senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニング 石井 健太郎のオーナーレポート

業務委託
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

石井 健太郎  年齢44歳

植木カットデザイナー

植木カットデザイナー

脱サラして収入も倍以上!自然の中で楽しみながらずっと続けられる仕事を見つけた!!

PROFILE

食品会社の営業として17年間勤務。ルート営業のマンネリ化から脱出するために起業を目指し、説明会には2度参加して検討した結果、2020年1月末にクイック・ガーデニングで植木カットデザイナーデビューを果たした。

独立のキーワード

  • 打ち込めるものが欲しい
  • 実地研修
  • 自分のペースでできる

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

脱マンネリ生活を果たすために

脱マンネリ生活を果たすために
40代の今がチャンスだと思った!

食品会社の営業職として17年間勤務していました。ルート営業なので、お客様も常に固定。10年目あたりから、マンネリ感を抱くようになりました。転職か、起業かと悶々と思いを巡らせる日々。ネットでクイック・ガーデニングの植木カットデザイナーという仕事を発見したんです。

早速、説明会に参加して仕事の内容やサポート体制などを聞いているうちに未経験の私でも頑張れそうな気がしてきて。次に先輩カットデザイナーの話が直接聞けるという説明会にも参加することにしました。「イキイキと輝いていたんですよね。その先輩が。」本当に自由に働いているんだなと羨ましささえ感じて、即加盟することを決意しました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

植木に縁もゆかりもない自分が初挑戦!

植木に縁もゆかりもない自分が初挑戦!
初めて剪定した時には手が震えました(笑)

初めて体験する植木との格闘。まずは道具の扱い方や樹木の剪定の仕方など基礎を学び、研修専用の場で実際に切り方を覚えていくのですが、「どんどん切っていっていいよ!」というトレーナーの一言に逆にビビッてしまって、手が震えました。でも、楽しかったですよ!切っているうちに気分がすっきりしていくようでストレスも吹き飛びましたね。今までマンネリ感を抱えながら仕事をしてきた私には、全てが新鮮で、心地よい緊張感が嬉しかったです。

その後、先輩カットデザイナーの現場に同行する実践研修を通じて少しずつ腕前と心構えが養われていき、2020年1月末に植木カットデザイナーとしてデビューしました。

今だから笑える話

研修中にどんどん気持ちよく剪定していたら
植木に穴が…形よく仕上げるのは難しい

気持ちよく剪定していたんですね。どんどん切っていて、さぁ終わったと思って少し離れて見てみたら植木に穴が…。トレーナーは笑っていましたけど、自分は愕然。この時、形よく仕上げるのは難しいと思いましたよ。以来、少し切っては一歩下がって全体を見る癖がつきました。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

1人で稼働し始めて8カ月で月売上は190万に

1人で稼働し始めて8カ月で月売上は190万に
会社員の頃より上がった収入に大満足!

本稼働した2月は、いわゆる閑散期。でも、案件紹介が15件入り最初の閑散期で40万円の
売上なら十分ではないかと手ごたえを感じていました。その後、感染症が巷に蔓延し3日に1度、案件紹介がある状態に…。でも、本当に一時的な現象でしたね。5月以降は、紹介案件をこなすのに精一杯。1日に、3件剪定して見積を2件入れてと大忙しの毎日。あまりにも多すぎて一旦、紹介を1週間ストップしてくださいと逆にお願いすることもありました。

気づけば収入も会社員時代をはるかに超えて、夢中になっている自分がいる。脱サラしたらこんな日々が待っていたなんて今、最高に充実しています。

私の ON・OFF

仕事の入り具合に合わせて週1~2日休み
子供のサッカーコーチをしています!

仕事の入り具合に合わせて週1~2日休み

会社員時代のようにきっちりとした休みは決まっていませんが、仕事の入り具合に合わせて週1~2日は休むようにしています。休みの日は、子供がサッカーをしているのでそのチームのコーチ役として頑張る日々。体が資本の仕事ですから、あまり無茶しないようにペース配分を調整して楽しんでいます。

契約時の費用・経営情報

【契約時の費用】198万円(税込) 内訳:技術研修費・合宿研修費・研修道具一式/198万円(税込)
※別途、軽トラックはご自身で準備
★加盟金・保証金は一切かかりません。
【活動エリア】東京23区を中心に関東近県が活動エリア

植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニング 石井 健太郎のオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm