おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社のオーナーレポート
仲座 民子さん
おそうじ本舗 横浜駅西口店 オーナー
![おそうじ本舗 横浜駅西口店 オーナー](/CSP/tran/0000203/0000215369/0000172737/image_814556.jpg)
1人開業、わずか4ヵ月で月商190万円を達成!お客様の笑顔が嬉しい仕事!
PROFILE
ブライダル業界で25年ほど演出や式場支配人などの仕事を担当していたが、2016年春に退職。起業を決意し、2016年7月、横浜駅西口店を開業。新人オーナーの売上ランキング(約200店舗対象)で全国2位の実績をもつ。
独立のキーワード
- やったらやった分だけ稼ぐ
- 先輩オーナーとのネットワーク
- お客様の笑顔が見れる
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?
![会社に左右されない生き方をめざして起業。](/CSP/tran/0000203/0000215369/0000172737/image_814557.jpg)
会社に左右されない生き方をめざして起業。
成功できる環境が整っていると確信!
ブライダルプロデュースの仕事に25年ほど携わっていましたが
会社の方針が変わるなど、いろいろあって退職することに。
「もう会社勤めは嫌だ」と起業する道を選びました。
ブライダル業界での起業をめざすも難しくて…。
それなら、新しいことに挑戦しようと考えたんです。
自分1人でできる仕事、低資金で開業できることを条件に
50社以上から資料を取り寄せ、検討しました。
中でも、おそうじ本舗を選んだ決め手は
収益性も高く、頑張り次第で売上をどんどん伸ばせること。
「おそうじ本舗なら成功できる!」と確信したんです。
本部スタッフの方の「お客様を笑顔にする仕事」という言葉にも
他にはなかった魅力を感じましたね。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?
![同期や先輩オーナーの存在が支えに。](/CSP/tran/0000203/0000215369/0000172737/image_814558.jpg)
同期や先輩オーナーの存在が支えに。
開業初日から毎日予約が入りました!
研修では、基礎からしっかりとハウスクリーニング技術を学べます。
もともとおそうじは好きでしたが、プロの技術となると話は別。
専門知識を覚えたり、技術を身につけたりするのに苦労したこともありますが
何度も練習するうちに知識や技術を自分のものにできました。
同期の仲間たちの励ましも心強かったですね。
開業前に先輩オーナーに同行して
現場での時間配分や難しい案件への対応などを
経験できたことで自信もつきました。
2016年7月に、横浜駅西口店を開業。
本部からの紹介案件で開業初日から予約が入っていたので
「仕事がなかったら…」という不安はありませんでしたね。
初めの2ヵ月は毎日予約が入り、忙しい日々を過ごしました!
実は機械オンチの私…。練習を繰り返して
手際よく分解・洗浄・組立ができるように!
エアコンや換気扇はすみずみまでクリーニングするために、分解し、部品を洗浄しますが、知識や技術を覚えるときには壁にぶつかったことも…。けれども、何度も練習したり、先輩オーナーにアドバイスをいただいたりして、今では分解・洗浄・組立が手際よくできるまでになりました!ハウスクリーニングの機材は扱いやすく、力も必要ないので、女性の私でも無理なく仕事ができています!
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください
![開業4ヵ月で1人で月商190万円を実現!](/CSP/tran/0000203/0000215369/0000172737/image_814559.jpg)
開業4ヵ月で1人で月商190万円を実現!
自分の頑張りが成果につながる仕事です。
おそうじ本舗では、開業1年未満の新人オーナーを対象とした
売上ランキングが毎月公表されます。
開業2ヵ月目でトップテン入り、
4ヵ月目には月商190万円を達成して全国2位に!
1人でコツコツやりながらも、頑張れば頑張っただけ、
売上が伸びていくことを実感でき、
仕事への自信もモチベーションもアップしています。
心がけているのは「お客様の悩みを解決する」という気持ちで仕事に臨むこと。
「この汚れ、本当にきれいになるの?」と不安そうだったお客様も
仕上がりをご覧になると「こんなにきれいになるなんて!ありがとう!」と笑顔に。
横浜を中心にお客様に笑顔を届けることで、
私自身も幸せになれる仕事を長く続けていきたいです。
仕事が楽しくて、毎日仕事を入れたいほど!
そのための体力づくりも行っています。
![仕事が楽しくて、毎日仕事を入れたいほど!](/CSP/tran/0000203/0000215369/0000172737/image_814560.jpg)
順調にお客様も増え、仕事も楽しいので、OFFを作らずに毎日仕事をしたいくらいです(笑)。そんな私のリフレッシュ法は、トレーニングジムに通うこと。この仕事を長く続けるための体力づくりも兼ねているんですよ。また、2日に一度はSNSの発信を行っています。私の店舗や仕事の紹介をしながら多くの方とつながることができ、それが次の仕事へのモチベーションにもなっていますね。
【契約時の費用】
339万円(税込)
■内訳
加盟金33万円 研修費60.5万円 保証金20万円
システム導入費16.5万円 機材費209万円
※すべて税込(保証金は非課税)
【所在地】神奈川県横浜市
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社のオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。