おそうじ革命/株式会社 KIREI produceのオーナーレポート
横田 有輝 オーナー 年齢33歳
おそうじ革命 北区上十条西が丘店(株式会社grow place)

2023年11月東京に開業し2024年度は早くも年商2900万円!今や会社の成長エンジンです。
PROFILE
大学卒業後は営業一筋でNHKの訪問営業などに従事。友人の勧めで2023年3月に新電力の営業会社を設立。同年11月におそうじ革命に加盟してFC初出店。2024年12月に訪問介護事業、2025年2月におそうじ革命の2号店も開業。
独立のキーワード
- 未経験でもできる
- 本部が親身になってくれた
- やった分だけ結果に結びつく
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

清掃業を第二の柱に!選んだ決め手は
事業が軌道に乗るまでの早さと売上です。
2023年3月、前職からの流れで新電力の営業会社を設立しました。事業を増やして様々な人が活躍できる会社にしようと早い段階から考えており、目を付けたのが清掃業。新電力を通じて習得したエアコンの知識を活かせると思ったからです。ただし、清掃自体は未経験の分野。既に従業員を抱えていましたし、早く事業を軌道に乗せるために、ノウハウを教われるFCでの事業立ち上げを考えていました。
大手を中心に加盟先を検討し、選んだのがおそうじ革命。エリア担当制ではない点が決め手でした。営業エリアが細かく区切られると案件も限られてしまいますが、おそうじ革命はそれがありません。事業運営次第で売上を拡大していけることに惹かれました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

掃除の技術を学べる研修だけじゃない。
経営まで教えてくれるサポートが魅力です。
事業の立ち上げは何があるかわかりません。開業資金はありましたが、さらに融資を受けて、余裕をもって開業しました。法人プランで加盟できたことも、大きかったですね。開業後は比較的自由にやらせてもらっています。当社の場合、店舗を福利厚生サービス・リロクラブの優待対象施設に申請したので、そこからのお申し込みや口コミでお客様を増やしてきました。
開業1年目、おそうじ革命だけで年商2900万円(東京)。順調に事業拡大できているのは、マーケティングのことなど、本部からの経営アドバイスがあることも大きいです。開業時の現場研修の他に、経営についての座学研修もあるんですよ。経営を学べる機会は貴重で、とても為になっています。
2店舗目を出したのには、
こんな理由が…。
「おそうじ革命 北区上十条西が丘店」を開業し、とても順調に集客をしていたのですが、住所が東京のため東京の案件がメイン。川を超えればすぐに川口市があり、ニーズがあるのに埼玉県のため案件がなかなか来ない…!もどかしい気持ちになってしまい、「さいたま市南区内谷店」を開業することにしたんです(笑)。2店舗とも順調に成長しているので、良かったですね。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

安定した売上を築き、事業の柱となった今、
社員9名でさらなる拡大を目指しています。
1番のやりがいは、お客様が喜んでくださること。いいことをしているなと毎回思いますね。私たちの掃除にご満足いただき、周りに宣伝するよと言ってくださったり、ご友人を紹介してくださったお客様もいます。実はこのようなお客様との交流や対話が非常に重要で、リピートやご紹介をいただきながら事業を堅実に大きくしてきました。開業初月の月商は私と社員1名の2名体制で40万円。それが開業から約1年半の現在は、社員3名体制で月商300万円。今や私が現場に出ずとも、事業が回るようになりました。
今後3~5年の間に、さらに人数を増やす計画です。時間をかけて事業を育てていき、新電力や介護事業とのシナジーも高めていければと考えています。
今は会社を大きくするタイミングなので
オフはそこまでありません。

私は経費精算などの運営業務を担っていますが、平日は介護、土日は稀に掃除の現場にでることもあります。結構忙しく、丸1日オフになるのは1~2ヶ月に1回程度。今は会社を大きくしていく大事なタイミングなため、特に大変だとは思っていません。弊社は同年代の若い社員が多いので、飲み会を開いたり、チームワークを大切にしています。いずれは社員旅行もしたいと考えています。
◆契約時の費用/372万7090円(税込)
内訳:加盟金33万円
開業前研修費173万8000円
開業前販促費29万7000円
保証金30万円
資材・機材88万円
開業諸雑費18万2090円
※すべて税込。保証金は非課税。
※レンタルスマホ・カードリーダーの契約も可能。別途2万5912円が必要(任意)。
◆店舗所在地/東京都北区、埼玉県さいたま市南区
おそうじ革命/株式会社 KIREI produceのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。