senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

トータルリペア/株式会社アミークスのオーナーレポート

フランチャイズ
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

岡本 将オーナー 

山口県 トータルリペア加盟店

山口県 トータルリペア加盟店

万が一失敗しても、低資金だからかすり傷。若いうちにチャレンジするべき!

PROFILE

車の整備士をやっていた時に「車屋で独立したい」と考えていた。しかし莫大な初期資金が掛かる。そんな時に知ったのがトータルリペア。妻の「最悪の場合はもう1度就職活動すればいいじゃん」という言葉が決め手に。

独立のキーワード

  • 自己実現の欲求
  • まずは行動
  • 将来像が見える

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

低資金・低リスクのトータルリペアなら

低資金・低リスクのトータルリペアなら
万が一の時でもやり直せる。

「20代の今、若いからこそチャレンジしがいがある」
そう思ってトータルリペアに加盟しました。
妻も「若いんだから最悪の場合はもう1度就職活動すればいいじゃん」という具合でしたので、
とても始めやすかったですね。
元々、独立心が強く車の整備士を3年やっていた時に
「いずれは車屋をやりたい」と考えていました。
しかし車屋をやるには数千万円の資金が必要です。
その点、トータルリペアは中古車1台分のリスク。
万が一失敗しても中古車を失ったと思えばかすり傷ですよね(笑)。
20代の私にとってトータルリペアは、
低資金で好きな事を仕事にする最高のフランチャイズでした。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

初月からフルアクセル!

初月からフルアクセル!
名刺500枚を1ヵ月で配った。

研修では下地作りに時間が掛かりましたが、
悲観的になることはありませんでした。
「繰り返し練習すれば何とかなるだろう」と思っていました。
材料は他の人より多く使ってしまったかもしれません(笑)。
一緒に研修を受けたオーナーさん達が、やさしく教えてくれたのも助かりました。
研修が終わった次の日には名刺500枚を作成。
とにかく行動あるのみだと思っていたので、
必死に中古車屋さんなどを回ってパンフレット&名刺を置いてきました。
開業当初は「営業しても技術力が伴っていないので大丈夫かな?」と
自分の中でも葛藤はありましたが、
振り返ってみてもナイーブになりすぎる必要は一切なかったと思います。

今だから笑える話

最初の仕事は緊張しましたよ!

最初の仕事である、ダッシュボードのリペアは緊張しましたよ。それでもやってみなければ分からない。まずは行動する、という方針がよい結果をもたらしてくれました。時間は掛かりましたが、そのお客様とのお取引のきっかけになりました。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

行動した分、必ず何か得られる。

行動した分、必ず何か得られる。
チャレンジしがいがあります。

結果もついてきました。1人で開業初月でなんと32万円。
本部の方も驚いています。
最初の仕事はぼろぼろのダッシュボードで、正直大成功とはいえない状況でした。
しかしお客様が
「ここまでリペアで綺麗にできるんだね!
若い人に仕事を出して育てていきたいんだよ」と言ってくれ、
継続的に仕事をいただけることになったんです。

現在開業1ヶ月ですが1人で月商100万円は難しくない数字だと思っています。
最初は値段の設定も分からなかった未経験の私が自信を持てたのは
トータルリペアの仕組と成功事例があるからこそ。
そしてまずは行動あるのみと、自ら動いたことです。
私は自分の経験からも、若い人こそチャレンジしてみるべきだと思いますね!

私の ON・OFF

例えば、午前中にしっかり稼いで
夕方から妻と食事に!

例えば、午前中にしっかり稼いで

休みも、働き方も自分次第。例えば「1人で午前に3時間で3万円を稼いで、夕方には妻と一緒に食事に行く」そんな生活も可能です!

契約時の費用・経営情報

【開業費用】総額/330万円(税抜)
内訳/加盟金150万円、トレーニング費35万円、機材費110万円、初期材料セット35万円(インテリアリペア導入の場合の金額です)※加盟当時
【店舗所在地】山口県宇部市で開業

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm