※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
お探しの検索条件に近い企業情報一覧
| ブランド名 | 日本酒原価酒蔵 |
|---|---|
| 商号 | 株式会社クリエイティブプレイス |
| 本店所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル7F |
| 問い合わせ先 | 03-6417-4925 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
| ブランド名 | イタリアン・トマトカフェジュニア |
|---|---|
| 商号 | 株式会社イタリアントマト |
| 本店所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川四丁目12番4号 品川シーサイドフォレストオーバルガーデン2F |
| 問い合わせ先 | 03-6712-9253 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
| ブランド名 | 天下一品 |
|---|---|
| 商号 | 株式会社天一食品商事 |
| 本店所在地 | 〒520-2141 滋賀県大津市大江八丁目字池ノ内78番地3 |
| 問い合わせ先 | 072-884-0555 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
| ブランド名 | ぱたぱた家 |
|---|---|
| 商号 | 株式会社焼肉坂井ホールディングス |
| 本店所在地 | 〒462-0841 愛知県名古屋市北区黒川本通2-46 |
| 問い合わせ先 | 03-6226-6530 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
| ブランド名 | フロレスタ |
|---|---|
| 商号 | 株式会社フロレスタ |
| 本店所在地 | 〒556-0006 大阪府大阪市浪速区日本橋東3-15-1-4F |
| 問い合わせ先 | 06-6631-0044 |
2021年12月時点での情報です。詳しくは企業にお問い合わせください。
オーナーレポート・開業事例
株式会社シルバーライフ/高齢者向け宅配弁当 まごころ弁当・宅食ライフ のオーナーレポート・開業事例
目標は1日200食!3分サービスをはじめ、
きめ細やかな対応で地域貢献に取り組みます
ケアマネさんから好評なのが、本部が推奨している『3分サービス』です。ゴミ出しや盆栽の移動など、利用者様お一人では不安な作業を少しお手伝いしたり、安否確認を兼ねながらお喋りさせていただくことも。利用者様本人に「お手伝いできることは?」と聞くと遠慮されてしまうことが多いんですけどね(笑)現在は既存社員3名と共に交代制で運営していますが、業務量的にはまだまだ余裕がある状態。まずは1日100食を達成し、将来的には商圏の2割程度となる1日200食まで伸ばしていくつもりです。何よりのやりがいは利用者様の顔を見て仕事ができること。直接いただける「ありがとう」の言葉を励みに、さらなる事業拡大を目指して取り組んでいきます!
全国結婚相談事業者連盟/株式会社TMSのオーナーレポート・開業事例
一番うれしいのは会員さんの成婚。
会員さんの喜ぶ姿が私の原動力に。
婚活ビジネスをしていると、人が幸せになっていくプロセスを一緒に体験できます。もちろん全員が上手くいくわけではありませんが、会員さんがパートナーを見つけてデートを重ね、成婚が成立したときは、兄弟姉妹の結婚が決まったような感覚です。自分のことのようにうれしくて、喜んでいる会員さんの姿を見るとこの仕事をしてよかったと改めて思います。「森岡さんのおかげです」と言ってくださる会員さんもいて本当に素敵な仕事です。会員さんとは同世代なので、一緒に私も成長しているところがあり、友人のように会員さんを応援しています。今後はさらに会員数を増やし、よりたくさんの会員さんが幸せになるお手伝いをしていきたいと思います。
【魅力4】1店舗目の商業施設で度々表彰!
1人でも/副業にシフトも/複数店舗展開も!
◆【クレープ芸人やまもとまさみ】の1店舗目『小田原ダイナシティイースト』は、私が1人で始めた当初から絶好調。地域に根ざした憩いの空間で、素晴らしい店長と出逢い「笑顔のクレープ店」の地位確立。月間集客は約3000人。商業施設から何度も表彰されるほどです。◆開業3年を経て、まもなく3店舗目となる『相模大野店』の直営店引継も決定。副業で月商200万円/年収500万円超を継続中ですが、収益よりも、成長を実感できるのが嬉しいですね。今では講演依頼もあるほど活動の幅も拡大中。東北復興支援の一環となるお笑いのステージの後にクレープ実演も実施。子どもたちの行列と笑顔に、私のほうが勇気づけられたのも、忘れられない思い出です。
ACRE株式会社 (旧:株式会社テンポアップ)のオーナーレポート・開業事例
紹介でどんどん広がるネットワーク。
つながりを大切に多くのお店のお役に。
実は今までの成約のほとんどが紹介なんです。今回、撮影にご協力いただいた広尾の四川料理店「瓢香(ピャオシャン)」さんも内装業者のお友達からの紹介ですし、飲食業者さんに賃貸物件を紹介したら、今度は物件オーナーさんから「テナントを探してほしい」と依頼をいただいたり。人と人とのつながりからお仕事が広がって自分の世界もどんどん大きくなっていくので毎日が楽しいです。また、やっぱり仲介したお店がTVで紹介されていたり、雑誌に載ってたりするのを見るとうれしくなりますね。これからも人と人とのつながりを大事にしながら多くのお店のお役に立ちたいです。そして大勢の方に喜んでいただけたらなと思います。
買取店WAKABA(わかば) / 株式会社フォーナインのオーナーレポート・開業事例
地方都市ならではのメリットは商圏の広さ。
近隣エリアで3店舗体制にまで増やしたい。
経営の自由度の高さも「WAKABA」の強み。自分が良いと思ったインテリアを揃え、お客様同士が鉢合わせしない導線にするなど、居心地の良い店舗づくりを実践しています。私はおしゃべりが好きで、接客が得意!お客様に寄り沿った接客を行うことでリピーターの方も着実に増え、車で2時間半かけて来てくださるお客様も。地方都市は車で移動する方が多いので商圏の広さは大きなメリットになりますね。お客様から「2店舗目を出してほしい」という嬉しいご要望もいただいています。開業して1年、想定の300%超の収益を上げ、2店舗目を出店できる目処も立ってきました。これぞ!という物件、そして人材を確保できたら3店舗体制にすることが目標です!
未経験のスタッフ4名で始めた私も、
開業1年後には月粗利1000万円を達成。
オープン初日に「私の土地を売ってほしい」とお客さまが来店されたのですが、このスピード感はハウスドゥの看板があってこそ。開業初日から集客力を実感しました。何より、ハウスドゥはサポートが充実しています。担当SVの丁寧な指導に加えノウハウの共有がとても丁寧。勉強会はもちろん成功ノウハウの共有動画もあり、成長できる環境が用意されています。開業当初、顧客との信頼関係の築き方で壁にぶつかったとき、あるオーナーを本部が紹介してくれて直接話を聞く機会を設けてくれました。私はそれを機に壁を乗り越え自分なりのノウハウができあがっていきました。きっとこうした丁寧なサポートが再現性の高さにつながっているのだと思います。
株式会社BluePlanet/Kidsプログラミングラボのオーナーレポート・開業事例
年齢も学校も異なる友達と出会える、
学校でも、家でもない、第3の居場所。
教室には小学校低学年から高校生まで、多様な年代の子どもたちが通っています。だからこそ異なる学年や違う学校の友達が交流できる“サードプレイス”としての役割も果たしていることを実感しています。当初は教室に馴染めていなかった子が、今では小さな子を教えていたり、学校に行きたくない日でも「プログラミングがあるから頑張れる」と話してくれる子もいたり…。この場所が子どもたちの居場所になっていることに感動する毎日です。多様な特性を持つ子どもたちの成長する姿は、本当に可愛くて、私自身も成長させてくれます。いずれはレンタルスペースではなく、子ども達が学校帰りに集まれる場所として“教室”を作ることが目標です。
高畠周平オーナー 年齢42歳
空気の洗車屋さん 福井舟橋店
クリーンデバイス・テクノロジー株式会社のオーナーレポート・開業事例
お客様の“困った”を解決できるやりがいと
自由な働き方が魅力です。
この仕事の魅力は、お客様の「困った」を直接解決できることです。一般のお客様からの依頼は、エアコンの匂いなど緊急性の高いケースが多く、施工後には「本当に助かりました!」と感動してもらえる瞬間があります。ストレスの原因を取り除く手助けができたときは「やってよかった」と心から感じますね。また、働き方の自由さも大きな魅力。自分のペースで動けるので、会社員時代と比べてプライベートとのバランスも取りやすくなりました。外せない用事があるときは平日にお休みを取れることも助かります。売上は毎年右肩上がり!今は月商・年商ともに安定していますが、まだまだ満足はしていません。営業活動に一層力を入れて、拡大したいです。
株式会社MTC / 買取専門店「売るナビ」のオーナーレポート・開業事例
女性スタッフのみの運営はお客様に大好評。
開業8ヵ月目で2店舗目の出店を計画中!
現在は社員2名、アルバイト2名の4名体制で店舗を運営。オープンな店舗デザインに加え、スタッフ全員が女性であることもあり、女性のお客様にも「入りやすい店舗」と好評なんです。「こんなものが家にあるんだけど、買い取ってもらえる?」と声をかけてくださるお客様も。スタッフの丁寧な対応のおかげで、多くのお客様に再訪いただいています。1日4〜5人の来客で黒字化できることも魅力です。感染症拡大の中でも黒字経営を継続中。1年目を迎える頃には、月商1300万円を達成したいですね。めざすは、埼玉エリアで5店舗展開。開業8ヵ月目となる今、2店舗目を計画中です。<売るナビ>の事業を拡大しながら新たな事業も手がけることが目標です!
集客から契約まで、すべてが自分次第!
努力が利益に直結することが最大の魅力です
FCオーナーという立場は前職と変わりませんが、仕事の裁量は大きく変化しました。経営のほとんどを本部ノウハウに支えられていたコンビニ時代と異なり、今は自分の行動や努力一つがすべて売上に繋がるのです!特に買取業は、お客様の思い入れ次第で《物》の価値が変わります。査定に合わせた一律の金額を提示するのではなく、付加価値にも配慮した接客・金額決定が何よりも大切。現代のブランドばかりでなく、お客様が購入した当時の流行・ブランドについても日々学び、安心してご契約いただけるよう心がけています。努力次第でどこまでも利益を伸ばせる自由度の高さがこの仕事の醍醐味。自ら考え動ける方なら、きっと成功できるビジネスです!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。