スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

起業するなら「自分らしさ」を磨け! 勝屋久が語る、成功者の共通点

起業するなら「自分らしさ」を磨け! 勝屋久が語る、成功者の共通点

アナタには「本当にやりたいこと」がありますか?

独立・起業をするなら、アナタにとっての「本当にやりたいこと」を見つけてほしい、と、今回お話を伺った勝屋久さんは語ります。

勝屋さんは48歳にして、25年間勤めた会社からリストラ勧告を受けます。

しかしその後、奥さま(祐子さん)の支えもあり、自分の「本当にやりたいこと」を見つけ、プロフェッショナル・コネクター/LOVEコネクター、画家をはじめ、様々な領域で活躍し、「株式会社アカツキ」の上場にも貢献されました。

そんなご自身の経験、プロフェッショナル・コネクター/LOVEコネクターとして数多くの経営者をサポートされた経験を踏まえると、成功する人とは、唯一無二の「自分らしさ」を持っている割合が高いそうです。

勝屋さんの半生と共に、その理由を伺いました。

<プロフィール>
勝屋久(かつや・ひさし)さん 56歳

プロフェッショナル・コネクター/LOVEコネクター/画家
勝屋久 事務所代表/株式会社アカツキ 社外取締役/株式会社マクアケ 非常勤役員/株式会社エーゼロ 非常勤役員/株式会社クエステトラ 社外取締役/総務省 地域情報化アドバイザー/ビジネス・ブレークスルー大学 客員教授/福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議理事/ビジネスプロデューサー etc.

大学卒業後、日本IBM株式会社に25年間務める。2000年には、IBM Venture Capital日本代表に就任。

しかし40歳半ばに前妻と離婚、48歳の時には日本IBM株式会社から、リストラ勧告を受け、人生のどん底に立たされる。

しかし現妻の支えや、自ら「プロフェッショナル・コネクター」を名乗り、活動し始めたことで、自分が「本当にやりたいと思える仕事」ができるようになる。

自身が社外取締役を務める「株式会社アカツキ」は一部上場し、その他にもスタートアップ企業の経営を支援。

画家や、大学の客員教授も務めるなど、活動領域は多岐に亘る。

25年働いた会社からリストラ勧告。48歳にして「自分の生き方」を職業にするまで

ー現在のような活動をされるようになった経緯を教えてください。

勝屋さん

私が若かった頃はまだ、年功序列・終身雇用制度が一般的な時代でした。

今のように、転職や独立が盛んに行われていたわけではありません。

そういった時代の背景から「いい大学に入って大企業に入社し、その会社で定年まで勤め上げれば、一生安泰」といった価値観が、未だ根強い世の中でした。

しかし、その価値観で言うならば、私は比較的順調なキャリアを歩んできたのかもしれません。

大学を卒業後、日本IBM株式会社に就職し、そこから25年間ずっと働いていましたから。

ーそうですね。日本IBM株式会社といえば、大企業ですよね。

勝屋さん

私も例に漏れず、小さい頃から「有名な大学に進学し、安定した大企業に入った方が良い」と、ずっと思っていたので、それを叶えるために努力してきました。

日本IBM株式会社に入社したのも、その会社での仕事をやりたくて入った、というよりは、どちらかといえば生活が安定するから、という理由が大きかったですね。

しかし働いてる中で、いくつか転機が訪れました。

ーそれはなんでしょうか?

勝屋さん

最初の転機は37歳の時でした。

会社から、自社の製品を売り込む営業の仕事を任されました。

その営業先で出会った人(スタートアップ経営者や投資家)の目に、衝撃を覚えたんです。

彼らは、私が知っている誰よりも、目を輝かせながら仕事をしていました。「自分の仕事に誇りを持って、めちゃくちゃ楽しんでいる」という感じがとても伝わってきたんです。

ー「仕事を楽しむ」という感覚が、当時の勝屋さんにとっては新鮮だったんですね。

勝屋さん

そうですね。

この時から自分の働き方に、ふと疑問を持ち始めました。

「自分は、今の仕事を楽しんでいるのか」「このままこの仕事を続けていいのか」と。

でも、答えが見つかりませんでした。自分が本当にやりたいことが、よくわかっていなかったんです。

ー自分のやりたいことを探すって、難しいことですよね。どのようにしてその状況を抜け出したのでしょう。

勝屋さん

きっかけは、現在の妻と出会ったことです。妻は私の価値観を大きく変えてくれました。

人間にとって「幸せ」とは、どこの企業に勤めているのか、どれだけお金を持っているのかで決まるものではない。

心理学に精通していた彼女は、私に「幸せ」について話してくれました。

これまで勝ち負けの世界、競争社会の中で生きてきた私にとって、それは目からウロコな考え方でした。

そんな時に、もう1つの転機が訪れます。

ーリストラのお話ですね?

勝屋さん

はい。

会社からリストラ勧告をされ、いくつか次の転職先を勧められたのですが、やはり自分がやりたいと思える仕事はありませんでした。

妻から、「肩書きや収入・財産がなくなってもなんとかなるよ! 何なら私が働くし」と、こんな私の存在もOKと言ってくれたことがとても支えになり、そのことが原動力となって自分の心と向き合って、本気でやりたいと思える仕事を探そうと思ったんです。

ーそこで探したものが、今の勝屋さんの活動に繋がっているんですね。

勝屋さん

そうですね。

自分のやりたい仕事を探そうと、自問自答していた時のことです。

友人から「勝屋さんは人と人を繋げるのが得意だから『プロフェッショナル・コネクター』っていう職業を作ってみるのはどう?」と言われました。

ープロフェッショナル・コネクターとは何ですか?

勝屋さん

「心でつながる場を創り、人が輝くお手伝い」と定義しているんですが、簡単に言うと、私が仲介して人と人(人や企業)を繋げています。

友人いわく私は昔から、誰かと誰か(もしくは何か)を繋げるのが得意だったそうです。

ある人に、心の底から喜べる人や企業との出合い、そしてその人にとっての「本当にやりたいこと」を提供する。

それをそのまま職業にしてしまったらどうか、という提案でした。

「自分らしさ」こそ、他者との差別化を図る、最強の武器になる。

ー勝屋さんは、プロフェッショナル・コネクター以外にも、様々なお仕事をされているとお伺いしました。現在の仕事を詳しく教えてください。

勝屋さん

私が携わっている仕事は、大きく3種類に分けることができます。

まず1つめが「LOVEコンサル事業」。

企業や自治体で働く人や経営者がより輝くために、どうするべきかを一緒に考えていきます。

昨年上場を果たした「株式会社アカツキ」は、私がこのプロフェッショナル・コネクターとしての活動を始めた頃から、社外取締役としてお手伝いさせていただいておりました。

2つめは「LOVEコミュニティ事業」。

BBT大学(ビジネス・ブレイクスルー大学:http://bbt.ac/)では客員教授として、自己エネルギー創造講義というユニークな講義をしています。

また、私と妻が主宰する「KATSUYA学院」では「新しいスタイルの生き方」をテーマとして、自分らしく生きるきっかけを生み出す場作りをしています。

そして3つめが「アート事業」。

私は50歳を過ぎてから、画家として活動を始めました。自分の絵を販売したり、個展を開いたり、ラベルやロゴのデザインなどもやっていますね。

ー画家としても活躍されているのですね…! しかし、なぜ画家の活動も始められたのでしょうか?

勝屋さん

もともと絵が好きで、幼少の頃は、できれば画家として活動してみたいと思っていました。

しかし私は色弱だったということもあり、どこか自分で「無理だ」と決めつけて、絵を描くことをずっと諦めていたんです。

そして先のリストラ勧告の時、本当に自分のやりたいことを見つめ直した結果、やはり画家としても活動したいという思いがわきあがったのです。

ーそういった経緯があったんですね。

勝屋さん

はい。その旨を妻に相談したら「いいじゃん、やってみなよ!」と後押ししてくれたんです。

自分が本当にやりたいと思っていることなら、たとえうまくいかなくても、とにかく挑戦してみようと思ったんです。

それで意を決して挑戦してみたら、絵でも収益を立てることができました。まさか、個展を開くまでに至るとは思っていませんでしたが(笑)。

ー本当に、すごいことだと思います。年齢関係なく、新しいことに挑戦し続ける勝屋さんの姿に、勇気づけられる人は多いのではないでしょうか。

勝屋さん

そうだと嬉しいですね(笑)。

これまでの私の経歴から見て分かる通り、私はどちらかというと「挑戦」から縁の遠い人間でした。

挑戦よりも安定、独立よりも企業にいる道を選んできました。

しかしそういった生き方は窮屈ですし、何よりこれからの時代に適合できないと私は個人的に思うんですよね。

ーこれからの時代に適合できない、と言いますと?

勝屋さん

上の絵を見てください。

よく私が講演などで使う絵なんですが、仕事を含めた人間の活動を表すにあたり、縦の軸(自分軸)と横の軸(他人軸)があると、私は思っています。

先程お話した、他人からの評価というのは、この図で言うと横の軸に当てはまります。

しかしこれからの時代、重要視されるのは縦の軸、すなわち「自分らしさ」なんです。

なぜなら「自分らしさ」こそが、自分と他者の違いを明確にし、差別化できるポイントだからです。

ーどういうことでしょう?

勝屋さん

これだけ大量の情報が簡単に手に入る世の中では、目的を達成させる手段や方法は、きちんと調べればいくらでも存在します。

それはつまり、手段や方法で他者と差別化を図ることは難しい、ということです。

一方で「自分らしさ」とは、自分が興味を持っている「こと」や「もの」、純粋な欲求です。

種類が他人と似ていることはあるにせよ、100%同じ価値観を他者は持ち得ません。

自分にしか持ち得ないところにこそ、差別化のポイントが埋まっているのです。

ーそれは、独立・起業を考えている方にとっても、とても重要なキーポイントだと思います。

勝屋さん

そうですね。

私も今の職業柄「これから起業したい」と思っている方の相談に乗ることが多いのですが、
この「自分らしさ」の重要性については、必ず皆さんにお話します。

なぜなら、この「自分らしさ」が揺るぎない人ほど、独立・起業を成功に導く可能性が高いと思っているからです。

手段や方法をいくら磨いても、「答え」は自分の中にしかない。

ー「自分らしい」生き方・働き方を実践してブレイクスルーをされている、勝屋さんだからこそ、重みのある言葉、考え方ですね。それでは、勝屋さんの今後の目標を聞かせてください。

勝屋さん

「究極のKachaman」になることが、私の目標です。

「Kachaman」とは私の愛称ですが、生き方であり働き方でもあります。

プロフェッショナル・コネクター/LOVEコネクター/画家などの肩書きよりも今ここの愛で全てのつながりを創る存在そのもの、あり方そのものを重視して、より自分らしさを前面に出して活動していきたいですね。

この活動を始めてもうすぐ8年になりますが、まだまだ私は、自分が思い描く「想定内」に留まっていると思っています。

もっと、どうなるか想像もつかないような「想定外」の世界に、行ってみたいですね。

ー最後に、独立・起業を考える人へ、アドバイスをいただけますか?

勝屋さん

人と人や、人と企業を繋げること。絵を描くこと。

「自分の本当にやりたいことは?」と考えた結果生まれた、私なりの答えです。

もし皆さんが独立・起業を考えるなら、この問いに対する自分なりの答えが、必要になってくると思います。

そしてその答えは、外(手段や方法)には存在せず、自分の中にしかないのです。

皆さんなりの「本当にやりたいこと」が見つかることを、心から願っています。

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。