先輩たちの開業レポート

私も「アントレ」を活用しました

先輩たちの開業レポート

「アントレ」本誌や「アントレnet」の独立支援情報にアクセスしたり、「アントレフェア」に参加したことがきっかけで、独立や事業拡大を実現した先輩読者を紹介。自分らしい独立スタイルを見つけるヒントにしよう。

渡邊 忠雄さんの写真

メロンの果肉と果汁がたっぷりのメロンパンは1個170円。多い日は630個を焼き上げる忠雄さんが主に調理を、奥さまの裕枝重さんが販売を担当

アントレnetを活用

メロンパンの移動販売で独立
商品はメロンパン好きの妻も絶賛。
移動販売で月商200万円を目指す

パブラッタ 埼玉地区加盟店

渡邊 忠雄さん(36歳)

中学卒業後、2年間の板前修業を経てホテルの宴会サービス部門で勤務。100人ほどのスタッフを率いるマネージャーとして販売実績と顧客満足度の向上に努めるが体調を崩して休職。妻の勧めもありメロンパンの移動販売での独立を果たす。

開業データ

開業年月:2006年9月 所在地:埼玉県鳩ケ谷市
売上高:月商140万円(2009年3月実績)

開業資金 総額300万円
加盟金 73万5000円
研修費 31万5000円
中古車取得リース保証金 100万円
その他備品 95万円
―― ――
―― ――
―― ――
―― ――

独立を考え始めたのはいつですか?

子供の頃から、「いつかは自分の店を持ちたい」と考えていました。それで、日本料理店で基本的な調理技術を習得した後、ホテルに転職。幅広い顧客ニーズにこたえられるサービス提供のための接客や人材育成などの経験を積んできました。ところが昨年の春、体調を崩して自宅療養している私に、TV番組でメロンパンの移動販売を見た妻から「一緒にやらない?」と誘われて(笑)。インターネットで調べてみると、メロンパンの移動販売「パブラッタ」を展開するグルメデリバリーシステムの広告が「アントレnet」に掲載されていたんです。その後すぐに本部を訪問。将来の飲食店経営に必要な経営ノウハウを身につけようと、独立を決意しました。

仕事で苦労したこと、心がけていることは?

調理や接客は経験がありますし、商品はメロンパンが大好物の妻が絶賛するほど。けれど、外回り営業の経験がない。多少の不安はありましたが、仕事はどんな状況にあっても自ら楽しまないとね。出店場所は、本部のサポートを受けながら大型家電店とスーパー銭湯の駐車場に確保。当初から大勢のお客さまが足を運んでくださり、2カ月目には月商180万円を達成できました。その後は出店先からの紹介で販売場所の数も増え、苦手な営業をする暇がないくらい(笑)。今年は月商200万円を目指します!

本部担当者より

グルメデリバリーシステム(株)
代表取締役社長

伊藤 哲次さん

「富良野メロンパン」をはじめ、パブラッタの取扱商品は厳選された素材を使った、こだわりの商品ばかり。誰からも「おいしい!」と言っていただける商材と、自分らしい独立スタイルを実現できる営業ノウハウを提供して移動販売での開業をサポートします。開業プランも予算に応じて180万円からのアレンジが可能。出店場所や営業時間も自分の都合に合わせて始められるので、副業でスタートする人も多いですね。
問い合わせ先:TEL.06-6945-8089

伊藤 哲次さんの写真
取材・文/金丸正文、関根快枝、増岡真理 撮影/金城勇希(ピース)、鈴木慶子 構成/関根快枝(メディアム)

アントレnetで独立開業するならこちら!!

自分に合った独立開業を探す
独立スタイルから探す
  • 店舗オーナーとして独立
  • 個人事業主・SOHO・フリーで独立
  • 独立開業のノウハウ・サービスを利用
キーワードから探す
キーワードから探す
独立開業に成功した先輩を見る
独立開業に成功した
先輩を見る
独立開業サポート企業 Close-up
独立サポート企業のサポート支援内容の強みを図解で説明。各社の強みを比較してみよう。

ページの先頭へ