※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。
オーナーレポート・開業事例
買取店WAKABA(わかば) / 株式会社フォーナインのオーナーレポート・開業事例
家族と喜びを分かち合いながら店舗を運営!
お客様の笑顔のために高価買取をしています
開業2か月目に既存店を引継ぎ2店舗目をオープン。息子が2号店を運営し、娘が忙しい方の店をサポートしています。家族でやっているので何でも相談でき、心から喜びを分かち合えるのが嬉しいですね。400万円で売れた中国の花瓶や大判・小判など見たことのないものとの出会い、1件の商談で高収益が出せるのも醍醐味で、お客様に喜んでもらえるのも嬉しいですね。お客様の笑顔のために日々、高価買取を目指しています。経営面は、SVが分析し毎月アドバイスをくれるので助かっています。将来の夢は東南アジアに販売店を出店すること。海外に販路を作りどんな商品でも買取りたいんです。
買取大吉 / 株式会社エンパワーのオーナーレポート・開業事例
競合ひしめく商店街の中でも経営は順調!
開業6か月目に月商3800万円を記録(2人体制)
大吉を開業したのは約1年前です。買取店が7〜8店舗もあるこの商店街でも来店者は平日5〜6名、18名も来店された日も!決め手は間口の広さ。杖やカートを使われているお年寄りも入りやすいんです。加えて白と青の看板も目に留まりやすいし、テレビCMによる知名度も高く、安心して来ていただけます。初月から利益が出ており、8か月で初期投資を回収。開業6か月目に月商3800万円、700万円の最高月粗利額を記録しました。(2人体制)4か月前に開業した2号店は、未経験で入社した女性スタッフに任せているのですが、開業3か月で粗利750万円を達成。(2人体制)開業時の目標が3年で3店舗だったので、もう1店舗開業し、その後1〜2店舗増やせたらいいですね!
河村 晋 年齢49歳
カバーオール加盟店(広島県)
清掃終了後にもらえる「ありがとう」が、
明日の「がんばろう」につながっています。
この仕事をしていて、やりがいを感じるのは、やはり結果がすぐに見られるということですね。汚れた箇所が徐々にキレイになっていくのは達成感がありますよ。お客様から「キレイにしてくれてありがとう」と感謝の言葉を頂戴することも多いです。最近うれしかった出来事は、ある工場でのこと。毎日、日常清掃をしているのですが、従業員の方が以前よりトイレをキレイに使ってくれるようになりました。キレイにしていれば、もう汚したくないという心理が生まれるからですが、そうやって私たちの仕事が様々な場所の環境に役だっていることも達成感を感じられます。この仕事を通して、家族全員の表情が毎日イキイキとしたように思いますね。
知花 聖 年齢42歳
窓フィルムアカデミー沖縄店
窓フィルムアカデミー / 株式会社ECOPのオーナーレポート・開業事例
最近は大型リフォームの相談が入ることも。
そろそろ一人では限界です。
今は毎月7〜9件ほどの件数を請けており、売上は約70万円、手取りで50万円ほど。子どもが3人いますが、十分暮らしていける収入です。気軽に外出できない時代になりましたが、在宅率が上がったことで依頼は増えています。先日も「ずっと家にいたら部屋が暑いことに気づいた」と遮熱用フィルムの依頼が入りました。今年度の目標としては、壁紙やキッチン、お風呂のリフォームなどへの進出です。フィルムを貼っていると、「リフォームもできないか」と相談されることも多いんですね。すべてのサービスを提供することができれば収益力はさらに上がります。事業が拡大しているので一人ではそろそろ限界。社員を二名雇用することも検討しています。
株式会社成学社/個別指導学院フリーステップのオーナーレポート・開業事例
開業から4年半。教育業界の様々な変化にも
本部サポートのもと、対応できています。
ここ数年、オンライン授業など教育現場は目覚ましく進化しています。フリーステップは、いち早くタブレットの導入や、世の中で休校が続いた時などにも即応し、保護者の方にはとても喜んでいただけました。私の塾は開校時からずっと通い続けてくれる生徒が多く、生徒や保護者の方から高い信頼をいただいていることを実感しています。フリーステップは、教育業界を先取りするくらいにカリキュラムだけでなく、システムやツールを柔軟かつスピーディに進化させてくれます。この先も本部の指導に従っていけば、生徒の志望校合格や成績アップに貢献できると、確信が持てています。
私を必要としてくださるお客様に支えられ、
開業3ヶ月目で黒字化に。
専門的な知識や資格がない私では、助けにならない高齢者の方もたくさんいらっしゃいます。「私は役に立つのだろうか?」と思い悩んだときもありました。そんなとき、お客様から「あなたみたいな人が必要です」と言っていただけたんです!まだ開業して半年ですがリピーターさんもたくさん。私と話すことを楽しみにしてくださる方もいるので時間の許す限りお話しすることも。依頼対応中にお菓子やお茶を準備してくださるお客様を見ると、本当に嬉しいです。依頼件数は開業初月4件→19件→24件→37件と増えておりおかげさまで開業3ヶ月目で黒字化を達成。飲食業と並行して1人で月商30万円(野田市)ですが今後は人を増やして更なる拡大を目指します。
秋田オーナー 年齢33歳
セイワ代理店
専門性の高いサポート体制を生かしながら
販路を拡大し、法人化を目指していきます!
通信業の経験があるといっても、スマホの知識はないため、分からないことはすぐに本部に相談。開業からもうすぐ1年ですが、現在も本部とは随時連絡をとっています。知識豊富な専門性の高いスタッフに対応していただけるので、どんな質問にも必ず答えが返ってきますし、とにかく親身。商品力・報酬だけでなく、サポート体制にも大満足です。今後の目標は、法人化。スタッフを増やし、地元の法人様に経費削減のための提案をどんどん広めていきたいと考えています。モバイル事業は、たとえ形を変えたとしても需要そのものが廃れることはありません。需要の最先端にアプローチするセイワの商品力を武器に更なる事業拡大に向け取り組んでいきます。
加藤 忠 年齢56歳
植木カットデザイナー
植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニングのオーナーレポート・開業事例
カット・デザイナーになって良かったことは
毎日食事が美味しく、健康になりました。
自然を相手に、体を動かし汗もかく今は以前より食事が美味しく感じられます。よく眠れて体形もスマートに。とても健康になりました。植木というのは、どこまでやっていいのか正解がわかりづらい。開業当時は不安で研修で習っても中々払拭できませんでした。それがある時、自分の手に負えないと思う仕事を先輩にお譲りしたのです。その仕事ぶりを見学すると「ここは抑えるべき」「これは気にしなくていい」というコツのようなものがわかりました。そこからは、できるだけ経験を積んで知識を蓄え、自信につなげていきました。今は3連休明け日など「仕事ができる!」と思うと楽しくて仕方がない。以前はこんな気持ちになったことはなかったですね。
新谷 慎吾
ブロッサムジュニア中野沼袋教室/株式会社ヒロメル
理想の教室にするためには、現場で働く人材はとても大切です。ありがたいことに大ベテランの児発管(障害を抱える子供の保育・療育に関する専門職)や新卒の子も採用しており、みんな前向きに子供たちに向き合っています。さらに送迎サービスを徐々に減らし、療育に目いっぱいの力を注げる環境を整備中です。また「ただ預けたい」という親御さんではなく、「療育したい、改善したい」という親御さんを積極的に受け入れることもしています。「困っている子供たちにちゃんとした療育を届けたい」という思いがしっかりとサービスとなってご提供できています。2023年3月に教室をオープンしてから、6月には黒字化。新たな教室も現在計画中です。
当初は苦戦したが、開業約3年で3店舗に!
お客様の感謝の言葉が何よりうれしい。
3年半ほど前に開業したのですが、当初は苦戦。2ヵ月目と4ヵ月目にSVのアドバイスにより大幅な業務改善を行いました。看板を大きくしLEDライトで照らすなど、認知度アップに注力。SVが旗を振って道路を走る車にPRしてくれたことも!努力の結果、5ヵ月目からは好転し10カ月で軌道に乗り開業から約2年で2号店、約3年で3号店を開業。優秀店舗として本部表彰されました。この仕事の喜びはお客様に「ありがとう」と言われること。週に4回も来店される方、お菓子をくださる方も!心掛けているのは、店舗をキレイに保ち居心地のいい空間を作ること。言葉遣いに気を付け、ご要望を見極めること。そんな当り前のことを続けることが大切だと思っています。
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!
実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。