senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

ガーテリア/Diverdyne株式会社のオーナーレポート

フランチャイズ
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

玉置 敏也  年齢41歳

ガーテリア扶桑店

ガーテリア扶桑店

集客に苦労した前職時代。今はガーテリアの知名度のおかげで売上が安定しています。

PROFILE

前職は工務店に勤める会社員。自分の力でより稼げる仕事がしたいと独立を決意。経験を活かせるビジネスを複数検討し、ガーテリアに加盟。現在の月収は180万円(愛知1名)で順調に事業を拡大している。

独立のキーワード

  • 会社の評価に不満
  • 経験を活かす
  • サラリーマン時代との違い

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

テレビCMやSNSによる集客力で、

テレビCMやSNSによる集客力で、
早期の安定経営が実現できると感じました。

以前に勤めていた工務店では営業、設計、施工管理など、一人で幅広く担当していました。外構工事や新築の現場管理が中心です。独立を検討したのは、自分の経験があれば一人でもやっていけるのではと考えたから。会社員のままであれば、どんなに成果を出しても給料が上がるペースは一定。独立したほうがメリットが大きいと考えたのです。そこで経験を活かせる建築関係やリペア関係といった複数のビジネスを検討。その中でガーテリアに興味を持ちました。会社としての実績や活躍している独立オーナーの存在もですが、一番魅力に感じたのが集客が容易という点。テレビCMを放映しているという認知度の高さは大きなアドバンテージだと感じました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

現在は月平均7~8件の仕事を受注。

現在は月平均7~8件の仕事を受注。
会社員時代の収入はとっくに超えました。

本部のアドバイスも受けながら店舗は家から近い場所に決めました。商談スペースさえあればいいので、大きな坪数は必要なく、家賃も抑えられます。研修に関しては、私は経験者であったので現場研修は受けず、見積もり作成といった事務的な研修のみを受けました。研修修了後は、すぐに業務を開始。月平均7~8件の仕事を受注しており、月収は180万円。開業して約一年。順調に収益を上げています。一日の仕事の流れは、日中に現場に行って工事の進捗を確認し、店舗に戻ったら図面を作成したり、問い合わせの返答をしたりですね。工事の進捗確認は電話でもできますが、私はなるべく行って、職人さんと直接コミュニケーションを取るようにしています。

今だから笑える話

空き地の男性。

工事の際は工事に入る前に近隣に挨拶します。ある現場で、隣が草ボーボーの空き地だったことがあるんですね。誰も住んでいるわけではないので、そのまま工事を進めていたら、一人の男性がやってきて「何やってるの?」と質問されました。実は近くにその土地のオーナーが住んでいたんです。すぐに工事の内容をご説明したら、笑って家に戻られました。あの時はちょっと驚きましたね。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

1件で会社員の年収分稼いだことも。

1件で会社員の年収分稼いだことも。
当面の目標は月商500万円(愛知1名)です。

これまでで一番大きい仕事は、
新築の造成工事と外構工事を任された案件ですね。
5人の職人さんを使い、期間は造成で3週間、外構で1ヶ月かかりました。
売上はこの案件一件だけで750万円になりました。
今はガーテリア以外の工事の仕事も請けているのですが、
今後はガーテリアの案件だけで月商500万円(愛知・1名)にするのが目標です。

この仕事をしていてうれしいのは、
お客様からたくさんの感謝の言葉を頂戴する時ですね。
先日はカーポートの場所をお客様が指示された場所より、
もう少し左に寄せることを提案しました。
そのほうが日当たりが良くなるからです。
「確かにこっちのほうがいいね」と、
お客様に満足いただきました。

私の ON・OFF

家族とテーマパークではしゃいできました。

家族とテーマパークではしゃいできました。

会社員時代はどんなにがんばっても上がる給料のペースが一定。人間的なしがらみや無駄な残業も多かったですが、独立してそれらはすべてなくなりました。がんばった分だけ収入になるのは、やはりモチベーションが全然違います。プライベートの時間もしっかり確保できており、先日は家族とテーマパークに遊びに行きました。イキイキしている私の姿を見て、家族も喜んでくれていますよ。

契約時の費用・経営情報

<契約時の費用>
加盟金 110万円(税込)
保証金 110万円(非課税)

<所在地>
愛知県丹羽郡

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm