株式会社フレアス 阪口 千春オーナーのオーナーレポート
阪口 千春オーナー 年齢42歳
フレアス在宅マッサージ 横浜磯子区施術所
4人の子どもたちを育てながら、開業を決意!家族みんなで過ごす時間が増えました。
PROFILE
病院の看護師として20年勤務。感染症流行をきっかけに、勤め先を休まざるを得ないことに心苦しさを感じ、2022年7月独立開業。現在、施術者3名、他スタッフ3名の6名の従業員と共に、多くの利用者様に寄り添っている。
独立のキーワード
- サービスに感動
- 本部が親身になってくれた
- お客様の笑顔が見れる
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?
感染症流行で保育園が休園。
看護師の私は職場を休みがちに…
私の前職は病院の看護師です。しかし「感染症流行で保育園と小学校が休園」「夫は単身赴任」「実母も身体を壊してしまう」など様々なことが重なり、このままでは職場に迷惑をかけ続けてしまうと退職を考えるように…。
その頃、私が担当していたのは、在宅医療に切り替わる患者様を受け持つ相談室でした。「入院よりも家に帰りたい」という患者様の切実な声を聞き、在宅医療の必要性を痛感。
中でも、気持ちが良いし効果も感じると患者様・ご家族よりお伺いした訪問マッサージの需要を実感しました。
実は私自身、医療保険が使える訪問マッサージの存在を知らなかったんです。これはもっと広めるべきだと考え、独立を決意しました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?
子育てしながら自営業!?私にできるの?
不安しかありませんでした。
とにかく不安が大きかった私はマニュアルや支援体制が整っているフランチャイズを探しました。
5社ほど説明会に参加している中で、フレアスは一番私の不安を受け止めてくれました!「大丈夫です、支援します」という言葉に背中を押して頂きましたね。
また「子育て中でも独立された方はいるんですか?」という私からの質問に「悩んでいる方が1名います」と正直に応えてくださり嘘がない誠実さがとても好印象でした。
開業資金の準備すらまったく分からなかったのですが、担当の方が「自己資金を使う時代ではないですよ。税理士さんも紹介できますし、銀行の融資でやりくりするのが最適です」と言われ、安心しつつアドバイス通りに準備を進めました。
もしかして詐欺?
痛い勉強代を支払いました…。
求人広告の営業電話がきた時、「無料で掲載でき、無料期間が終わると有料になるが解約が可能。無料期間中に採用があれば費用がかからない」と言われ、どうしても施術者を採用したかった私はお願いしてしまいました。結果、無料期間ぎりぎりのタイミングで更新資料が来て解約できず…。弁護士さんに相談したところ、詐欺だったようです。弁護士費用のみで済みましたが、痛い勉強代でした。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください
利用者様にしっかり寄り添い、
期待に応えられたときが、一番嬉しいです。
就業規則を作るときに、従業員と話したのは、「また来てほしいと思ってもらえるよう利用者様に寄り添うことを大事にしよう」ということ。
パパっと施術をして帰る…ではなくどこが辛いかなどをお話ししながら利用者様の身体の具合と心に寄り添うことが大切だと思っています。
「ありがとう」「腕が楽になってきたよ」など嬉しい言葉を頂くと、大きなやりがいを感じますね!
おかげさまでご近所さんやケアマネさんの間で口コミが広がり、ご紹介頂くことも増えてきました!
2022年7月に開業してから、子どもの体調不良などで経営がうまくいかないこともありましたが今はしっかり黒字化し、堅実に成長中。これからも多くの利用者様に寄り添いたいです。
最近ハマっているのは、キャンプ。
家族一緒に過ごせる土日を楽しんでいます。
病院勤めのときはシフト制の休みでしたが、現在は「土日祝休み」になり、家族みんなのお休みが一緒になりました!夫も単身赴任から帰ってきましたし、4人の子どもたちも大きくなってきたので、昨年からキャンプを始めました。コテージ宿泊からスタートし、この前はキャンピングカーデビュー!そろそろテントも購入したいのですが、6人家族なのでどんなモノが良いのか悩んでいます。
●開業場所/神奈川県横浜市
●契約時の費用/380万円(税抜)
※内訳/加盟金130万円、研修費130万円、システム導入費10万円、初期セット10万円、保証金100万円
株式会社フレアス 阪口 千春オーナーのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。
