株式会社ハッピーカーズのオーナーレポート
功刀 博 年齢55歳
ハッピーカーズ 国分寺店

「自分1人で」「自分のペースで」「家族も大切に」を叶えて、開業6年で年商6000万円!
PROFILE
化粧品業界にて営業やマーケティング、新規事業などに従事。部下もでき責任が増える中、「自分の時間を作りたい」「自分1人で仕事をしたい」と2019年3月ハッピーカーズで独立。プライベートでは中学生の娘を持つ父。
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

しがらみやプレッシャーから解放され、
自分1人の力を試したいと独立を決意。
大学卒業後、化粧品業界で
営業やマーケティング等に携わってきましたが
30代の頃から「自分で何かをやりたい」という
思いを抱えていました。
ただ、何をしたいのか、何ができるのかは
漠然としており、明確なビジョンは
見つけられていなかったんです。
そんな中、たまたま目にした広告で
「低い初期投資」「在庫や店舗不要」
「一人でもできる」ビジネスとして
ハッピーカーズを知り、「これだ」と感じました。
会社員時代は、自分の時間は取れませんでしたし、
部下も増えてしがらみや
プレッシャーも増えていました。
これからは「自分1人の力でやりたい」
「自分の時間を有効に使い、自由な人生を送りたい」
という思いが強くなり、独立を決意しました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

試行錯誤をした開業当初でしたが
本部のサポートのおかげで乗り切れました。
開業当初は不安だらけでした。
一括査定サイトを使ったり
チラシや看板など色々試して、
トライ&エラーを繰り返しました。
初月は1~2台と全くダメでしたが
あるときから「功刀さん」
と名前が認知され始めたんです!
最初はたくさんある業者の一つだった私ですが、
地道な活動のおかげで少しずつお客様からの
認知度・信用度も上がってきたように思います。
開業半年後、やっと
「やっていけるかも」と感じました。
最初は本部からのサポートが大きな支えでした。
分からないことがあればすぐに電話して、
アドバイスをもらってましたね。
また横の繋がりもあり、
全国の仲間と情報交換をすることで、
営業方法や広告戦略のヒントを得ることができました。
1ヶ月に3台も!
信頼されている一方で、大損したことも…。
1ヶ月に3台も売ってくださったお客様がいました。今の車を手放して、中古車を安く買ったけど気に入らず、また乗り換えたいと。そのたびに声をかけてくださり嬉しかったです。一方、買い取った車に重大な故障があり、大損したことも。もっと確認していれば気づけたかもしれないと反省しました。失敗もありましたが、信頼してリピートしてくださるお客様に支えられていると実感しています。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

家族との時間も大切できるペースで、
信頼をいただけるやりがいを実感中です。
一番の魅力は、自分のペースで働けることです。
家族との時間もきちんと確保できますし、
会社員時代のように朝7時から夜11時まで働いて、
子どもの寝顔しか見られない
という生活ではありません。
今は夕飯を一緒に食べたり、
子どもとの時間をしっかり取れる。
そんなライフスタイルのペースが、
自分にとってすごく合っていると感じています。
やりがいはお客様から
「ありがとう」「頼んでよかった」といった
感謝の言葉を頂けたとき。
仕事を始めて4年目あたりから
お客様からのご紹介やリピートが増えてきたりと、
自分の仕事が信頼に繋がっている実感があります。
1人で開業し6年で年商6000万円ほど。
今はもっと利益を上げるための仕組みを考えています。
ON・OFF
夜はゆっくりと過ごして、たまの休日は
家族との大切な時間を楽しんでいます。

査定は暗くなってしまうとできないため、基本的に夜は仕事がありません。その代わり、昼間は臨戦態勢(笑)。急な依頼にも対応してすぐに動きます!ただ通勤ラッシュもありませんし、無駄な時間がないので、ほぼノンストレスですね。基本的に年中無休で働いていますが、去年のハロウィンでは休みをとって、家族で関西のテーマパークを楽しみました。自分で予定を調整できるのも魅力です。
【契約時の費用】131万円(税込)
内訳:加盟金/55万円、研修費/33万円(1人当たり)、ハッピーカーズ公式webサイト掲載料/33万円、保証金/10万円(非課税)
【開業地】 東京都国分寺市
株式会社ハッピーカーズのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。
トップへ