ACRE株式会社 (旧:株式会社テンポアップ) 佐藤 慶太のオーナーレポート
佐藤 慶太 年齢38歳
ACRE 仙台支社 エージェント
戸建て投資から始めた不動産業。単価の高い店舗仲介営業でさらに知識を深めています!
PROFILE
インドネシアで7年半、メーカー営業として勤務。帰国後、営業と並行し副業で戸建ての不動産投資をスタート。より不動産の知識を深めるため、2024年5月ACREと業務委託契約を結ぶ。カメラマンと兼業。宅建資格を保有。
独立のキーワード
- 副業からのスタート
- 先輩オーナーとのネットワーク
- サラリーマン時代との違い
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?
「家賃収入がある暮らし」が理想。
そこから不動産業界にチャレンジしました。
「いつか家賃収入で生活できたら」と思っていた私は、メーカー営業として働きながら、戸建てを購入し貸し出すサイドビジネスをスタート。不動産って奥が深いし面白いなと感じた反面、一軒だけじゃ当然食べていけない。本腰入れてやるにはもう少し知識が必要だと思い、宅建を取ろうと決めました。
その勉強をしていたとき、たまたまACREを見つけました。店舗仲介に特化しているACREは一件ごとの単価が高いのが特徴。宅建資格も活かせますし、法人営業の経験も活かせると考えました。その時は会社員を辞めて、カメラマンとしても活動してたため、副業OKで自分のペースで働けるのも魅力的でしたね。すぐに説明会に申込み、2024年5月に契約しました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?
覚えることが多い毎日でしたが、
本部と横の繋がりに助けられました。
研修はオンラインで動画と資料を読むスタイル。覚えることが多くて、車の中で何度も聞き返しました。カメラマンの仕事と宅建の勉強も並行していたので、ACREの活動に本腰を入れられたのは宅建を取得した年明けから。
仲介業はやはり集客が一番大変。だから私は、先に独立した人たちを見習おうと思ったんです。支社長やベテランの方々は元有名企業の営業部長クラスのすごい方ばかり。質問すればすぐに丁寧に教えてくれる環境は、本当にありがたいです。
また、未経験から2年で実績を出している別支社の営業さんともオンラインで繋がりができ、直接アドバイスもらえたのは大きかったですね。懐に入る営業姿勢に刺激を受け、非常に勉強になりました。
個人宅への飛び込み営業に
最初はドキドキしてました…。
法人営業には慣れていましたが、住宅の敷地に入ってインターホンを押すのは全然違う感覚です!「今訪問して大丈夫かな?」と毎回ドキドキしていたんですよ(笑)。でも最近はだいぶ慣れて、自然に声をかけられるようになりました。副業のカメラマンの仕事では保育園の撮影が多く、保育士さんやお子さんに警戒されないよう心がけてきた経験が、今の営業にも活きていると実感しています。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください
自由な裁量とスピード感あふれる環境で、
信頼を頂ける喜びを実感しています。
会社員時代は何でも上司の許可が必要でしたが、ACREでは自分の判断で動ける自由さとスピード感が最大の魅力です。お会いしたお客様が自分のお客様として実感でき、これまでにない達成感を味わっています。
まだ契約には至っていませんが、大手企業の店舗出店ニーズが豊富に寄せられるのもACREの強み。その情報を活かし、オーナー様へ営業できる環境が整っています。また、副業で関わる保育園などと不動産ニーズを結びつけられればと考えています。
ACREで修業し、より深い不動産の知識・ノウハウを身につけ、いずれは自分が取り組んでいる戸建て貸出と合わせて幅広く活躍できる―そんな未来を思い描きながら、日々前向きに取り組んでいます。
「明日が来るのが待ち遠しい」
そんな毎日を送っています。
カメラマンの仕事は月に10~20件ほど。午前中で終わるので、午後は不動産の仕事に集中できます。支社での作業や外回りも自由に動けるのが嬉しいですね。オフは体力が切れた時にしっかり休み、好きなドライブや温泉でリフレッシュ。上司の顔色を気にすることもなく、以前のサラリーマン時代とは違って「明日が来るのが待ち遠しい」と感じる日々です。今はさらに稼げるよう努力中です。
【契約時の費用】0円 ※加盟金、研修費0円
【拠点所在地】新宿新都心支社/東京都新宿区西新宿8ー12ー1
ACRE株式会社 (旧:株式会社テンポアップ) 佐藤 慶太のオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。
