senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

トータルリペア/株式会社アミークスのオーナーレポート

フランチャイズ
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

都築 隆文オーナー 

愛知県 トータルリペア加盟店

愛知県 トータルリペア加盟店

夫婦で同じ方向に向かっているから、収入も生活スタイルも大満足です!

PROFILE

20代から独立を意識。伸ばし伸ばしになっていたところに、知り合いからトータルリペアを紹介され、妻も誘って夫婦で開業。独立前は2人で月商45万円が目標だったが、開業半年後からの平均月商では約70万円を達成!

独立のキーワード

  • 夢を叶える
  • 今だから語れる失敗
  • 夫婦みずいらず

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

トータルリペアなら女性も活躍しやすい

トータルリペアなら女性も活躍しやすい
だから夫婦で独立に踏み切れました。

20代の時に独立した友人がいて、常に意識をしていたんです。
しかし自分はすぐに独立するきっかけがなく、
なんとなく伸ばし伸ばしになっていたところ、
知り合いの車屋さんにトータルリペアを紹介していただき、
「これだ!」と思いました。
元々車が好きだったのと、
その人が言っているのであれば信頼できると決心がついたのです。
妻にも手伝ってもらおうと「トータルリペアを一緒にやろう」と伝えました。
やはり最初は戸惑っていましたが、昔から独立への意欲を分かってくれていたので
前向きに応援してくれました。
「トータルリペアなら女性の感性でカバンや靴もリペアができる」
それも夫婦で開業できた大きな理由です。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

開業後2ヶ月間は不安もあったが、

開業後2ヶ月間は不安もあったが、
地道に活動した結果…

研修は難しいかと思っていたのですが、
私は意外とスムーズに進みました。
妻は少し苦戦したようですが、
それでも色を合わせる調色は女性の方がうまいと思いました。
普段から化粧などで色を合わせることに慣れているからなんですかね(笑)。
開業後は本部の教え通りパンフレットを持って、
ディーラーや車屋など営業というよりは挨拶に伺いました。
100件くらいは回ったと思いますが、
2ヶ月は思うように成果が出ず不安もありました。
しかし立ち止まってはいられませんから、そこからHP作りに専念したんです。
すると不思議なことにその辺りから車屋さんから続々と連絡が入るようになり、
開業半年後には売上が3倍(愛知で夫婦で開業)になりました!

今だから笑える話

リペアの失敗は誰でもあります。
それを隠さないのが大切ですね。

開業直後は失敗は多々あります。大事なのはそれを隠さないこと。実際に私もリペアを失敗してしまったのですが、それを正直にお客様に伝えたところ「こちらにも非があったから互い様ですね」と言っていただけました。さらに、その車屋さんとは今でも取引があり、良好な関係が続いています。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

収入も生活スタイルも大満足。

収入も生活スタイルも大満足。
妻もやりがいを感じています。

独立前は「2人で月45万円の売上があればOKだね」と話していたんですが、
開業半年後からの平均月商では約70万円、
最高売上は90万円で想定以上の収入となっています。
さらに収入だけでなく、生活スタイルも一変しました。
会社員時代は顔を合わせるのは週に1度だけ、なんていう時期もありました。
それが今は一緒に作業を行ったり、一緒に食事もしたり、
夫婦で同じ方向に向かっている実感が持てています。
妻もこの仕事にやりがいを感じてくれており、
「お客様からのありがとう」が本当にうれしいと言っています。
私はハンドルのリペアが一番燃えますね(笑)
運転する際に常に目の前にあるものなので、綺麗になって喜ばれると嬉しいですね

私の ON・OFF

多い時では週に2日は休みます。
予定が立てやすい仕事のスタイルです。

多い時では週に2日は休みます。

現在私たちのお客様は車屋さんなどの法人が9割。街の車屋さんは18時には業務を終了してしまうので、持ち帰りの作業がなければ自分たちも終了します。予定が立てやすいので夫婦で無理のない働き方ができていますね。

契約時の費用・経営情報

【契約時の費用】総額/330万円(税抜)
内訳/加盟金150万円、トレーニング費35万円、機材費110万円、初期材料セット35万円(インテリアリペア導入の場合の金額です)※加盟当時
【店舗所在地】愛知県西尾市で開業

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm