てらぴぁぽけっと/オークニ商事株式会社の独立開業プランフランチャイズ
【加盟金0円プラン有】慢性的な施設不足でニーズ大!児童発達支援スクール
利用者に求められている社会貢献事業!
安定ビジネスを求める方はご検討ください。
「利用者様が多すぎて広告を止めました」というオーナーも多数!地方都市でもニーズが高い児童発達支援「てらぴぁぽけっと」は小規模で始められ、高い収益性。手厚いサポート体制で異業種からの参入も安心です!
掲載しきれなかった情報を知りたい方は
資料ダウンロード仕事の魅力・やりがい

市場もニーズも年々拡大中!地域に貢献できる社会意義の高い事業です。
児童発達支援スクールは
社会インフラ的な側面が強く、
そのニーズも年々高まっています。
「てらぴぁぽけっと」では「ABA(応用行動分析)」という
米国で広く浸透している科学的な手法を導入。
825項目のスモールステップと療育で、
お子様の成長を支援します。
児童発達支援における長年の実績とノウハウから
社会貢献と安定収益を両立できるモデルを確立。
加盟金0円のプランもご用意しており、
低リスク開業・高収益経営が可能です。

低コスト&小規模スタートも可能!複数教室を展開するオーナーも増えています!
異業種からの参入も続々!利用単価が高く、少ないスタ ッフで効率の良いローコスト運営が可能です。【2教室で年商1億円(埼玉/2年目)】など複数教室の経営で収益もUP!

コンサルティング事業で培ったノウハウ!未経験でも安心の手厚いサポート体制を確立
融資サポートから日々の業務の細やかなフォローまで、手厚いサポート体制を整えています。全国各地にいる業界に精通したSVが開業後も個別に全力でバックアップいたします。
オーナーレポート
(全2件)今すぐ資料ダウンロードして
もっと詳しく知ろう!


- この資料でわかること
-
- 社会性・市場性・収益性。「てらぴぁぽけっと」の事業の強みを詳しくご紹介します!
- 安定した経営へと導く体制も充実!当社ならではのサポートについてもご説明します。
- 開業資金の詳細、収益モデルを公開!黒字化、投資回収の時期なども分かる資料です。
ビジネスプランの特徴
ビジネス情報

実績のある当社だからこそ、つくることができた825項目の段階指導と療育です。
- 扱う商品・サービスの概要
- ■利用者負担額は1割!0円となる自治体も
障害者総合支援法により「発達障がい」も障がい認定されることになり
1割の負担でサービスの利用が可能。
世帯年収により上限額も決まっており
約890万円未満の世帯なら4600円で月何度でも利用可能。
その利用者負担額を全額補助する市区町村もあるなど「利用しやすさ」が特徴です。
- 顧客の特徴・市場性
- ■未就学児(6歳まで)の発達障がいの子供が増え、療育に注目が集まっています
ハーバード大学の研究により、
療育は6歳までに適切に行った子どものIQ(知能指数)の方が
上昇したという調査結果もあり、国も注目しています。
その状況の中、施設数は国が定めた目標にまだまだ達していなく、
今後ますます必要とされています。
- このビジネスの強み
- ■成功モデルがベースの「児童発達支援スクール」
・6歳までに特化することで1人あたりの単価がUP
・825項目の明確なステップで運営もしやすい
・市場は拡大しており、社会貢献性が高い
・10時から17時でスタッフが帰れる仕組みを構築。無理なく働ける。
実績とノウハウを持つ当社だからこそ可能なビジネスモデル
受けられるサポート

スタッフの定着率も高く、理念に共感した仲間が集まる、やりがいのある事業です。
- 開業前のサポート
- ■18歳未満人口など詳細なデータを基にした「立地調査」
■物件取得から内装設計・施工まで幅広くサポートする「店舗設計」
■業界未経験から
「児童福祉業界の概要」「関連法令」「保険」「小児医療」
「営業・販促戦略」「職員採用・教育」「心構え」などをしっかり学ぶ研修
など、開業までしっかりとサポートします。
- 開業後のフォロー
- ■SVによる定期訪問
■集客サポート(営業同行)
■保険請求サポート
など、オープン後も本部がきめ細やかにサポートします。
収益モデルと必要な資金
アントレに掲載する「契約時に支払う費用」はあくまで目安であり、実際と異なる場合がございます。事前に各企業にお確かめください。
- 収益モデル
- 売上の98%は国から。
回収リスクが低く、高単価で高い収益性を実現。
■収益モデル:フランチャイズ店舗/首都圏型(てらぴぁぽけっと 西日暮里教室)
月間売上/330万円
-人件費/156万円
-その他、販売管理費(家賃含む)/59万円
月間オーナー収入/115万円
- 契約タイプ
- フランチャイズ契約
- 契約期間
- 5年
- 契約時に支払う費用
- 91万3000円~(税込)
- 内訳
- ◆加盟金
Aプラン:0円
Bプラン:275万円
◆許認可サポート費:27万5000円
◆スタッフ研修費:47万3000円
◆てらぴぁぽけっとスタートキット:16万5000円
※すべて税込。
※物件取得費、内装工事費、什器設備費など、約530万円が別途発生。
詳細はお問合せください。
- 最低自己資金の目安
-
300万円
- 実際の開業例
-
ケース①
加盟店実績
●福岡県 2018年9月開業(40代/男性)
●用意した自己資金:400.0万円
●年間所得額:1930.0万円
※開業1年目/1店舗/従業員15名
- ロイヤリティ
- Aプラン:月間売上の6.5%
Bプラン:月間売上の4.5%
- 社長メッセージ
- 「発達障がい」の子どもは年々増えています。
特に就学前は、身辺自立や社会性などを学ぶ大切な時期です。
「てらぴぁぽけっと」はこの時期に発達の遅れがみられるお子さまの支援を行い、
子どもの未来をつくっていく事業です。
★事業の強み、収益については説明会で詳しくご紹介いたします。
対象・開業までの流れ
対象となる方・地域
- 対象となる方
- 【教育業界や介護業界の経験・知識は不問】◆人と接するのが好き ◆社会に貢献したいという方には最適の事業です ◆保護者や学校関係者など、多くの方と接するため、営業経験・接客販売経験などが活かせます
- 独立・開業が可能な地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 北信越
- 東海
- 関西
- 中国
- 四国
- 九州・沖縄
- 海外
開業までの流れ
- STEP-1 資料ダウンロード
-
児童発達支援スクールの市場規模、事業内容、仕事の流れ、収益モデルなどを記載しています。
ぜひまずは資料ダウンロードを!
- STEP-2 個別説明会
-
個別説明会では、資料で紹介しきれなかった業界動向や今後の市場の伸びなどをご紹介いたします。
個別対応の説明会なので、気になるポイントは気軽に質問が可能です!
- STEP-3 契約
-
双方納得のうえで、契約いたします。
ぜひ、不明な点はこのタイミングですべて解決しましょう!
このプランを検討している人12月06日(水)更新
-
新着
大阪府/40代、徳島県/30代、埼玉県/60代以上/営業職…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
新着
青森県/40代、東京都/40代、京都府/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
大阪府/60代以上、愛媛県/40代、神奈川県/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
宮崎県/40代、東京都/50代/営業職、東京都/60代以上/技術職(その他)…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
愛知県/40代/飲食スタッフ(ホール、調理)、神奈川県/50代、沖縄県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
福岡県/50代、兵庫県/50代/クリエイティブ(広告、Web他)、愛知県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
静岡県/40代、福岡県/60代以上/技術職(その他)、愛知県/50代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
岩手県/40代、新潟県/40代/販売・サービス職、沖縄県/60代以上…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
鳥取県/30代、栃木県/50代/営業職、青森県/40代…など多数の方がこのプランを検討中です!
-
北海道/50代、東京都/30代、長野県/60代以上…など多数の方がこのプランを検討中です!
- この独立の特徴
- 未経験からスタート | 法人新規事業向け | 社会に貢献 | 「ありがとう」と言われる | 定年のない働き方 | 研修制度有り | 商品に自信あり | 好きな時間に働ける
- 未経験からスタート
- 【資格・経験不要】児童教育や施設運営の未経験者でもご安心ください。本部SVの定期訪問や集客サポートで、開業後も本部がしっかりと支援します。
- 法人新規事業向け
- 【法人様の加盟も多数】いち早く当事業の魅力に気づいた法人様に多数加盟いただいています。個人の方は法人設立からフォローも可能なのでご安心を!
- 社会に貢献
- 【社会貢献にもつながる仕事】発達障がいなどで子育てに悩む保護者の方々のお悩みを解決する福祉サービス。喜びの声も多くいただきます。
- 「ありがとう」と言われる
- 【保護者の方々から感謝される】「こんなことができるようになりました」など保護者の方々からも感謝の声をいただける事業です。
- 定年のない働き方
- 【専門スタッフに任せることが可能】現場は責任者に任せて、経営・マネジメントに専念することで、オーナーはより長い活躍が可能となります。
- 研修制度有り
- 【成功している直営店で研修を実施】既に実績のある直営店で、オーナー研修からスタッフ研修まで体系的なプログラムを実施。しっかりとお教えします。
- 商品に自信あり
- 【当社独自のABA(応用行動分析)のプログラム】アメリカでは既に「科学的根拠のある治療法」として多くの州で保険適応とされているプログラムです。
- 好きな時間に働ける
- 【毎日の時間が自由に使える】オーナーが教室に入る必要はなく、スタッフも少数で勤務時間も短いため、マネジメントも難しくありません。
似ているプランを比較・検討しよう
積極募集中のプラン
アントレ広告における開業資金総額とは、加盟金・研修費・保証金などの費用に加え、物件取得費、各種工事費、広告宣伝費、備品・仕入などを合計した、「事業のスタート時点までに必要な資金の目安額」を指します。開業場所や物価などによって価格が変動するため、あくまで参考金額としてご活用ください。
※開業資金総額には、独立後発生する運転資金やロイヤリティ等の費用は含まれておりません。
※募集企業の契約内容が変更された場合、記載している金額も変わる可能性があります。
※価格変動によって、記載している額よりも安くなる可能性も、高くなる可能性もあります。また、広告表記と実際の契約金額が異ならないか、ご自身でも慎重にチェックをしてください。
最低自己資金の目安とは、融資などの借入金を除く「独立開業のために自分で用意する資金の目安額」のことを指します。掲載企業が融資などのサポートを行うために、最低でも用意しておきたい目安の金額とも言えます。
※最低自己資金の目安はあくまで参考金額であり、独立開業できることを保証するものではありません。
※実際に独立される際は、不測の事態を考慮し、余裕を持った資金計画を立てられることをお勧めします。
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。
アントレでは、以下5つのタイプ別で独立開業プランをご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
運営実績のあるブランドやノウハウをパッケージにして提供するFC本部に加盟する独立開業プラン。
■代理店
企業と代理店契約等を結び、企業から提供された商品の販売などを請け負う独立開業プラン。
■商材&事業支援
商材やノウハウのみを提供する独立開業プラン。
■業務委託
企業に社員として雇用されることなく対等の立場で依頼を受け契約を会社と個別で結ぶ独立開業プラン。
■社員to独立
一定期間後に独立することを目的として企業と雇用契約を結ぶ独立開業プラン。