独立、開業、フランチャイズTOP > 「できる 仕事」の独立・開業情報一覧

できる 仕事に関する独立、開業、フランチャイズ情報を探す

745 件該当しました 581~600 件の独立開業情報を表示

全ての独立、開業、フランチャイズ情報を探す

エリア指定なし変更
業種指定なし変更
契約タイプ
キーワード指定なし変更

※アントレに掲載する「年収事例」や「営業利益」はあくまで事例であり、金額を保証するものではありません。ご契約の際は契約前に必ず詳細内容をご確認いただき、自己責任の原則の下、十分な確認を行ったうえで取引・契約されるようお願いいたします。

オーナーレポート・開業事例

  • 株式会社フレアスのオーナーレポート・開業事例

    般若 明弘オーナー 年齢71歳
    フレアス在宅マッサージ 長野

    株式会社フレアスのオーナーレポート・開業事例

    心に寄り添う社会的意義の高い仕事。
    時代が求めるものを追求していきます。

    このビジネスのいいところは、必ずリピーターが増えていくということ。保険適用ですからお客様の費用負担は最小限で済みます。岡谷の1号店が軌道に乗り、半年後に松本、翌年には長野、その後飯田、諏訪など全6営業所をオープン。施術技術のすばらしさと本部から伝授されたノウハウに加え、地道な営業活動の成果だと思っています。在宅マッサージはただ単に施術をするだけでなく、時には話し相手になったりつらい時には心に寄り添ったりする社会的貢献度の高いビジネスです。「とても楽になったよ」「歩けるようになった」「ありがとう」といったお客様の声が私たちの大きなやりがいです。そしてその結果として事業の成長があると考えています。

  • 株式会社京進/京進の個別指導スクール・ワンのオーナーレポート・開業事例

    長谷 徳昭 年齢61歳
    福岡友泉教室/福岡別府教室

    株式会社京進/京進の個別指導スクール・ワンのオーナーレポート・開業事例

    開業して3年で2校目を開校。
    講師にも、生徒にも、恵まれました。

    開校時は、京進が持つ脳科学に基づく勉強法の講演を開いて、教室の存在を知ってもらう活動をしていました。12名からスタートした教室は順調に生徒数を伸ばし、2017年7月には2校目を開校。現在では順調に生徒が集まり、軌道に乗っています。今年の夏で生徒数を伸ばせれば、2校目も軌道に乗ると考えています。私は元教師ですが、勉強は基本的に教えていません。講師が勉強を教えるので、講師のシフト管理など教室運営をメインに行っています。本部から紹介してもらった教室の立地が良く、大学が近いので講師はすぐに集まりました。今後は新たな取組にも挑戦する予定です。

  • 株式会社シルバーライフのオーナーレポート・開業事例

    櫻井 竜也
    配食のふれ愛 台東店

    株式会社シルバーライフのオーナーレポート・開業事例

    本格的に稼働開始した3月から現在まで
    注文数は、倍々で増えていく!!

    私はコンビニと並行して活動しているので、専任で働く店長を1名置き、現在は2人体制。配達の合間に近隣のケアマネさんに挨拶して回り、少しでも町の方々に認知してもらえるように活動しました。本格的に稼働開始した3月以降は、月を追うごとに倍々で注文数も伸びていきましたね。台東区は、いわゆる下町なのでご近所さん同士の付き合いも盛ん。1人のお客様の信頼さえしっかりと築けたなら、そこから口コミで広がっていくことも可能なはず。この仕事はお客様との信頼関係をどのように築いていけるかがカギなので、焦らずじっくりと取り組んでいきたいと思います。

  • 株式会社フロンティア/訪問介護本舗のオーナーレポート・開業事例

    古井地 善仁オーナー 年齢38歳
    訪問介護本舗 みらい/合同会社みどりの丘

    株式会社フロンティア/訪問介護本舗のオーナーレポート・開業事例

    利用者様の笑顔とスタッフの成長が嬉しい!
    思いやり溢れる介護を地域に広げています。

    ご利用者様やご家族、ケアマネさんから感謝される瞬間が仕事の魅力です。特に他の事業所では難しい利用者様と信頼関係を築き笑顔になってくれた瞬間の達成感は格別です。印象に残っているのは家族が進めてもお風呂に入らない利用者様。しかしヘルパーが話しかけを工夫し徐々に信頼関係を構築。3回目の訪問でやっと入浴介助ができました!「気持ち良かった」と話してくれる姿に信頼を築く大切さを感じました。こんな風に利用者様と向き合うスタッフの成長もこの仕事のやりがいの一つですね。開業初月は利用者2名、売上9万円スタートでしたが右肩上がりに成長し、今は月商450万円(利用者115名)。これからも地域に根ざした強い事業所を目指します。

  • 株式会社IBJのオーナーレポート・開業事例

    江口 ゆきさん
    婚活サロン 恋婚

    株式会社IBJのオーナーレポート・開業事例

    行政や企業とのコラボもスタート。
    婚活ビジネスをさらに広げていきたい。

    この仕事のやりがいは、やはり成婚の時。お祝いで会員さんと食事をするのですが、入会から振り返って「あんなこともあったよね」「こんなことも言ってたよね」と笑いながら話して、最後に「幸せになってよかったね」と喜び合える。本当に良い仕事だなと感じています。最近は、地域の行政や企業とも連携して、イベントなどを開催したりしています。今は結婚相談所に来てくれた人がお客様ですが、手前で立ち止まっている人もたくさんいるのが現状。今後はさらに結婚相談所のハードルを下げて、そんな人たちの背中を押すような仕事もできたらと思っています。今後、婚活ビジネスはさらに広がっていくと思うので、チャンスは早い者勝ちですよ。

  • ZEAL BOXING FITNESS/株式会社ZEALのオーナーレポート・開業事例

    小泉 宏孝 年齢58歳
    ZEAL BOXING FITNESS 国立店

    ZEAL BOXING FITNESS/株式会社ZEALのオーナーレポート・開業事例

    会員さんが喜んでくれるのが一番のやりがい
    楽しみながら運動するお手伝いができます

    やっぱり、会員の皆さんが笑顔になってくれるところを見ると、本当にうれしいですね。体験に来てくださった方は、ほとんど皆さん入会してくださるんです。実際に試していただくと、ちゃんとサービスの良さが伝わる。自分は格闘技の経験がありますが、それでもプログラムをやると、他のジムに行った時よりも疲れるんです(笑)それだけ、経験者にも初めての方にも、その方に合ったプログラムを提供できているということなんですね。現状の会員さんは働いている若い方が多いのですが、今後はお子さんからお年寄りまで、広い層の方にもっと広げていきたいですね。実際に、それが可能なサービスだと思っています!

  • 株式会社IBJ のオーナーレポート・開業事例

    鈴木 えつこさん
    婚活サポートEcco

    株式会社IBJ のオーナーレポート・開業事例

    ブログを配信し始めて2週間で初めての
    入会者をget!以来、順調に伸びています

    等身大の自分の想いを書いたブログ。配信し始めてから2週間後に初めての入会希望者からお問合せをいただきました。感動しましたね。ありのままの自分を受け入れられた気がして…。以来、知り合いのエステサロンとコラボを企画するなど積極的に活動を始めました。早い方では入会して3カ月後にはご成婚というケースも。あっという間に評判が立ち、気がつけば会員数30名を超えたので、スタッフを1名増員。2019年、2020年上半期も成婚率を評価され、IBJから高い実績の相談所として表彰されました。現在は会員数も40名になり、これからも西多摩地区で婚活するなら婚活サポートEccoと言われるように頑張っていきたいと思います。

  • 株式会社シルバーライフのオーナーレポート・開業事例

    南出 将大
    配食のふれ愛 らいおん弁当店

    株式会社シルバーライフのオーナーレポート・開業事例

    柔軟な対応力で競合との差別化に成功!
    強みを活かして更なる高みを目指します!!

    「AIに仕事を奪われる」この仕事にそんな不安はありません。なぜなら配食サービスは、安否確認を含め人とのコミュニケーションが求められる仕事だからです。特にシルバーライフは、1食・お1人ごとの要望にも対応しやすい体制が敷かれています。500食もあるとすべてに応じるのは難しい部分もありますが、できる限り真摯にお応えすることで競合との差別化を図ってきました。成功の秘訣は「楽して儲けよう」なんて安易な考えは捨て、本部から共有されたノウハウを着実に実行していくことです。この事業には、まだまだ伸びしろがあります。目標は、配食数No.1の獲得と3店舗開業。すべての店舗でTOP10入りするつもりで取り組んでいきます!

  • ACRE株式会社 (旧:株式会社テンポアップ)のオーナーレポート・開業事例

    小田桐 幸恵
    ACRE 丸の内第一支社 エージェント

    ACRE株式会社 (旧:株式会社テンポアップ)のオーナーレポート・開業事例

    紹介でどんどん広がるネットワーク。
    つながりを大切に多くのお店のお役に。

    実は今までの成約のほとんどが紹介なんです。今回、撮影にご協力いただいた広尾の四川料理店「瓢香(ピャオシャン)」さんも内装業者のお友達からの紹介ですし、飲食業者さんに賃貸物件を紹介したら、今度は物件オーナーさんから「テナントを探してほしい」と依頼をいただいたり。人と人とのつながりからお仕事が広がって自分の世界もどんどん大きくなっていくので毎日が楽しいです。また、やっぱり仲介したお店がTVで紹介されていたり、雑誌に載ってたりするのを見るとうれしくなりますね。これからも人と人とのつながりを大事にしながら多くのお店のお役に立ちたいです。そして大勢の方に喜んでいただけたらなと思います。

  • 株式会社ヴィラのオーナーレポート・開業事例

    藤生 夏樹 年齢49歳
    Asian relaxation villa 計2店舗経営

    株式会社ヴィラのオーナーレポート・開業事例

    店長を中心としたマネジメント体制を確立!
    少ない訪問回数でもブレのない運営に成功

    私が店舗に顔を出せるのは月2〜3回程度です。それでも横須賀三春店は、開業2年目で全国4位の集客を誇る店舗に成長することができました。成功の鍵となったのは、店長をキーマンとした体制づくりです。業務に関する相談も報告もすべて店長経由とすることで、ブレのないマネジメントを徹底。同時に、外部研修費用の店舗負担や独立支援など、スタッフのモチベーションを高めるさまざまな取り組みも行っています。おかげさまで店の士気は高く、不動の1位である本部直営店を抜こうとさらに団結!開業前から思い描いていた「同じ目標に向かって同じ意識で進む」店舗経営をさらに拡大していけるよう、3店舗目の開業も視野に取り組んでいきます。

よく利用されている検索条件

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

まずは無料会員登録!
会員限定サービスを利用しよう!

注目の独立開業情報
実際の開業例とは?

実際の開業例とは、既に独立しているオーナー or 直営店の、実際の収益実績や開業時の資金などの一例を指します。独立する業態、開業エリアや年数、従業員数によっても収益は変わってきます。あくまで参考値としてご覧ください。