自己資金300万円以内で開業できる!自分でつくるセカンドライフ/3社出展オンラインセミナー【4/23(水)19:00~】

日時 |
2025年04月23日(水) |
---|---|
申込締切 | 2025年04月23日(水) |
参加定員 | 30名 |
開催場所 | Zoom(オンライン開催) ※URLはお申し込みいただいた際の返信メールにてお送りしております。 |
いま会社員をしながら、今後の働き方や生き方について『どうしていこうか…』と悩んでいる方、必見のセミナーです。
昔は60歳や65歳で定年を迎えて仕事を引退、ということもよくありましたが、現在ではこの年齢でも働くことが当たり前の時代となりました。転職ではなく独立や開業、起業を検討してみるものの、具体的な開業におけるイメージがわかなかったり、どのように情報を集めてどう進めていいかと悩む方々も多いようです。
最初は、独立・開業について『詳しく知らなくて不安』『怖い』という想いもあるかもしれません。しかし、第二のキャリアを自分でつくっていくことの面白さや楽しさがあります。
今回、【 自己資金300万で開業できる!自分でつくるセカンドライフ 】と題して、様々な業態の3社のビジネスプランを知ることができる事業説明会を開催いたします。
「チャレンジしてみたい」その想いのもと、一歩前に進んでみませんか?平日夜の2時間セミナーです、ぜひご参加ください。
このイベントの特徴

3つの特長をもつビジネスプランを集めました!
■1人でもスタートできる
■未経験からでもスタートできる
■自己資金300万円以内でスタートできる
これらが実現できるビジネスプランを持つ3社が登壇します。最初のきっかけをつくるのはあなた自身です。セカンドキャリアを自分でつくっていきませんか?

1度に3社のビジネスを比較検討できます!
3社が出展し、各社の事業説明、ビジネスモデルや、実際に加盟して活躍しているオーナー事例などをご紹介いただきます。
1社30分ずつ×3社の説明会が1度に聞けるのはここだけ!まずは知ることから始めませんか?直接、質問もできます。
気になる出展企業はサイト下部をご確認ください。
こんな人におすすめ
- 会社員をずっと続けているが、今後の働き方や人生について考え始めた
- 転職ではなく、独立や起業、開業をしたいと考えている
- 自己資金300万円以内で、できることを考えたい
- 「未経験」や「1人からでもできる」開業をしたい
エントリー企業

植木屋革命クイック・ガーデニング/株式会社クイック・ガーデニング
【植木屋】事業
短期間で技術が身に付き、生涯現役を目指せる【植木屋】事業です。大手ホームセンターなどとの提携社数は33社以上&約1,100店舗で集客しており、案件はそこから入ってくるのでご自身での営業は不要!未経験でも、研修センターで技術やノウハウを習得しながら始められます。35~78歳など幅広い年代の方が加盟して活躍中!定年も無理な時間の拘束もなく、長く続けられる仕事です。


窓フィルムアカデミー / 株式会社ECOP
【窓ガラスのフィルム施工】事業
暑さや紫外線カット、プライバシー保護、防犯、飛散防止など、あらゆる目的に対して対応することができる【窓ガラスのフィルム施工ビジネス】。昨今の強盗事件の影響や、台風などの天災の増加により案件依頼が急拡大中です。個人宅から大規模施設まで窓ガラスがあるところがすべて提案先。未経験からスタートでき、1日の研修を受ければ現場に出ることが可能です。自宅で始める&1人でスタートできます。


SKグループ/株式会社Stratton Univation
【宅配ビジネス/軽貨物ドライバーの管理】事業
ご自身は走らない、【 軽貨物ドライバーの管理業務 】です(開業当初はドライバーを兼務することも可能)。オンラインショッピングの日常化により、衣料品や雑貨など車両運搬による軽貨物の取扱高は年々上昇、同社グループでも常時650台以上の車両が活躍中(24年8月時点)。配送案件は本部が管理・紹介するので、オーナーは営業不要!ドライバーへの案件割り振りや採用に集中して業務ができます。

プログラム
No | 時刻 | 所要時間 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 19:00~19:10 | 10分 | 開始~アントレから最初の挨拶 |
2 | 19:15~19:45 | 30分 | 企業1社目:事業説明会 |
3 | 19:50~20:20 | 30分 | 企業2社目:事業説明会 |
4 | 20:25~20:55 | 30分 | 企業3社目:事業説明会 |
5 | 20:55~21:00 | 5分 | アンケート・終了 |
詳細
2025年04月23日(水)
19:00~21:00
2025年04月23日(水)
16:00
※URLはお申し込みいただいた際の返信メールにてお送りしております。
- Zoomのご参加用URLはお申込みいただいた際の返信メールに記載しております(開催前にもリマインドをお送りいたします)。
- 当日はカメラをオンにしていただき、お顔が映っている状態でのご入室をお願いいたします。ご同意いただけない場合は、参加をご遠慮いただく場合がございます。
- 途中参加・途中退室はご遠慮いただいております。
- お申込みいただきました皆様には、お電話にて確認をさせていただく場合がございます。