M&Aの専門家が【60分】で『会社員がM&Aやる方法』を無料で教えます!

日時 |
2025年04月03日(木) |
---|---|
申込締切 | 2025年04月03日(木) |
参加定員 | 50名様まで |
開催場所 | オンライン(Zoom) |
会社員のまま「オーナー」になれる時代が来ました!
✓「起業するのはリスクが高い」
✓「副業や起業を始めるのに、時間が足らない」
そんな悩みを抱えている方も多いと思います。
実は今、【 すでに利益が出ている会社を買う 】という選択肢があります。
例えば、会社員のまま、手間をかけずに優れたビジネスを手に入れることも可能です。
この無料セミナーでは、【 60分 】にギュッと凝縮して、
M&Aの専門家が会社員でも【 リスクを抑えて優良な会社を買う方法 】や、
優良企業の【 探し方 】や【 見極め方 】まで大公開いたします!
✓「興味はあるけどM&Aは時間がかかりそう」
✓「忙しいからできない…」
そんなあなたにご参加いただきたいセミナーです。
お会いできることを楽しみにしています!
このイベントの特徴

会社員でも無理なく『安定した事業』を手に入れる方法
■このセミナーで学べる内容【1】
日本には後継者がいないけれども、黒字で順調に成長を続ける企業が約60万社存在します。その事業を引き継いで、自身が経営者になる方法がM&A。一見、ハードルが高そうに見えますが、実は「会社員でも」「個人でも」できます。その具体的な進め方についてお伝えします。

時間をかけずに『ほったらかし経営』を実現する秘訣
■このセミナーで学べる内容【2】
M&Aに興味はあるが、「時間」も「手間」もかかりそう…。そんなイメージを持つ方は少なくありません。「ほったらかし経営」とは本当に実現可能…?その裏側をお話しします。

自己資金が少なくてもM&Aを活用する具体的な戦略
■このセミナーで学べる内容【3】
事業買収というと、どのぐらいの資金を用意すればよいのでしょうか。実は、初期資金ゼロや自己資金が少なくてもできる【仕組み】があります。

『買うべき会社』を見極めるポイント(ワーク形式)
■このセミナーで学べる内容【4】
セミナーの最後には、実際のM&Aの案件を見ながら、皆さんにもワーク形式で「どういう会社を買ったらよいのか?」を考えていただきます。ポイントもお伝えしますので、楽しくやってみましょう!
こんな人におすすめ
- 独立や副業に興味はあるけど、ゼロからはリスクが高い
- M&Aは、時間や手間がかかりそうた
- 忙しくてもやれるビジネスを見つけたい
詳細
2025年04月03日(木)
19:00~20:00
2025年04月03日(木)
18:00

株式会社アントレ 新規事業開発室 仲田 文哉
横浜市立大学経営学部を卒業後、大手M&A仲介会社にて勤務し、上場企業のカーブアウト支援や地方のコングロマリット企業の多角化支援、成長戦略の為の戦略的な売却支援など多岐に渡るM&Aの支援を行う。
また、これまでのM&Aの経験を生かし個人でも人材事業を立ち上げ、数百名の社会人にキャリア支援を行っている。
自身の経験から、個人向けM&Aサービス「アントレ事業承継」の立ち上げに参画。
今後は新たな独立のカタチとして、後継者不足の企業と、M&Aの経験が無い個人がスムーズに会社・事業を引き継げるサービスを展開予定。
- ご参加者の方と双方向でコミュニケーションを取りながら進めたいため、カメラをオンにしお顔をお出ししてのご参加をお願いします。また、こちらからご質問をさせて頂くシーンもございますので、会話可能な場所でのご参加をお願いします。
- Zoomのご参加用URLは、お申込みいただいた際の返信メールに記載しております)。
- 服装は自由です。