業可能 ┗家賃の安い三等立地でOK
美味しいごはんを求めて、お気に入りの食堂に行きます。それと同じように、成績の上がる塾に通わせたいものです。このように普遍的な価値の提供ができるFC本部だからこそ、経営が成功すると思いませんか?
【扱う商品・サービスの概要】◆「点数アップ」「大学受験」に強い個別指導学院フリーステップFC教室経営 実績40年の総合教育企業、開成教育グループが母体。上場企業として塾業界を牽引してきました。
【このビジネスの強み】◆物件取得費、内外装費を本部が負担する理由 塾経営で重要なポイントは教務力に次いで立地と物件。 そのため、本部の開発チームが「成功する立地と物件」にこだわって選定。 「たとえお金がかかる物件でも成功してほしい」という理由から 限定で物件取得費、内外装費を本部が負担するプランを作りました。
リピート率90%の高収益の会員ビジネスで早期安定経営を実現しませんか。健康ブーム・高齢化で巨大なニーズが発生中です。高額機器や商品在庫は不要。少額投資で開業OK。オーナー様は運営だけに専念できます。
【扱う商品・サービスの概要】身体を根本から変えていける「ストレッチ専門店」です。スポーツをされる方のパフォーマンスアップ、ケガの防止対策、身体の不調の改善など、ボディケアの幅広いニーズに応えることができます。強みは90%というリピート率の高さ。月商250万円(13坪・愛知)も目指せるので、早期初期投資回収が可能です!
【このビジネスの強み】★13坪で月商250万円の実績あり(愛知)! ★リピート率90%!高収益の会員ビジネス! ★健康ブーム・高齢化で巨大ニーズ発生中! ★高額機器や商品在庫不要!少額投資開業! ★ベッドが置ければOK!省スペースで開業! ★アントレ初掲載!狙える先行者利益! ★教育プログラム充実!法人新規事業にも最適!
「電球が交換できない」「病院に付き添ってほしい」など、介護保険ではまかなえない、高齢者の方の日常のお困り事を解決するのが『くらしのパートナー』!超高齢化社会の日本で需要増!本部からお客様紹介もあり!
【扱う商品・サービスの概要】【くらしのパートナー】 高齢者の様々なお困り事を解決します! ●生活支援 ┗室内清掃、庭の手入れなど ●外出支援・代行 ┗買い物同行・代行、通院付き添いなど ●スマホサポート ┗Web予約、アプリ設定など ※定期利用サービスもニーズが高まっています! ※その他、老人ホーム紹介、宅配弁当などサービスの提案も可能
【このビジネスの強み】●運営コストが低い ┗事務所も備品も不要!固定費がほぼかかりません。集客もケアマネージャーからの紹介がメイン。大きな広告費は必要なし! ●高いリピート率 ┗リピート率90%を超える加盟店も多数! ●様々な事業との連携が可能 ┗介護関係や訪問マッサージ、不動産関連など、高齢者のお客様を抱える事業と連携が可能!
※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
お探しの検索条件に近い企業情報一覧
ブランド名 | もとむのカレーパン |
---|---|
商号 | 株式会社アンド・フーズ・ウィズ |
本店所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-1 KOJIMACHITERRACE9F |
問い合わせ先 | 03-6261-7404 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | 味噌屋 |
---|---|
商号 | 株式会社トライ・インターナショナル |
本店所在地 | 〒261-7119 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブイースト19階 |
問い合わせ先 | 03-5524-2888 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
ブランド名 | 美容脱毛サロン 開業ビジネス |
---|---|
商号 | 株式会社エストラボ |
本店所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル9F |
問い合わせ先 | 03-3269-8811 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
オーナーレポート・開業事例
小泉 昇
まごころ弁当諏訪店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
月平均で1万3000食超を提供し、
地域の高齢者を支えるという使命感!
シルバーライフに加盟して以来の12年間、連続で増収増益を計上しています。今では、岡谷と下諏訪にエリアを広げ、昼8ルート、夜6ルートになり月平均1万3000食を超えるようになりました。お客様は、圧倒的に個人の方が多いですね。ご利用者様本人ではなく、ご家族の方からも依頼が来るほどの盛況ぶり。やはり、人が生きていく上では必要不可欠な「食」を支えているのですから、強い使命感は持ちますし、継続していくことの大切さと同時に強さを実感しますね。毎日の配達で高齢者を見守りながら、少しでも食べる喜びを感じていただけたらと、スタッフ総勢32名で地域を支えていきたいと思っています。
西田 竜也
まごころ弁当 岡山本店・倉敷本店/宅食ライフ 岡山本店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
開業から12年目を迎え1日の食数は550食に!
継続することで地域に根付いたビジネスへ
始めた当初は、1日に40〜50食程度だった注文が今では1日550食に成長。岡山市の給食指定業者に認定されてから、どんどん注文数が増えていき、スタッフもかなり増えました。私の場合は、エリアを積極的に拡大というよりも、今のエリアをさらに深く開拓していくという作戦。岡山本店だけで1日350食を提供しています。そして、2021年に隣の倉敷市にエリアを広げ、2022年3月には宅食ライフのブランドを取り入れ岡山市にもう1店舗開設。2つのブランドを持つことで岡山市の深堀りを進め、同時に倉敷市でのエリア開拓を開始することにしたのです。継続することで福祉関係やご家族様からの信頼も厚くなり、地域に根ざしたビジネスになれました。
出牛 千恵
まごころ弁当神栖店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
毎日娘に「おかえり」を言える、理想的な
ワークライフバランスを実現できました
独立して一番変わったのは、地域との繋がり。この仕事をしたからこそ出会えたご縁がたくさんあり、自分の世界がどんどん広がっていく実感があります。お弁当をお渡しするほんの短い時間でも、いろんなお話を聞かせていただけることが楽しいんです!独立したおかげで「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」を毎日娘に言える、理想的な生活を実現できました。まだまだ発展途上の店舗です。しかし、すでにスタッフを3名雇って利益を維持できている現状に、満足もしています。子育てがひと段落したら事業拡大を考えるかもしれませんが、当面の目標は現状維持。子育てを最優先に、無理なく楽しく余裕を持って続けていければと考えています。
地域おこし事業「まいぷれ」/株式会社フューチャーリンクネットワークのオーナーレポート・開業事例
自由度の高い「まいぷれ」を使って
小樽の魅力をもっと引き出すlことが目標
多様な集客の道筋を描けるのが「まいぷれ」の強みです。例えば、あるアーティストの楽曲がオルゴールになっていることを「まいぷれ」上で告知しました。すると札幌でコンサートが開催された際にファンの方がわざわざ札幌から足を運んでくれてお店は大混雑したそうです。他にも地元の大学とのコラボや、和服店と美容室の間を取り持って新しいイベントを打ち出すなど、単なる広告の枠を売るようなWEBサイトでは実現が難しいユニークな提案もできます。また、ポータルサイトとしての機能やサービスについて日々改良がなされていることも提案のプラス要素です。自由度の高いサイト特性や技術力を武器としつつさまざまな地域の悩みに対応したいです。
地域おこし事業「まいぷれ」/株式会社フューチャーリンクネットワークのオーナーレポート・開業事例
飲食店、エステ、美容室、焼菓子屋さん…
色々な業種の方との出会いが面白い
良い仕事をしていても情報発信が苦手な方がたくさんいます。そんな方たちの情報活動を支援し地域活性化に貢献できていることが大きなやりがいですね。開業してまだ5ヶ月ですが様々な業種の方と出会ってきました。例えば、写真にも出て頂いた「酒処 圭」さん。温かい居心地の良い空間と、女将さんの美味しい料理とお酒が魅力の素敵なお店です。女将さんにはまいぷれに掲載して頂くと同時に、Instagramの写真の取り方・発信の仕方、リールとストーリーの違いなどを教えています。継続的にお付き合いができるので、お客様と仲良くなれるのも嬉しいですね。ゆくゆくはコミュニティのハブとなり、様々なイベントを企画したいです。
株式会社成学社/個別指導学院フリーステップのオーナーレポート・開業事例
生徒の志望校合格に立ち会える感動と
卒塾生を講師に迎える喜びを日々実感!
うれしさを感じるのは、頑張りに見合ったやりがいが必ず得られる点です。詳しくはフリーステップのホームページにある富士見台教室の「教室案内ページ」でも熱く書きましたが、一番の喜びは生徒たちの志望校合格。それと同時に、まだ社会経験の浅い講師たちが、生徒への指導を通して自らの成長を実感してくれるのもうれしいです。収入は主に「先行投資」として講師の採用・育成に充てています。当教室では講師の約4人に1人が卒塾生。「この教室で働きたい」と講師になった生徒たちの成長を見届けられるのも至福の喜びです。
株式会社成学社/個別指導学院フリーステップのオーナーレポート・開業事例
2024年2月に開校以来、生徒数も順調に推移!
素直で熱い大学生講師陣との対話も刺激に!
◆本部担当が開校後2週間常駐!今すぐ何でも質問できるサポート体制が心強かったです。オーナー業務は多岐にわたりますが、前職で培った接客スキルを活かせる場面も多く、すぐに保護者面談も慣れました。◆「顔出し広告に載りたい!」という生徒も!フリーステップ名物の「点数アップ実証広告」も好評。事前に許可を得て「広告に載れば、おじいちゃん喜ぶよ!」と励みにする生徒も。本部提供の「保護者とのコミュニケーションツール」は操作性もセキュリティ対策も万全で、小さな気づきも手軽に連絡しあえます。◆「就職せず起業を!」と語る大学生講師も!「あの生徒にこんなカリキュラムを!」と積極的な大学生講師もいて、私も刺激を受けています。
株式会社成学社/個別指導学院フリーステップのオーナーレポート・開業事例
全方面で秀逸な本部サポートに支えられ
生徒ファーストの教室運営を実現しています
成績向上のための教育カリキュラムは、本部のシステムを使えば未経験の私にもすぐに作成できます。大切なのは、そのカリキュラムを全うできる環境を作ることです。伸び悩む生徒がモチベーションでつまずいているのか、それとも時間の使い方に問題があるのか、それを見極め適切に導くことが私の務め。開校当初は運営することで精いっぱいでしたが、今では生徒ファーストの思考で行動できるようになりました。こうして思うままに教育に集中できるのは、指導システム・集客サポートに加え、定期的な情報共有や臨店指導で経営面を支えていただける本部があるからこそ!この恵まれた環境を活かし、生徒数100名を目指して取り組んでいきます。
山田 剛司 年齢62歳
まごころ弁当 山武店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
配達密度を上げることで経営効率向上へ!
配食数拡大と共に、エリア拡大も目指します
事業承継からの2年で、配食数は20%、売上については30%も成長させることができました。それでもエリアのマーケット占有率は、FC内上位店舗の半分程度しかありません。つまり、山武店には倍以上に伸ばせるポテンシャルがあるということです。そこで現在営業戦略として進めているのが、配達の中間地点へのアプローチです。施設等へのまとまった配食も含め、エリア内での配達密度を高めることで、人件費を増やさずに配食数を伸ばそうと考えています。山武店がエリアとする4市にはまだ、競合が1社しかありません。この優位性と、シルバーライフならではの個別対応力・商品力を活かし、多店舗化も含めたさらなる事業拡大に取り組んでいきます!
全 春梅
まごころ弁当 ひまわり弁当葛飾しあわせ店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
必要とされる喜びと信頼を活力に、
さらなる飛躍と地域貢献を目指します!
一番のやりがいは、利用者様からいただく「ありがとう」の言葉です。見えなくなるまでずっと手を振ってくださる利用者様の姿を見るたび、必要としていただける嬉しさで胸がいっぱいになります。同じくらい私の活力となっているのが、スタッフの存在です。ここで働くということは、私を信じてくれているということ。その信頼に応えたいという気持ちだけで、明日もまたがんばれるのです。今後の目標は、1日300食の達成。2年前に葛飾区の指定業者に認定されたことで、もっと地域に貢献したいと思うようになりました。右肩上がりの現状に慢心せず、これからも本部のノウハウを信じて、コツコツと取り組んでいきたいと思います!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。