株式会社ロジクエストのオーナーレポート
津田 誠 パートナー 年齢60歳
ロジクエスト 業務委託ドライバー

トラック運転手歴20年を経て60歳で独立。ロジクエストなら資金をかけずに長く働ける!
PROFILE
福岡県出身。社会に出てから約20年間は住宅リフォームをはじめ、複数の会社で営業職として活躍。40歳の頃に知人から「ウチの仕事を手伝わないか」と声をかけられ、トラック運転手に。以後、ハンドルを握り続ける。
独立のキーワード
- 経験が活かせる
- 顧客紹介
- 自分のペースでできる
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

感染症流行で仕事がなくなり60歳目前で退職
新しい働き方を探す中でロジクエスト発見!
40歳の頃に福岡から上京し、知人の会社でトラックドライバーを始めて、何度か転職をしましたがずっと運送の仕事をしてきました。
港での仕事が長く、開業前は横浜市の大黒ふ頭で、60~70kgもあるコーヒー豆の袋やワイン等の飲料が入った200kgのドラム缶など、様々な輸出入品の集荷や配送をしていました。
転機となったのは感染症の世界的流行。
貿易が減少し仕事が激減。
歩合給だったので収入がなくなり会社を退職しました。
60歳になるので転職してもすぐに定年になるから社員はきつい…。
失業保険をもらいながら長く続けられる仕事を探しているときに、携帯サイトでロジクエストを発見。
「ここなら最低限の費用で開業できる」と目が留まりました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

ロジクエストは自己資金ゼロで始められる!
面談で提案された仕事をやってみようと決意
契約金や保証金等の費用負担がなく、車両も無料で貸し出すとホームページに書いてあったので、ロジクエストに興味を持ちました。
自己資金ゼロで始められて業務委託なので定年はありません。
軽貨物配送なら大きくて重い荷物はないので、体力的な負担が少なく長く続けられます。
とにかく話を聞こうと連絡しウェブ面談を受けました。
面談では私の希望を聞き、その場で「こんな仕事がありますが、どうですか」と提案されました。
「車両無償貸与制度を利用して、仕事をしながら続けるかどうか決めればいい」と言っていただき、紹介されたお弁当の配送業務をやってみようと決意。
約5か月前、60歳で業務委託ドライバーとして独立しました。
ルート設定ミスでお弁当が昼に間に合わない
本部のサポートで時間内に配送完了!
お弁当の配送を始めたばかりの頃、土地勘がなくルート設定に失敗したことがあります。途中で「この順番だと最後の会社はお昼を過ぎる!」と焦って本部に電話。するとその場で配送の順番を組みなおしてくれたんです。おかげで時間内に配送できホッとしました。困ったときは本部が助けてくれるので安心ですが、指定時間厳守を常に意識し余裕をもって出発するようにしています。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

2か月前に人生初の軽冷蔵車での配送に挑戦
今月から新車に乗り換え心機一転!
先輩の同乗研修を受けた後、企業へのお弁当配送業務を開始。
2~3か月経って続けられるなと思った頃、担当の方に軽冷蔵車での食品配送業務を提案されました。
長いドライバー歴の中でも冷蔵車は初めてでしたが条件も良くなるので挑戦しようと決断。
2か月前から軽冷蔵車で午前中は大田市場で積んだ野菜を10~15軒の飲食店に、午後は約10軒のお宅にお惣菜を届けています。
手渡す際に「ご苦労さま、ありがとう」と言ってもらえると嬉しいですね。
当初は無料貸与車両でしたが、今月から自分でリース契約した新車に乗り換え再スタートしました。
ロジクエストは豊富な案件から選べるので、年齢に合わせて仕事内容や稼働時間を調節し長く続けたいですね。
休日は日曜日。月2回は友人とゴルフに!
思い通りに稼げて、仕事がなくなる不安ゼロ

現在は、日曜日を休日に設定しています。趣味がゴルフなので、月に2回くらいは会社員時代の仲間とコースに出て楽しんでいるんですよ。月から土曜日は、朝の5時半頃に家を出て、最後の配送先が自宅の近くになるようにルート設定し、帰るのは夜8時くらいですね。やったらやった分だけ稼げるし、仕事がなくなる不安もないので、ロジクエストを選んでよかったと思っています。
【契約時の費用】
0~3万円(税抜)
内訳:加盟金/0円、保証金/0円、研修費/0円
別途、以下の金額がかかります。
駐車場料金/0~3万円(税抜)
【開業エリア】
都内城南エリア
【所在地】
東京都大田区
※取材/2025.7.6
株式会社ロジクエストのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。