senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

株式会社理想化研/ふろいち事業部 松永 竜彦 オーナーのオーナーレポート

フランチャイズ
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

松永 竜彦 オーナー  年齢47歳

ふろいち福岡中央店/未来美研

ふろいち福岡中央店/未来美研

オーナー同士の強いつながりと独自技術。それがあったから14年続けてこられた。

PROFILE

野球一筋で高校卒業後は社会人野球の道へ。引退後はそのまま企業に残り、会社員として2年間勤務。雇われるより自分で何かしたいと思い、独立を考え始める。そして2010年、33歳のときにふろいちに出会い、加盟。

独立のキーワード

  • 人との出会い
  • 先輩オーナーとのネットワーク
  • プロとして自分が磨かれる実感

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

社長の人柄に惹かれ、加盟を決意。

社長の人柄に惹かれ、加盟を決意。
ふろいちならば、手に職をつけられる。

ネットでFC募集を検索していたとき、たまたま目に留まったのが、ふろいちでした。

「お風呂の再生」という見たことがない仕事だったので、一気に興味を惹かれましたね。手に職をつけたい、長く仕事を続けたいと思っていたので、これぞ職人!という感じがいいなと思ったんです。

それからすぐに資料請求して面談へ。とんとん拍子で進んでいきました。
社長と直接会って話したときは、なんて熱い社長なんだ!と思いましたね。想いや信念を聞いていくうちに社長の人柄に惹かれていったんです。

独自の技術もあるし、何より社長のもとでやってみたいと思い、加盟を決意。会社を退職後、すぐに研修を受けにいきました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

困ったら先輩が助けてくれる。

困ったら先輩が助けてくれる。
ふろいちは、安心感が違う。

研修が終わるとすぐに営業活動をスタート。地道な営業活動のおかげで初月から受注することができました。ありがたいことに開業1年目から仕事がない月はありません。軌道に乗ってきたのは3年目くらいから。リピート、紹介が増えてきて、営業なしでも回りはじめましたね。

ふろいちの最大の魅力はオーナー同士のつながりが強いこと。独立したばかりのころは福岡にいる大先輩・山下さんにいつもお世話になっていました。現場を見せてもらったり、電話で相談したり、サポートに来てもらったり。困ったことがあればすぐに助けに来てくれるから安心感が違います。後輩もたくさんできてきたので、今度は僕がサポートする番ですね。

今だから笑える話

作業中、水道管が折れてしまって大慌て!
水道屋さんのおかげで、事なきを得ました。

開業3年目のこと、サビだらけの蛇口の補修依頼があったんです。早速、浴室に取り付けてあった蛇口を取り外そうとネジを回したら、バキッ!とすごい音。サビの影響で壁の中にある配管まで曲がって折れてしまったんです。入居中だったので当日中に対応しないといけない状況。たまたま予定が空いていた水道屋さんに来てもらって交換してもらいましたが、かなり焦りましたね。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

自分の手でキレイにしていく達成感。

自分の手でキレイにしていく達成感。
お客様の喜びがやりがいにつながっている。

「こんなにキレイになるんだ!新品かと思った!」施工が終わったあとのお客様の反応はいつ聞いてもうれしいもの。それは14年経った今でも変わらないです。

自らの手で作業してキレイにしていくので達成感はとても大きいです。それでお客様にも喜んでもらえるので、やりがいにつながっていますね。

これくらいでいい、ではなく、ここもきっちりしておく。仕事では常にその姿勢を心がけています。

年商は今、1800万円(1人/福岡)。開業以来、右肩上がりです。最初は波があるけれど、やっていくうちに安定していきます。14年も続けている僕が言うから間違いありません。年々、技術力も上がっていますし、売上も技術も、もっと上を目指したいですね。

私の ON・OFF

すべて自分で自由に決められるのでラク。
ストレスはまったくないです。

すべて自分で自由に決められるのでラク。

息子たちが習いごとをしているので、オフは試合の送迎をしたりしています。だから、土日に休むことが多いですかね。仕事を入れる、入れないも自分次第。全部、自由に決められるので、めちゃくちゃラクです。それが会社員時代との大きな違い。ストレスはまったくないですね。本当に独立してよかったなと思います。

契約時の費用・経営情報

【開業時の費用】284万9000円(税込)
 開業後に必要なものは、こちらで一通りご準備しています。
【所在地】福岡県福岡市中央区

※取材/2023.12.14

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm