スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

【連載】土地を購入し、DIYでログハウスのショップをつくる!? 年間密着取材Ⅱ~橋爪夫妻編第7回~

【連載】土地を購入し、DIYでログハウスのショップをつくる!? 年間密着取材Ⅱ~橋爪夫妻編第7回~

「独立・開業」を目標に実際に起業活動を進めている方の年間密着取材、第2シーズン。開業までのプロセスや想いを中心に、苦労話や失敗談まで、リアルな姿を追いかけるドキュメンタリー。

橋爪さん夫妻プロフィール
ご主人さまは、山梨県出身の33歳。東京の大学を卒業後、都内の新聞社に就職。その後、保育園の管理事務職に就く。体調を崩した祖父を想い山梨県へUターンするも、勤めていた保育園から、新規園の立ち上げスタッフにと声がかかり再度、東京へ。新規園が軌道に乗ったのを見届けたのち退職。2016年に山梨県へ移住し地元企業に勤めるが17年3月末に退職し、現在は開業準備に専念。奥さまは神奈川県出身の44歳。大学卒業後は、大手学習塾、塾経営など教育業界や企業に勤務し、保育園管理事務職に。現在は山梨県内の企業で働く。山梨県産のフルーツを用いたゼリーを主力商品としたゼリーショップ開業を予定している。17年1月に賃貸物件を探し始めるも、なかなか希望する物件に出合えず、購入の方向で探すことに。

――前回お会いしたときよりご主人は日に焼けたようですが、ご実家の農園では何の作業をされているのですか?

ぶどうやすももの作業をしています。
先日は、すももの摘果、要するに間引きですね、その作業をしました。実家のフルーツ農園は、父がメインでやっているので、補助という感じです。前職は契約満了のため、予定通り今年3月末で退職しましたが、まだ開業できていないので、家族のためにも、今は農場でアルバイトをし、帰宅後と土日にゼリーショップの開業準備をしています。

fukidashi_men

――通年で最も観光客の多い夏までに開業をするためには、物件を6月中には決めたいとおっしゃっていましたが、その後、物件探しはいかがですか?

実は今1件、不動産屋さんに詳細を問い合わせているところがあるんです。前回20件ほど、物件を見て回ったとお伝えしたのですが、その後さらに10件ほど見て、ここなら良いかな! と思えたところがあったので。
思い描いていた希望の土地とは少し違いますが、今ある選択肢の中ではベターです。

fukidashi_men

――そうでしたか! 納得のいく物件に出合えたのですね。どのような物件ですか?

自宅からほど近く、通勤には便利なところなのですが、物件ではなく土地なんです。

fukidashi_men

――土地、ですか?

はい。ただの土地なので、購入したら水道を敷地内までひいてこなくてはいけなくなるので、まずは、その水道工事費がどのくらい必要となるものなのか確認をしているところです。水道管の本管から購入する土地までどれくらいの距離があるかにより、かかる費用も変わってきますし、下水道か浄化槽かでも費用が変わってくるので、これが大きな判断基準になると思います。
あと、駐車場をつくった場合の見積もりも依頼中です。

fukidashi_men

――ちょっと待ってください。去年まで無店舗型経営を予定していたのを、今年に入ってから店舗型経営に方向転換して、賃貸物件を探し始めたのですよね。そして、今度は土地購入の方向ですか?

そうです。甲府市の空き物件見学会に参加したのがきっかけで、対面販売に魅力を感じ、それから賃貸物件を探し始めたんです。でも、希望に合うような賃貸物件はなかったので、土地探しを始めたんです。
はたから見ると、思うような物件に出合えないからと方向転換を繰り返しているように聞こえるかもしれませんが、根幹となる予算は決まっているので、予算内で探すという点は変わっていないんですよ。
ただ、予算内で何にいくら使うかという項目が増えて、予算の立て方が複雑になりました。
また、土地を探し始めたのは、不動産屋さんが「売り物件となっていなくても、ここに出店できたら良いな。と思う土地があったら、確認してみるから気軽に言ってください」と申し出てくださったからなのです。

fukidashi_men

実際にこの場所、良いんじゃない? と、空き地を調べてもらったら、学校用地だったということもありました(笑)。
もし、第一候補の土地を購入したら、建物は主人が建てる予定です。DIYできるログハウスのキットで(笑)。

fukidashi_womann

――ログハウスをご主人さまが1人でつくるのですか? 日曜大工が趣味なのですか?

いえいえ。さすがに1人で木を担いだりできないので、父の手も借りる予定ですよ。父にはこれからオファーしますけどね(笑)。
土地代は変えられないですが、ログハウスを自分で建てると建築費は業者さんに依頼した場合よりもだいぶ安くなり、予算内ですみますし、もともと、手を動かすのは苦ではなくて、自分たちの結婚式用に甲冑や刀を飾る台座をつくったりもしていたので、ログハウスを建てるのも楽しみです。

fukidashi_men

――そうでしたか。ログハウスを自分で建てるという案は、いつ思いついたのですか?

土地を購入しようかと考え始めた時です。
もともと、店舗をログハウスにしたかったので、インターネットで調べたり、ログハウスの展示場で話を聞きに行ったりしました。建築に必要な工具はハンマーなど、誰でも扱えるようなものが両手で数えるほどで、電動のこぎりなど家庭にないようなものは必要ないらしいのです。
また、希望すれば、作業ごとに業者へ依頼もできるそうです。北杜市は冬が厳しいので、床下を高くする必要もありますし、基礎工事だけは業者に依頼しようかと思っています。

fukidashi_men

――愛着がわきそうで、とっても楽しみですね。では、通年商品の開発の方はどうでしょうか?

そうですね、企業秘密なので素材名は伏せていただきたいのですが、○○や××を使用したゼリーを研究しようとしています。これらの素材は、ほかの都道府県が産地として有名ですが、山梨県にも生産者がいますし、そのことを全国の皆さんに知っていただきたい! と思っています。自分たちのゼリーが地域活性化につなげられたら良いなという気持ちは常にありますね。

fukidashi_men

私の出身地ではありませんが、山梨は良いところですし、特段変わった素材のゼリーをつくろうというわけではなくて、山梨県にもぶどうや桃、サクランボ以外にもたくさんおいしいものがあるのだということを知っていただけたら嬉しいです。

fukidashi_womann

――○○や××のゼリーは食べたことがないので気になりますね。そのほか、容器や販促の準備はいかがですか?

ゼリー容器のふたはパッケージ業者から容器に合うものを提案いただき、その中から選択する予定です。これによって、配送・持ち帰り用のパッケージも決められます。もちろん、最初は既存の製品から選ぶつもりです。

fukidashi_men

あとは、ホームページに掲載する風景写真を自分たちで撮影をし始めようと思っているところです。果物も出荷できる状態になったら撮影したいですね。

fukidashi_womann

土地が決まれば、住所も決まり、名刺やホームページが準備できるので、まずは不動産屋さんに詳細を確認中の土地次第ですね。

fukidashi_men

――次回取材時は、ログハウスを建てていて、もっと日焼けして黒くなっているかもしれないですね。

「-Season2-長期密着取材! 独立開業への道365日」シリーズ
次回の更新は、2017年7月7日(金)。
神奈川県に学習塾を開業した山本さん編(第8回)予定。
オープンから3カ月で黒字化?お楽しみに!

更新日:2017/6/30
文:樋口代史子 撮影:中村公泰




アンケートにご協力ください

以下の項目に当てはまるものにチェックを入れ、「送信する」ボタンをクリックしてください。







アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。