スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

開校3カ月。月割で収支計算すると既に黒字化! 年間密着取材Ⅱ ~山本さん編 第8回~

開校3カ月。月割で収支計算すると既に黒字化! 年間密着取材Ⅱ ~山本さん編 第8回~

「独立・開業」を目標に実際に起業活動を進めている方の年間密着取材、第2シーズン。開業までのプロセスや想いを中心に、苦労話や失敗談まで、リアルな姿を追いかけるドキュメンタリー。

山本晋也さんプロフィール
大学卒業後、学生時代にアルバイトをしていた大手の学習塾に入社。退職後、フランチャイズの学習塾を開業。雑誌の取材を受けるなど経営は順調だったものの、理想とする塾のスタイルと違うと感じ塾を閉める。その後、大手の個別指導塾に入社し、個別指導の運営方法などを勉強。退職後、2017年4月、神奈川県に「子別指導塾らぼ」という塾を開校した。チラシのポスティングを中心とした販促活動を行っている。

――前回、リニューアルしたチラシのポスティングを予定しているとおっしゃっていましたが、ご自身でも行ってみていかがでしたか?

6月の初めに、自分でもポスティングをしました。前職でも何度かやったことがあったので、特に予想外なできごとはありませんでした。お昼頃、週2、3回、それぞれ1時間ほど、ポスティング業者さんにお願いしたエリア以外に配布しました。

rupo_yamamoto

――さっそくポスティングの効果はありましたか?

配布してから1週間は、たくさん問い合わせがあり、入会に繋がったので、その月の目標を達成することができました。今は問い合わせも落ち着いていますが、在塾生の友達が入会してくれるケースも増えてきました。

rupo_yamamoto

――それは口コミ効果もあるということでしょうか。

そうですね。ある在塾生の部活の後輩だという子たちが数人、入会してくれました。なぜ入会してくれたのか聞いたわけではありませんが、自分が通っていて楽しいので友だちにも薦めてくれたというのでしたら嬉しいですね。図書カードプレゼントの特典がつく友だち紹介カードを持って帰ってくれる生徒もいるので、そういうところから地道に増えていったら良いなと思っています。

rupo_yamamoto

――それでは、現在の経営状況ですが、黒字が見えてきたという感じですか?

はい。生徒の増加や、今後の夏期・冬期講習などでの売上増加を考えると、スタッフのアルバイト料や賃料などの経費、雑費、自分の収入など、ちゃんとまかなっていけそうです。チラシを作るなどの広告費がかかる月とかからない月がありますが、今年度で収支計算をし、月割にすると、現在のところ黒字化できていると言っていいと思います。

rupo_yamamoto

――それはすごいですね。夏期講習の準備も順調に進んでいますか?

夏期講習に関しては、在塾生にお知らせを配り始めたところです。そこには前にお話しした保護者面談の連絡も一緒に同封しています。兄弟で一緒に講習に参加させたいと言ってくださる保護者の方もいるんですよ。

rupo_yamamoto

――夏期講習で行う独自の施策などはありますか?

在塾生の講習参加は特に強制はしていません。でも、参加できない在塾生も無料の自習に呼んでフォローをしていきたいと思っています。

rupo_yamamoto

――なるほど。市内には大手も含めて個別指導塾がいくつもありますが、そういった競合他社を意識されたことはありますか? また、今後の販促活動の予定も教えてください。

開業前、ほかの塾のチラシはかなりチェックしていました。塾のチラシはどこも同じようなものが多いので、まねをするためではなく、いかに違いを出すか…というために見ていた感じです。個人的な感想ですが、他社のチラシは、どれも情報がごちゃごちゃ並んでいて、見づらい印象でした。紙もスーパーマーケットの特売チラシのような薄さで内容が裏写りするような感じでしたし。
だから「子別指導塾らぼ」のチラシはあえてシンプルに。紙のサイズは、ほかよりコンパクトなA5サイズにして、紙の厚みや質にこだわりました。
ホームページも完成したので、次のチラシにはURLをさりげなく入れようと思っています。

rupo_yamamoto

――次のチラシの準備も進んでいるということですか?

そうなんです。次のチラシは夏休み前にポスティングしようと思っています。前回のチラシをベースに少しデザインに手を入れる程度に修正します。裏面の写真をちょっと大きくして、塾内の様子がより伝わるように修正するつもりです。それから、“生徒募集中”の文字ははずす予定です。チラシを見れば生徒を募集していることは伝わると思うので、 “生徒募集中”という言葉は入れず、その分、ほかの情報を入れようと思っています。

rupo_yamamoto

――そのほかに、今後、準備しようと思っていることはありますか?

今、スタッフが2人いるのですが、彼らの都合がつかない日には、自分1人で仕事をしなくてはいけません。そうすると授業に専念しなくてはならいので、カウンセリングや受付作業が回らず、なかなか厳しいんです。だから、新たに講師を募集するつもりなんですよ。どのように募集をかけるか、まだ検討中ですが、インターネットのアルバイト情報サイトなどを利用しようかと考えています。授業は信頼できるスタッフに徐々に任せていき、私自身は一講師ではなく、教室全体をみたり、自習生のフォローなどにも力を入れていきたいと思っています。

rupo_yamamoto

――これまで、大手の塾や個別指導塾などで働いてきたという経験が生きているようですね。入塾生も着々と増え、やりがいを感じていらっしゃるようにお見受けしました。今後のことを鑑みて、スタッフさんを募集するというのも、事前準備を大事にされている山本さんらしいですね。

「-Season2-長期密着取材! 独立開業への道365日」シリーズ
次回の更新は、2017年7月14日(金)。
2年後の定年までにどう独立するかを決めたい林原さん編(第8回)予定。
定年まで独立しない!? お楽しみに!

更新日:2017/7/7
文:堀家かよ 撮影:中村公泰




アンケートにご協力ください

以下の項目に当てはまるものにチェックを入れ、「送信する」ボタンをクリックしてください。







アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。