株式会社ハッピーカーズのオーナーレポート
近藤 康充 年齢42歳
ハッピーカーズ 豊明店

赤字続きの開業3ヶ月目→年商2億円超の開業3年目(愛知)!豊かな人生になりました。
PROFILE
新卒から17年間、物流企業で物流センター運営や人事を経験。人生を改めて考え独立を検討し、[人生の豊かさ]を手に入れるにはその理念と実績からハッピーカーズしかないと、2022年11月に加盟。3人の子どものパパ。
独立のキーワード
- 自己実現の欲求
- 見切り発車
- お客様とのつながり
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

自分のやりたいことは?自分らしさとは?
人生の豊かさを求め、独立を決意しました。
私は新卒から物流企業に勤め
センターの管理や人事部門を担当していました。
社員の将来やキャリアを考える立場でしたが
ふと「自分はどうなんだ?」と考えたんです。
やりたいことは?自分らしさとは?と突き詰める中、
独立開業の道が開けたんです。
「自分1人でできる」をキーワードに事業を探し
車好きだったこともあり
ハッピーカーズを見つけました。
代表の新佛さんの記事や本も見て
「こんな生き方があるんだ」と感銘を受けました。
また、説明会の担当者も
会社員からハッピーカーズに加盟した方。
自分と重なる部分が多く、共感しましたし
何より楽しそうに充実した人生を送っている笑顔を見て
私もこうなりたい!と強く思い加盟を決意しました。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

運転資金が底をつきた開業3ヶ月目。
やっと風向きが変わってきた6ヶ月目。
退職から開業までの2ヶ月間は
中古車陸送をしている企業でアルバイトをしながら
車業界の流れなどを勉強。
開業してからは、一括査定サイトや
地域誌の広告掲載に投資しつつ
とにかく実績を積もうと買取をしました。
開業初月は8台も買い取りましたが赤字ばかり。
開業3ヶ月目で運転資金が底をつきました…。
なんとか踏ん張り続けていくと
6ヶ月目あたりから風向きが変わってきました。
紹介案件やリピーター様などが増え
案件の質が変わり出したんです。
先行投資した広告掲載からも依頼が入り
1人で開業6ヶ月後には月粗利で100万円が見えました!
現在は月間20台買取が目標。
「よりお客様のために」という意識のもと
販売チャネルを増やしています。
「家族のためにこれだけは売らないぞ」と
決めていた愛車を手放しました…。
私には3人の子どもと妻がおり、家族で出かけているときに使用していたミニバンがありました。これは家族のための車。ぜったいに売らないと決めていたのですが、運転資金が底をついた時、泣く泣く手放したんです!おかげで事業の運転資金が手に入り、そこから軌道に乗り始めたんですが…。本当に辛い記憶です。この経験があったからこそ、今も事業を頑張れているのかもしれませんね。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

新しい方と出会い、信頼関係が生まれる。
お金だけではない、大きなやりがいを実感。
新しい方と出会い、私という人物を知って頂き、
信頼関係を築いて、最終的には感謝を頂ける。
たまたまそれが仕事となり
お金を頂いているような感覚です。
人との出会いにやりがいを感じ、
自分が頑張った分が報酬となり生活していく人生は
とても豊かで楽しいなと実感しています!
現在、開業3年目・1人で年商2億円を超えました。
次の目標は仲間を増やして
中古車に関わる新しい事業を展開していくこと。
加盟店の個性ややりたいことを尊重し
サポートしてくれるハッピーカーズだからこそ、
夢がどんどん広がっています!
人生は一度きりです。
「人生を豊かにしたい」
「自分を変えたい」と望む方なら
ハッピーカーズはとても良い選択肢だと思います。
リゾートホテルを利用しながら
全国のテーマパークを楽しんでいます!

ハッピーカーズでは会員制のリゾートホテルがお得に利用できるので、家族でよく使っています。普通では泊まれないようなすごく良いホテルばかりで、3人の子ども達も大喜び!お正月は東京のテーマパークに行ったので、今度は大阪のテーマパークに行く予定。繁忙期は休みがないほど忙しい日々を送っていますが、しっかりオフを作り、家族との時間が作れるのもこの仕事の魅力ですね。
【契約時の費用】131万円(税込)
内訳:加盟金/55万円、研修費/33万円(1人当たり)、ハッピーカーズ公式webサイト掲載料/33万円、保証金/10万円(非課税)
【開業地】 愛知県豊明市
株式会社ハッピーカーズのオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。