EDEL Cafe(エーデルカフェ)/株式会社エヌステージ 五戸 真由美のオーナーレポート
五戸 真由美
Haru Haru crepe

一目惚れの生チョコクレープを青森へ!たくさんのお客様に喜んでいただいています
PROFILE
高級食パン店で初めて食品製造の仕事に触れ、作る楽しさやお客様の笑顔に惹かれて開業を考えるように。クレープのキッチンカーに絞って加盟を検討し、2022年6月にエヌステージへ加盟。同年9月に青森県で開業する。
独立のキーワード
- 人を喜ばせたい・感動させたい
- 家族の理解
- お客様の笑顔が見れる
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

「生チョコクレープを地元青森に広めたい」
家族の声援を受けて未経験からの挑戦!
高級食パン店で初めて食品製造の仕事をしたことが独立のきっかけです。お客様の喜ぶ姿やものづくりの楽しさに触れ、大きなやりがいを感じるようになりました。ところが、そんなタイミングで感染症拡大による外出制限が始まり、シフトも減ってしまったのです。
飲食業に携わる中で自分でやってみたいという想いが膨らんでいたため、独立開業を夫に相談。「やった方がいい!」という心強い後押しをもらいアントレで検索を開始しました。
クレープのキッチンカーに絞って説明会に参加した中で最も強く惹かれたのが、EDEL Cafeの生チョコクレープです。青森にはまだないこのクレープを絶対に広めたい!と決意し、2022年9月青森県八戸市で開業しました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

男性客が7割以上!?想定外の男女比は
シンプルにとどめた車のお陰かもしれません
可愛いキッチンカーに憧れはありました。しかし「車が可愛ければ売れる訳ではない」という社長のアドバイスに従い、シンプルな白い軽バンでスタートすることに。
開業前は、なんとなく女性のお客様が多いだろうと思っていたのですが、実際は75%が男性!予想外の男女比率が開業して一番驚いたことです。シンプルなキッチンカーだからこそ、男性でも気軽に立ち寄りやすいのだろうと自己分析しています(笑)
集客はInstagramのみですが、出店場所をチェックして何度も通ってくださるお客様や、DMでイベント出店にお声がけいただけることも増えてきました。本部からの案件もありますが、現在は友人や同業からの紹介を中心に出店しています。
大きなイベントで忘れ物……!
1時間遅れの開店になってしまいました
暖かい時期の週末は、イベント出店が多くなります。その日は自宅から1時間ほど離れた場所での音楽イベントがあり、息子に手伝いを頼んで一緒に現地へ向かいました。ところが、着いてみるとクレープを焼く『トンボ』が見当たらないのです!幸い、会場が実家から近かったため、キッチンカーを息子に任せて母の運転で自宅へとんぼ返り。1時間もお客様をお待たせしてしまいました。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

生チョコクレープは安定の一番人気!
土日は100個近く販売することも……
見込んだ通り、生チョコクレープの人気は絶大!お客様の8割近くが生チョコ入りクレープを選ばれています。毎月1~2個は季節限定メニューも考案しており、最近ではさつまいもブリュレが大ヒットしました。自分の作ったものでお客様が喜んでくださる姿を見ることが、一番嬉しい瞬間ですね。
八戸は雪が少ないこともあり、冬でも平日20名・土日40~50名の安定した来店数を維持しています。4~5個まとめて買ってくださるお客様も多いので、土日になれば販売数は3桁になることも!開業直後は破いてばかりだったクレープ生地も、今は手早くキレイに作れるようになりました。
EDEL Cafeの生チョコクレープを全国に広めるためぜひ一緒にがんばりましょう!
稼働は月14~16日。自分で予定や休みを
決められる自由さが気に入っています♪

独立して一番良かったのは、自分で時間を采配できることです。現在は週4~5日営業し、休日にはJ-POPアーティストを中心にライブ観戦しています。ゆっくり時間が取れたら行きたいのは、本部のある三重県です。1週間の本部研修には夫も同行してくれたのですが、その時に訪れた伊勢神宮が本当に素晴らしくて……!夫もとても気に入ったようで「またゆっくり行きたいね」と話しています。
【契約時の費用】
加盟金:なし
研修費:33万円(税込)
【開業場所】
青森県八戸市
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。