スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

海外で気づいたマネジメントをしない経営とは

海外で気づいたマネジメントをしない経営とは

海外進出する日本人を応援するビジネスを24年も続けてきた、海外研修ビジネスの第一人者、豊田圭一さん。
何かをやりたいという熱意だけで入社3年目に大手建設会社から無謀にも飛び出したあと、うまく軌道に乗せた会社を手放し、また新たな会社である株式会社スパイスアップ・ジャパンを創業。

現在はスパイスアップグループを国内外で9社束ねているが、マネジメントはしないと言い切ります。

マネジメントをしない経営とは? 海外でのビジネスで成功するにはどうすればよいのか? など、海外でのビジネスの経験から豊田さんが学んだこと、心がけていることについてお伺いしました。

<プロフィール>
株式会社スパイスアップ・ジャパン 代表取締役 豊田圭一さん

「海外で活躍する日本人を創りたい」という思いで、大手建設会社から独立し、先輩社員たちと留学支援の会社を1994年に設立。十数年の苦労ののち、軌道に乗った会社を仲間に譲渡。
2011年に、株式会社スパイスアップ・ジャパンを新たに創業した。
スパイスアップ・ジャパンは、海外での実地研修を軸に国際人材の育成を主に行う。現在では国内3社、インド、タイ、シンガポール、ベトナム、スリランカ、カンボジアなどの複数のグループ会社を持つグローバルな会社で、各国の事業展開はさまざまではあるが、研修事業を主軸にしている。マネジメントをしない経営者であり、起業家を目指している。

株式会社スパイスアップ・ジャパン
https://spiceup.jp/

グループ会社
Spice Up Academia, Inc.
Spice Up Woman, Inc.
Spice Up Singapore Pte Ltd
Spice Up Vietnam Co., Ltd.
Spiceup India Pvt. Ltd.
Spice Up Lanka Corporation (Pvt) Limited
Spice Up Cambodia Co., Ltd.
Spice Up (Thailand) Co., Ltd.

海外で仕事がしたいという熱意だけで独立

ー豊田圭一さんの独立したきっかけを教えてください。

豊田さん
1992年バブル期に清水建設株式会社に入社しました。ですが、約3年で退社しました。バブルが崩壊し、海外赴任という道が狭き門に変わってきたからです。
私は海外での仕事がしたくてこの会社に入ったのですが、海外赴任の機会が無さそうな雰囲気を感じました。そして、同じような思いを持っていた先輩社員と一緒に海外留学をサポートする会社を設立することになりました。
今となってはお恥ずかしい限りですが、当時は勢いだけで何も考えていなかった。
海外で仕事がしたいという熱意だけしかなかった(苦笑)。ですから、10年くらい、苦労しながら会社を軌道に乗せていくことになりました。

ーその会社が豊田さんが現在、代表を務めるスパイスアップ・ジャパンですか?

豊田さん
いえ、違います。
約10年かけて軌道に乗せた会社は全て仲間に譲って、新しく私1人で立ち上げた会社がスパイスアップ・ジャパンです。2011年に創業しました。また、ゼロからのスタートです。

ー軌道に乗せた会社を手放したのはなぜですか?

豊田さん
実は、最初の会社は数名の先輩との共同経営だったのですが、途中から先輩たちが抜け、私が中心になって経営することになったのです。そのときに、自分の能力の限界と注力すべきことに気がついたのです。私はリーダーシップはあるが、マネジメントが得意ではないと。ですから、限界を感じたマネジメントはせずに、私の得意で注力すべきリーダーシップのみに特化した会社の形を模索するべきだと。

マネジメントをしないリーダーシップに特化した経営者

ー経営者なのに、マネジメントが得意でなくても大丈夫なのでしょうか?

豊田さん
大丈夫かどうかは私が聞きたいくらいですが(笑)。
私が思うに経営者には、リーダシップが得意な人とマネジメントが得意な人がいるんだと思います。私はマネジメントもできないことはないですが、細かい進捗管理より圧倒的にリーダシップを発揮するのが得意です。ビジネスアイデアを出しいろんな人を説得したり、モチベーションを高めてやる気にさせます。その結果、スパイスアップ・ジャパンは、創業7年で海外、国内にグループ会社を8社持つまで成長しました。

ーそれは、すごいですね。ですが、どうしてうまくいっている会社を手ばして、わざわざ新しく会社を作ったのですか?

豊田さん
軌道に乗っている会社でしたからお客さまもいますし、従業員もいます。ですが、15年以上やっていて私が飽きてしまったのと、別のことをやってみたくなったのです。そういうことで、そのビジネスは仲間に譲って、私はスパイスアップ・ジャパンという会社をまた1人で始めることにしたのです。

ースパイスアップ・ジャパンのビジネスを簡単に教えてください。

豊田さん
まず本丸のスパイスアップ・ジャパンは、海外に進出したい会社の社員教育が中心です。アジア新興国での海外研修に特化しています。海外、特にアジアに進出したい会社はたくさんありますが、社員に海外志向を醸成したり、海外勤務に適任かどうかを見極めたりするのが難しいのです。そこで、現地での研修プログラムをまず1週間程度実施してみるのです。スパイスアップ・ジャパンの研修では、現地で考え、フィールドワークをすることまで行いますから、実践的です。
日本市場の成長が鈍化したことで、アジア進出を試みる会社が増えていますが、国内中心で活躍してきたミドルクラスの社員、国内で働くつもり入ってきた新入社員を海外にそのまま投入するのではなく、適性やモチベーションを高めた上で海外赴任させたほうがリスクも少ないからです。海外での実践的なフィールドワークまで実際に行う研修を行う会社はありませんでしたからね。

ー海外で実地研修するのは難しくないですか?

豊田さん

はい、通常だとそうでしょう。ですが、スパイスアップ・ジャパンは現地法人としてグループ会社を持っています。
例えば、ベトナムに進出したい会社があるとすれば、スパイスアップ・ベトナムでベトナムの研修プログラムは対応できます。研修担当者との打ち合わせなどは日本法人のスパイスアップ・ジャパンが行い、現地でのハンドリングは、現地に詳しいスパイスアップ・ベトナムの担当者をメインとして行うのです。
私の持論として、実際に現地を見なければ、そして自分でやってみなければ分からない領域があると思っています。ですから、座学の研修だけではなく、現地に行って研修の中でも行動してもらうのです。

そのためにインド、スリランカ、タイ、シンガポール、カンボジアなど日本企業が進出する場所にそれぞれ対応する法人をおいているのです。

ー海外のグループ会社は、誰がマネジメントするのですか?

豊田さん

私はマネジメントをしませんので、海外の会社は各社ともに日本人が社長となり、現地に住んでその会社をマネジメントします。「海外で活躍する日本人を創りたい」という企業理念を掲げているんですから、日本人以外にはあり得ません。日本人が各法人の代表であり、マネジメントも行います。私は一切マネジメントしません。

ーですが、現地に住むような適任者を見つけるのも大変ではないですか?

豊田さん

そこが私が得意なリーダーシップに特化したということなのです。
その国に適したビジネスアイデアを思いついたら、何年もかけて周りにそのビジネスの面白さや魅力を熱く語ります。見つかるまで繰り返し繰り返し、いろんなところで語り続けるのです。私がリーダーシップに特化しているというのは、このことなんです。ビジネスアイデアをぶつけて、響く仲間を探すのが得意なのです。

たとえばスリランカの法人、神谷政志社長は、スリランカには行ったことがありませんでしたが、いまではスリランカに在住しています。スリランカでは、現地のことを取材した日本語のフリーペーパー発行と研修事業を行っています。神谷社長は、もともと研修を国内で行っていたキャリアを持っていますから、研修の事業を任せるには適任です。ただ、研修の仕事がいつ決まるかは分かりません。ですから、安定した収入を得られるフリーペーパーがスリランカでは商売になると予想して、それを柱にするビジネスを神谷社長に熱く語り、仲間にしたのです。スリランカは日本から直行便が飛ぶようになっていましたが、日本人が日本語で現地の情報を入手する術がありませんでしたから、チャンスだと。ですから各国のグループ会社は、研修事業のほかにもビジネスをやっているのです。

海外で会社を作るのは日本で想像するより簡単だ

ー海外のグループ会社を次々に出すための資金の工面は?

豊田さん

海外で会社を作るのは、国にもよりますが日本で想像しているよりコストはかかりません。
国とビジネス形態によっても違いますが、設立だけなら数十万円もあれば十分です。ですから私個人も含めて、仲間たちが個人個人それぞれで各社に出資していて、グループ会社化しています。個人で出資するのは私自身の考え方なのですが、親会社、子会社ではなく、グループとして並列の関係でありたいと思っているからです。
漫画の「ONE PIECE」の仲間たちのように、それぞれが独自の意志で海外で活躍する日本人を創り出すことをビジネスとしてやってくれれば良いと思っています。あと、研修の事業をどの国でも柱にしていますが、研修の事業自体は設備投資がほとんどないスモールスタートの人件費がメインのビジネスですから、起業リスクも少ないのです。

ーそうすると、競合が簡単に現れませんか?

豊田さん

いえ、実際に効果のある研修を行うためにはノウハウも必要です。研修効果を出すために、日本の法人スパイスアップ・ジャパンが仕組みの鍵になります。スパイスアップ・ジャパンに問い合わせを頂ければ、ほぼ全てのアジアの地域での研修をお客さまは安心して依頼できるのです。

ー最後に、起業を考えている読者にひとこと、お願いします。

豊田さん

私の経験から言えることは、起業に正解はないということです。
当初考えた事業計画通りに進むことは、まずあり得ません。ですから事業計画を綿密に立てるのも良いですが、実際に動いてみること、机上ではなく現場を見てみることが大事だと思っています。海外の事業は特にそうだと思いますが、自分が日本の感覚で正解だと思っていることがその通りではありません。私もたくさん失敗もしましたが(苦笑)、実際に現地で動いてみるとその間違いに気付き、自分なりの正解を見つけることができると思います。

アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。