※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
田崎 伸一 オーナー 年齢48歳
丼丸まるちゃん 須賀川大黒町店
JAと提携して地元のお米を使っています。
ウチの自慢は「美味しい酢飯」なんです!
開業から1年。日増しに常連さんが増えていると実感しています。最初戸惑った、ネタを覚えることにも慣れてきて、54種のメニューからスタートして、今では84種とレベルアップ!それらの多くは「こんな種類の丼も食べてみたい」という常連さんの要望を反映したメニューです。週3日以上来てくださる方も多いので、飽きがこない、もっともっと愛されるお店にしていきたいですね。また、少し前から地元のJAさんと提携して、福島の美味しいお米を使っています。お客様はみなさん「シャリが美味しい」と言ってくださいますので、当店の看板メニューは酢飯かもしれません。(笑)地元の食材で地元に貢献できていることは、やる気につながります。
買取大吉 / 株式会社エンパワーのオーナーレポート・開業事例
開業から半年で収入は会社員時代の5倍に!
多店舗化し従業員と感動を分かち合いたい
現在、開業から半年ですが、開業から今日までの合計売上は8800万円、粗利は4000万円と好調です。(運営/1人)収入は会社員時代の約5倍に増え、生活にゆとりができました。収入アップも嬉しいのですが、いちばん嬉しいのはお客様に喜んでいただけたときですね。お客様に安心していただくために、できるだけ明るくにこやかな接客を心がけています。目標は多店舗展開。その第一歩として、来月に2号店を開店します。独立を考え始めたときから従業員と共にチームで仕事をしたいと思っていましたし買取ビジネスは普通の会社員では見られないような宝飾品や貴金属を扱える楽しさもあるので、店舗とスタッフを増やして、みんなで感動を共有したいですね。
秋山 美雪さん
LIME 東銀座
自由な時間が多く、1週間の休みで海外へ!
本部の徹底サポートのおかげです。
Limeで独立開業して驚いたのは、こんなにサポートしてもらえるんだ!ということ。物件探し、スタッフ採用(私は最終面接だけ参加)、WEB集客、サイト運営、数値分析による経営支援のほか、施術中は電話に出られないので、予約変更や問い合わせを本部が一括で受けてくれるのも、本当に助かっています。私は自分でも研修を受けたので予約の2割程度を担当していますが、Limeでは、完全にオーナー業に特化した男性オーナーも多数。働き方は自分次第なので、1週間のお休みを取ることもあります。将来の目標は、さらに店舗を増やして、できればビル1棟を私の店舗で埋め尽くすこと!これだけサポート体制の整ったLimeなら可能だと思っています。
能上 加奈恵(写真右) 年齢39歳
Goo-it! 本八幡北口店
Goo-it! /株式会社LHSのオーナーレポート・開業事例
経営ってこんなに楽しかったんだ!と実感
現在2店舗を展開!さらに店舗を増やしたい
私のお店は、スーパーバイザーの方の的確なアドバイスもあり、好調なスタートを切ることができました。スタッフ3人と私も施術に入り運営していたのですが、あっという間にお客様が多数来店されて人数的に対応しきれなくなったので即、スタッフを増員。この繰り返しで、今では総勢13名のスタッフがいます。現在、2店舗を展開中。私は施術を行っておらず多い時で週4〜5回、少ない時で3回3時間から5時間程度お店に顔を出して、バックヤードの手伝いやスタッフたちと話をしています。2店舗目の売上も伸びていますし、スタッフも育ってきたので、さらに多店舗化を進めたい!Goo-it!は、複数店経営をしているオーナーがとても多いので私も続きたいです!
株式会社グレエイト/『はんこ屋さん21』 のオーナーレポート・開業事例
順調に売上を伸ばして法人化へ。
ダイレクトに結果が返ってくる醍醐味。
親身な本部のサポートもあったおかげで12坪の仙台本町店で初年度の売上1500万円、2014年は3000万円。2019年は7000万円ペースと大きく伸ばすことができています。2016年からは兄と弟も参加し、法人化。2店舗目は弟に任せています。今年8月と9月に同じ仙台に3、4店舗目をオープン予定です。やりがいは、なんと言っても結果がダイレクトに返ってくること。サラリーマン時代にはなかったことです。経営の素人だった私が独立して会社をつくって、店舗を増やして成長させていくこんなことが実現できたのも「はんこ屋さん21」だからこそ、と感じています。お客様に「はんこ屋なのにやるな」と言わせたい。そんな想いでまだまだ挑戦を続けていきます。
買取店WAKABA(わかば) / 株式会社フォーナインのオーナーレポート・開業事例
自分企画のキャンペーンでリピーターが増加
1人で初年度から営業利益600万円達成
独立して最もよかったことは、全て自分で決めて実行できること。それまで大きな組織にいたので、やりたいようにやれるのは本当に楽しいですね。開業した年の夏はお客様が減りましたが、本部のアドバイスを参考に自分で企画した買取キャンペーンを毎月行うことで業績が回復。“○○買取キャンペーン”に来られた方が、何度も銀製品を持ってこられるなど、自分で企画したキャンペーンをフックに常連さんが増えていくのは嬉しいですね。楽しく仕事をしながら、1人でも初年度から600万円の営業利益を達成。自分の給与を差し引いても利益を出せたので上出来ですね。目標は多店舗展開です。まずは従業員を雇おうと考えています。
開業1週間で損益分岐点を突破!
以後3か月、月粗利300万円以上を継続(2名)
開業から3か月半が過ぎましたが、あっという間でしたね。特に最初の1週間は怒涛の日々。高級腕時計、明治時代の金貨など見たことのないものが持ち込まれ、SVさんが常駐してくれてよかったと実感しました。彼のサポートのおかげで開業1週間で粗利190万円となり損益分岐点を突破。開業初月(20日間)から粗利370万円を記録。2か月目、3か月目も月粗利300万円を超えています。(運営/2名)2か月目に従業員を雇用し2人でがんばっています。当社は基本給+歩合給制なのですが、彼女の2か月目の月給は前月の2倍に!スタッフの成長や喜ぶ顔を見るのも嬉しいですね。大吉は今日買取れば最短で明日現金化が可能。努力の結果がすぐに出るので毎日楽しいです!
買取大吉 / 株式会社エンパワーのオーナーレポート・開業事例
開業1週間で損益分岐点を突破!
以後3か月、月粗利300万円以上を継続(2名)
開業から3か月半が過ぎましたが、あっという間でしたね。特に最初の1週間は怒涛の日々。高級腕時計、明治時代の金貨など見たことのないものが持ち込まれ、SVさんが常駐してくれてよかったと実感しました。彼のサポートのおかげで開業1週間で粗利190万円となり損益分岐点を突破。開業初月(20日間)から粗利370万円を記録。2か月目、3か月目も月粗利300万円を超えています。(運営/2名)2か月目に従業員を雇用し2人でがんばっています。当社は基本給+歩合給制なのですが、彼女の2か月目の月給は前月の2倍に!スタッフの成長や喜ぶ顔を見るのも嬉しいですね。大吉は今日買取れば最短で明日現金化が可能。努力の結果がすぐに出るので毎日楽しいです!
一宮 宏起 年齢34歳
プラスワン コノミヤ鴫野駅前店
「ありがとう」を直接受け取れるのと、
これまでの経験が活かせるのが魅力です
今まで、営業をやってきたので、接客の経験は豊富にありました。あとは、塗装の仕事をしていたこともあって、手先も器用だったんです。そういう、自分のこれまでの経験を活かせるのが仕事の魅力ですね。何より、お客様と直接やりとりをして、「ありがとう」と言ってもらえる瞬間にやりがいを感じます。一度修理をしたお客様が「他のものも修理してほしい」とリピートしてくださったときは、本当にうれしいですね。
大野 寿通
まごころ弁当大阪中央店
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
本部の指導を素直に実行しただけで
努力がしっかりと報われる業態です!
よく経営の秘訣は?とか、どんな工夫をしています?とか聞かれますが、私たちは始めの1日からずっと変わらずに、本部の指導通り月に1回の挨拶回りを実直に続けているだけ。開業するにあたって、家業ではなく事業にしたいと考えていたので、食数が増えても対応できる広い厨房と人員を常に前倒しで増やしていく方針だけは決めていました。この方針は、お客様のご要望には全てお応えしたいから。こちらの都合でお応えできないのは、信用問題に関わると思っていますから365日、いかなる注文にも断ることなくお応えする!こうした姿勢がケアマネさんたちに評価され、今の実績があるのだと思っています。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。