05

滋賀県の40代男性が創業126年の食肉・惣菜加工品の販売会社
「株式会社カネ吉ヤマモトフーズ」の5代目社長に就任

徳地 清匡さん
(滋賀県在住/会社員)
事業承継プログラム体験談
  • 事業承継の内容
    創業126年(明治29年)の食肉・惣菜加工品の販売会社「株式会社カネ吉ヤマモトフーズ」の5代目社長に就任。
  • 譲渡金額
    非公開
  • アントレ事業承継実践プログラム参加〜成約までの過程
    2021年10月 アントレ事業承継実践プログラム参加(2021年10月開講)
    2022年4月 株式会社カネ吉ヤマモトフーズの外部コンサルタントに従事
    2022年10月1日 株式会社カネ吉ヤマモトフーズの社長に就任

BEFORE・AFTER家族にも友人にも相談出来ない中、腹を割って話せる事が価値

BEFORE

実家が自営業だったこともあり、独立を志したが、事業をゼロからはじめる年齢でもないと考え、フランチャイズや事業承継での独立開業を検討し、色々なセミナーに参加してみたものの、いまいちピンとくるものがなく自分に響いてこなかった。

AFTER

M&Aの原理原則の手順を学べたことが大きかった。最初から最後まで手順を詳細に教えていただき、見るポイント、考えるポイント、聞くポイントのコツがつかめた。また、いつでも相談できる伴走スタイルがありがたかった。秘密保持の観点で、知人にも家族にも相談できない中、専門家に腹を割って相談できたことで、エントリー、トップ面談へと進むことができた。

Episode漠然と『社長』に憧れがあった

事業承継に興味をもったきっかけ

親戚も地元で商売をやっていて、漠然とした『社長』という役職にあこがれをもっていました。
起業するにあたり事業承継がいい手段だと思っていたんですが、手順が全く分からず、周りに個人M&Aに携わった方がおらず相談する人がいなかったため不安でした。
そんな時『事業承継実践プログラム』のセミナーに参加し、『これだ!』と思い、1期生としてプログラムを受講しました。

 
事業承継実践プログラム体験談

Episodeアントレ事業承継実践プログラムに参加してみて

専門家に腹を割って話せた

M&Aの原理原則の手順を学べたことが大きかったです。
最初から最後まで手順を詳細に教えていただき、見るポイント、考えるポイント、聞くポイントのコツがつかめました。
また、いつでも相談できる伴走スタイルがありがたかったです。秘密保持の観点で、知人にも家族にも相談できない中、専門家に腹を割って相談できたことで、エントリー、トップ面談へと進むことができました。

事業承継実践プログラム体験談

Episode社長就任後に取り組んでいること

改革を進め、売上2倍を目指す

まずはデジタル化を推進しています。
稟議書関係、人事台帳、給与関係、勤怠管理等の改革も見直す予定です。組織作りにも着手し、春に部隊を分ける構想でいます。
また、ほかにも、中期経営計画を年内にまとめたり経費削減を進めたりと、意欲的に改革を進めており、5年で売上約2倍を目指しています。

Future先代社長から後継者へ:承継元の山本さんコメント

業務委託で入ってもらっているときから、徳地さんは常に業務改善のためのいろんな提案を前向きにしてくれました。
他の候補者もいたんですが、アグレッシブさと実行力がある徳地さんになら、社長を任せられる、変えてくれると直感的に思いました。
そして、新しい風がはいって1カ月だけでとても活性化しています。この時代に乗り遅れないように、組織再編やDXなど、人材を活かした改革を進めてほしいと期待しています。

ページの先頭へ
ページの
トップへ