senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

トータルリペア/株式会社アミークスのオーナーレポート

フランチャイズ
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

間中 和久オーナー(写真左) 

茨城県 トータルリペア加盟店

茨城県 トータルリペア加盟店

グラフィックデザイナーの妻と二人三脚で事業拡大!事務所でイベント開催も!

PROFILE

学校を卒業後、地元茨城の飲料系の企業に勤める。ある時、勤務地が東京に変わり、茨城から東京に通うなかで、「地元で働きたい」と思いトータルリペアに加盟。グラフィックデザイナーの妻とイベントなども開催中!

独立のキーワード

  • 経験が活かせる
  • 家族の理解
  • 自分のために時間を使える

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

厳しい業界を見てきて、

厳しい業界を見てきて、
車業界に興味を持ちました。

学校を卒業後、就職は地元でしたいと考えており、
茨城の飲料系の企業に勤めていました。
営業として約20年関わってきましたが、ある時勤務地が東京に変わり、
茨城から東京に長距離通勤をしているなかで、「やはり自分は地元の環境があっているな」と
原点の気持ちを思い出し、思い切って新しい仕事をする決意をしました。
長年成熟した飲料業界を見てきて、
車業界であれば「工夫次第で多様な可能性がある」と魅力に感じましたね。
なかでもトータルリペアは研修が優れているのはもちろん、
扱う道具や材料、そして開業後のフォローなどフランチャイズパッケージが確立されており、
少ない投資ですぐに活躍できると思いました。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

リペア×グラフィックデザイン。

リペア×グラフィックデザイン。
意外とシナジーがあります。

妻に相談した時は驚いていましたが
「今のあなたは辛そうだから、環境が変わるのはいいんじゃない」と応援してくれました。
また、妻はグラフィックデザイナーとして活躍しているので、
お互いのシナジーも探りながら2人で新たな気持ちでスタートしました。
開業後は事務所兼ギャラリーを作り、
そこでリペア・グラフィックデザイン・事務を行っています(笑)。
ここの事務所は元々倉庫だったのですが、ロケーションがいいので、
コンサート、ワークショップ、マルシェなど、地域のイベントも開催し
多くの人が集まってくれています。
妻にHP作成やチラシ作成をお願いしたおかげで、
お客様からも「綺麗で印象がいいですね」と好評です。

今だから笑える話

出張リペア時の食事はラーメンばかりで…

出張リペアで外食の時は、もっぱら大好きなラーメンばかり(笑)。ですので、家では妻が野菜を出してくれるなど、健康に気を使ってもらっています。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

子供と触れ合う時間も増え、

子供と触れ合う時間も増え、
将来も楽しみです!

初年度は苦戦することもありましたが、
その後は右肩あがりで売上が増えていきました。
今振り返ると、地道な営業活動によりお客様が増え、
技術の向上などの積み重ねによって、リピートをしていただけるのだと思います。
ですので、偶然で一気に売上が増えるのではなく、
覚悟を持って積み上げてきたからこそ、現在安定しているんだと思います。
前職では毎日終電で帰ってくるような生活だったのですが、
今は子供と触れ合う時間が圧倒的に増えました。
妻も「昔よりも肌つやが良くなって、ほんとイキイキしているね」と言っています。
今後はさらに売上を伸ばしていき、作業所ももっと良いものにしたいと夢が膨らんでいます。

私の ON・OFF

仕事にあわせて半日休んだり、
自分でコントロールしています。

仕事にあわせて半日休んだり、

私はきっちりした定休日があるよりも、仕事のある喜びの方が大きいので、仕事ありきで半日休んだり、1日休んだりしています。融通もきくので会社員よりは休みやすいと思いますよ。

契約時の費用・経営情報

【契約時の費用】総額/330万円(税抜)
内訳/加盟金150万円、トレーニング費35万円、機材費110万円、初期材料セット35万円(インテリアリペア導入の場合の金額です)※加盟当時
【店舗所在地】茨城県坂東市で開業

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm