「教えることも、子供も大好きなのでとても充実しています」と城本さん。現在の生徒数は11名。会社勤めの合間をぬっての地道なポスティングのたまもの
アントレnetを活用
SSS進学教室 東千種台教室
城本 ルミさん(34歳)
海外留学を経験し、英会話を教えていた経験を持つ。英会話教室を開きたいという目標のステップとして、今年3月、SSS進学教室 東千種台教室を開校。現在は会社員として働きながら、完全独立を目指している。
開業データ
開業年月:2009年3月
所在地:名古屋市千種区
坪数:13坪
売上高:月商14万円(2009年5月実績)
開業資金 | 総額501万9000円 |
---|---|
加盟金 | 312万9000円 |
物件取得 | 32万円 |
机、個別ブース | 19万円 |
宣伝広告 | 33万円 |
教材 | 12万円 |
内外装 | 42万円 |
その他備品 | 51万円 |
―― | ―― |
「アントレnet」はどう活用しましたか?
私の夢は低額な料金で学べる英会話教室を開くことでした。そこで思いついたのが、学習塾+英会話教室という2本立てのスタイル。学習塾で利益を出すことができれば、並行して英会話教室も運営できるのではないかと考えたんです。まずは夢の実現への第一歩として、学習塾FCへの加盟を思い立ち、「アントレnet」にアクセス。様々な学習塾本部を比較するだけでなく、先輩レポートなどの記事を参考にして、理想の教室のイメージを固めていきました。
契約から開業までの流れを教えてください
開業費用の安さと、アットホームな雰囲気で生徒に触れ合える教室にしたいという私の希望が本部の方針と合致していたことから、(株)サンマエデュケーションが展開するSSS進学教室での開業を決意。面談から2週間後には物件確定というスピード開校でした。会社勤めとの掛け持ちなので、準備期間から開校当初は目が回るほどの忙しさでしたね。9時〜18時まで働いた後、教室に駆けつける毎日。朝6時に教室に行って作業したこともありました。
開校から3カ月。感想はいかがですか?
開校後3カ月間は本部の手厚い運営サポートがあるので、とても心強いですね。保護者対応や生徒への学習指導なども含め、私がいない日中の業務はほとんど任せることができ助かっています。また週に1回、通塾生を対象に英会話を教えているのですが、将来的には2部屋ある教室を構え、学習塾と英会話教室を同時にできるように事業拡大していきたいですね。今月でサポート期間が終了するので昼間の仕事も時短に切り替え、本腰を据えて頑張ります!
本部担当者より
(株)サンマエデュケーション
FC事業部 スーパーバイザー
辻村 明昇さん
当社のFC事業では、本部が家賃の交渉を行ったり、内外装に費用をかけすぎないなど、徹底的に無駄をなくすことで低額な開業費用を実現しています。また、開校後3カ月間は、スーパーバイザーが張りつきで運営をサポートしますので、未経験者でも安心です。7割ほどの方がオーナー兼講師という形で運営していますが、オーナー業だけに徹したい方には有料で講師の派遣も行っています。
問い合わせ先:TEL.0774-65-4400
アントレnetで独立開業するならこちら!!