senpai_bodytop.htm
common_top.htm
senpai_top.html

株式会社ADOLOGIのオーナーレポート

商材&事業支援
senpai_main_top.htm

すべてのオーナーレポート

河村 美香  年齢40歳

ADOLOGI契約パートナー

ADOLOGI契約パートナー

パソコン1台の操作で、商品の売れ行きもとてもよく、想像以上の利益が出ています。

PROFILE

夫とともにレストランを経営。レストランは夜の営業のみなので、昼間の空いている時間にパソコン1台で何かできないか、と探してADOLOGIを見つける。直感的に、「このビジネスをやってみたい!」と契約を決める。

独立のキーワード

  • 収入を上げたい
  • 本部が親身になってくれた
  • 自分ひとりでできる

Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

直感で「このビジネスは成功できる!」

直感で「このビジネスは成功できる!」
と、自分の気持ちを信じて良かったです。

夫と一緒にレストランを10年経営しています。
夫が料理を担当し、私は経営の事務関係を
担っているので、昼間は時間があります。

パソコンで何か収入源を持ちたいと、
色々探したのは、ちょうど飲食店が苦戦を
強いられていた時期です。

ADOLOGIのことは直感で、「やろう」と
思いました。在庫システムがしっかり
していたので、リスクも少なく、
独自性もあったので、やらない理由は
ありませんでした。

最初はNASの国内ECサイトのビジネスから
始めたのですが、2023年、海外の
ECサイトに輸出するビジネスが始まり
ました。今では輸出が7割、国内が3割
程度の比率になっています。

為替レート的に今は輸出の方が好調で、
メインになっています。

Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

説明を聞いて1ヶ月で契約しました。

説明を聞いて1ヶ月で契約しました。
話を聞いてみて、更に成功を確信しました。

結婚前は保育士だったので、
多少パソコンを使っていた程度です。

ADOLOGIの説明会を聞いて、
迷わず契約をして、すぐにまずは
国内ECサイト運営をスタートしました。

国内ビジネスは最初、売上と利益が上がる
まで、少し時間がかかりましたが、
数ヶ月程度で軌道に乗りました。

その間、システムの使い方などに関しては
ADOLOGI本郡が丁寧にサポートしてくれた
ので、後は慣れるだけ、と思って取り組みました。

2年ほどして、今の輸出ビジネスの話を
始めることを聞き、こちらも迷うことなく
契約し、新しいシステムにもすぐになれました。

輸出ビジネスのほうが
スタートしてすぐに売れたので、
嬉しかったですね。
その後も月ごとに数字は伸びています。

今だから笑える話

海外のマーケットは国内より大きいので、
ヒット商品が当たると売上も大きいです。

最近売れているのは、日本の「釣り具」です。これはアクセスを見てデータを検討する中で、売れ行きが良かったので、仕入れを増やしました。海外のECサイトは日本よりも人口も多いですし、マーケットはとても大きいので、ヒットすると売れ行きも日本よりはるかに大きなものになります。こういった売れ筋商品を、今後もみつけていきたいですね。

Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

時間に縛られない仕事がしたかったので、

時間に縛られない仕事がしたかったので、
ADOLOGIビジネスに、満足しています。

国内ECサイトの時よりも、
海外への輸出のビジネスの方が、
直ぐに結果が出て安定して売上も
利益も増えています。

レストラン経営に加えて、
新たな収入源が増えたことが何より
嬉しいですね。

自分のペースで仕事ができて、
スケジュールを自由に組めるところも
気に入っています。
自宅で何かしたい、目標や夢のために
収入を得たい!という方にはぜひ、
おススメできるビジネスです。

私自身、時間に縛られる仕事がしたく
なかったので、好きな時間にパソコン
だけで仕事ができているので、
自分に向いているビジネスだな、
とも思っています。

将来に対する不安も大きく減って、
趣味を目標に毎日、リラックスして
取り組んでいます。

私の ON・OFF

安定した収入源が増えたので、
趣味の海外旅行費用にしています。

安定した収入源が増えたので、

世界遺産を訪ねたい、というのが私たち夫婦の趣味。ADOLOGIのビジネスをやっていることで、一定の収入が増えてきているので、この秋にもアメリカ旅行に行こうという計画を立てています。本当に「時間とお金」に余裕を持つことができたのが、嬉しいですね。これからもビジネスを続けて収入を増やし、趣味の旅行に行って豊かな人生にしたいです。

契約時の費用・経営情報

契約時の費用・経営情報
【契約時の費用】272万8000円(税込)
 内訳/システム導入費用 272万8000円(税込)
【開業場所】山口県徳山市

senpai_middle.htm

※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
 現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
 詳細は必ず企業にご確認ください。

senpai_main_bottom.htm
senpai_bottom.htm
common_bottom.htm
common_footer.htm
ページの先頭へ
スマートフォン向け表示
senpai_bodybottom.htm
src_common_bottom.htm
src_senpai_bottom.htm
recommend_keisaigaisha.htm