独立・開業支援サイト「アントレnet」会員数40万人を突破!
【過去最多の新設法人】
独立・開業支援サイト「アントレnet」会員数40万人を突破!
~50・60代の起業志向が拡大に~
株式会社アントレ(本社:東京都千代田区、代表取締役:上田 隆志)が運営する独立・開業サイト「アントレnet」の会員数が40万人を突破しました。東京都の新設法人が過去最多を記録する中、 「アントレnet」の会員に占める50~60代の割合は、3年前の43.0%から51.0%へと増加しています。
■新設法人の件数が過去最高、シニア層に拡大
2024年に東京都内で設立された新設法人の件数は増加し、2000年の統計開始以降、年間で過去最多を記録しました。また、起業・法人化する代表者の年齢は近年急速に高齢化が進んでいます。年齢別では40代が最も多いものの、「50代」(25.2%)は約20年ぶりの高水準となり、「60代」「70代」もともに2000年以降で最高の割合となりました(※1)。
※1 帝国データバンク 2024年「新設法人」動向調査
■アントレnetの会員数が40万人突破、50・60代の割合が高まる
当社が運営する「アントレnet」では、独立・起業を志す個人会員数が40万人を突破しました。会員の年齢構成では、2022年には50〜60代の割合が43.0%でしたが、2025年現在は51.0%となり、8ポイント上昇しています。
■50・60代の起業が増加、経済不安や健康意識が後押し
人生100年時代を迎え、働き方はますます多様化しています。アントレnetにおいて50代・60代の会員が増加している背景には、以下のような要因が考えられます。
・70歳代以降の就労意欲の増加:「70歳を過ぎても働きたい」と回答した人は約40%(※2)にのぼり、年々増加傾向。背景には、経済的な理由と健康面での前向きな意識があります。
・副業の広がり:副業可の企業が増えたことで、会社員を続けながら自分のビジネスを模索する人が増加
・大企業による早期退職の増加:2024年には早期・希望退職者が3年ぶりに1万人を超え、前年の3倍に(※3)。黒字経営の企業でも構造改革の一環として実施されるケースが増えています。
※2:日本経済新聞社「郵送世論調査」
※3:東京商工リサーチ:「2024年の上場企業「早期・希望退職募集」状況」
■独立・開業を後押しする独立メディア「アントレnet」
当社は、独立・開業案件を紹介する総合情報サイト「アントレnet」を運営。1997年創刊の専門メディア「アントレ」を母体に、四半世紀以上にわたりフランチャイズ本部や事業パートナーと起業希望者をつなぐ役割を担ってきました。掲載企業は約250社、ユーザーはすべて無料で利用可能です。
≪アントレnetの強み≫
・独立オーナーのリアルな声が満載:実際に独立・開業しているオーナーの声を、収入や働き方といったポジティブな面だけでなく、苦労した体験談も含めて中立的な立場で『オーナーレポート』として掲載
・掲載前の厳正審査:フランチャイズ契約書や募集資料の事前提出を義務づけ、法令順守やユーザーに不利な内容がないかを厳しく確認。こうした審査を通過した案件のみを掲載。
・業界唯一の、無料で学べる独立・開業スクール:「アントレnet」だけではイメージが湧かず一歩を踏み出せない方に向けて、オンラインで実践的に学べる無料講座『アントレ独立開業スクール』を提供。
【株式会社アントレ 会社概要】
会社名 :株式会社アントレ
代表取締役 上田隆志
本社 :東京都千代田区丸の内1丁目4−1 丸の内永楽ビルディング26階
【株式会社アントレのサービス】
●日本最大級の独立開業メディア「アントレ」
https://entrenet.jp/
―1997年2月より、独立のために必要な情報を集約した日本最大級の独立開業専門メディア。250件以上のフランチャイズ・代理店・業務委託募集といった独立開業プランを掲載
●Youtubeチャンネル「フランチャイズ起業TV」の運営
https://www.youtube.com/@franchise_tv_entre
―独立・開業のアイデアが見つかる!
フランチャイズを軸に、独立・開業アイデア発見へ参考になる情報を発信
●アントレ事業承継プログラム
https://entrenet.jp/jigyosyokei/index3.htm
―個人向け小規模案件をメインに扱う『自走型』M&Aマッチングサービス
特徴:取引額2000万円以下の案件をメインに取り扱う個人向けM&A案件検索サービス
●アンントレStyleMagazine
https://entrenet.jp/magazine/
―独立開業を知れる・学べる。スタイルある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト
—————————————————————————————–
当社ではマスコミの方の取材を随時お受けしております。是非一度お問い合わせ下さい。