senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

窓フィルムアカデミー / 株式会社ECOPのオーナーレポート

業務委託
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

松崎 寛幸  年齢47歳

窓フィルムアカデミー茨城店

窓フィルムアカデミー茨城店

職人を管理していた経験を活かして経営順調。一件200万円の案件も入りました。

PROFILE

前職は電気工事の施工管理。多くの職人を束ねる管理職として活躍。独立したいとの想いが募り、2018年にECOPに加盟。個人宅や店舗など多くの実績を築きながら順調に経営を展開中。去年、フィルム施工技能士資格取得。

独立のキーワード

  • 会社の評価に不満
  • まずは行動
  • 社会貢献ができる

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

会社員だった私に独立を決意させたのは、

会社員だった私に独立を決意させたのは、
職人たちの充実した表情でした。

長く会社員をしていましたが、
遅くまでの残業や、
給料がなかなか上がらないなどの不満はありました。
そんな時に、窮屈なルールに縛られずに
イキイキと活躍するまわりの職人たちを見て、
うらやましさを感じたのです。
それが会社員を辞めて独立を目指したきっかけです。

ハウスクリーニングなど
個人宅や店舗を対象とするビジネスを複数見た中で、
一番興味をひかれたのが窓フィルムアカデミーでした。
競合が少なく大きな市場があること、
加盟金やロイヤリティが0円であること、
脱サラして活躍する私のようなオーナーが多いこと。
そして、何よりもフィルムを貼るという仕事が
シンプルにおもしろそうだと感じたのです。
すぐに説明会に参加しました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

遮熱や防犯フィルムの依頼が、

遮熱や防犯フィルムの依頼が、
サッシ屋さんから入ってきました。

研修では教育担当の方に、
丁寧に教えていただけので
安心して貼り方を習得することができました。
研修が終わった後は、
自分でホームページを作成して、
早速営業を開始。
ガラスのサッシ屋さんや工務店にも、
チラシを持って直接営業しました。

最初に入った仕事は、
サッシ屋さんからの依頼です。
注文住宅の家の窓に
フィルムを貼りたいとのこと。
防犯ガラスを設置するより価格を抑えられるからと、
施主様よりリクエストがあったそうです。

その時は二枚のフィルムを貼りました。
最初だったので多少時間はかかりましたが、
出来栄えを見て感謝の言葉を頂戴した時は
うれしかったですね。
フィルムが必要とされていることを
強く実感できました。

今だから笑える話

スリッパに輝くあのマーク。

いろいろなお客様との出会いが楽しい仕事ですね。あるお客様の家はとんでもない豪邸。スリッパまで有名ブランドのロゴマークが輝いていました(笑)。また、あるお客様は施工する私を見ながら「魔法みたいに貼るわね」と感動しきり。仕事が終わるまで褒め殺しのような状態で照れくさかったです。多くの人に感謝されるこの仕事を、何歳になっても続けていきたいと思います。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

地震や台風が多い国だから、

地震や台風が多い国だから、
フィルムは必要不可欠なのです。

現在の月商は70万円~90万円。
単価は8万円~10万円です。
利益率は約70%と非常に高いので、
件数が少なくても大きな収益となります。
これまでで一番大きかった売上は一件で200万円。
有名ホームセンターの200枚の窓すべてに
遮熱フィルムを貼りました。

今の目標は、
企業や工場からの直接依頼をもっと増やすこと。
個人宅の割合がまだ高いので、
新たな顧客を次々と開拓していきたいです。
夢は窓のフィルムが
車のエアバッグのように当たり前になる社会ですね。
前職時代に窓が割れて大ケガしたことがあるのですが、
それも飛散防止フィルムが貼ってあれば救われた。
地震や台風が多い国で、
フィルムがいかに必要かを
伝えていきたいと思います。

私の ON・OFF

仕事帰りの温泉も、
楽しみの一つです。

仕事帰りの温泉も、

休日は特に設定していません。自分で自由に調整して休みたい時に休むようにしています。時間ができたらすることは家でDIYや家庭菜園。決まった曜日と時間に拘束されていた会社員時代と比べると、プライベートははるかに充実していますね。営業エリアは関東中心ですが、仕事で東北など遠方に行くこともあります。その時は帰りに温泉に寄ることも。平日も楽しんでいますよ。

契約時の費用・経営情報

■契約時の費用/加盟金0円・研修費0円
■店舗所在地/茨城県石岡市

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm