株式会社HITOSUKE/金沢屋事業部のオーナーレポート
椎名 淳一 オーナー 年齢42歳
「金沢屋」鰭ヶ崎駅前店

最初のチラシだけで依頼が38件!1人稼働で開業2ヵ月目に月商160万円を超えました!
PROFILE
大学を卒業後、印刷会社でのDTP業務、メンテナンスエンジニア、物流会社での倉庫管理など様々な業種を経験。物流会社で管理職に従事する中、人を使う難しさを感じ、独立を決意。そして2021年6月に金沢屋で開業。
独立のキーワード
- 人を喜ばせたい・感動させたい
- オープンまでの手厚いフォロー
- お客様の笑顔が見れる
Q1独立・起業を決めたきっかけは何でしたか?

和室はなくなっているといわれながらある。
ニッチな市場で面白いと思いました。
ネット商品の物流管理を担当していましたが
大勢の人を動かす仕事より、自分でやって、その分稼げる仕事のほうが
性に合っていると感じて独立を決意しました。
そしてサイトを色々調べる中で見つけたのが金沢屋。
お掃除、リペア、配送などは何社もあるのに
ふすま・障子・網戸の張替は金沢屋くらい。
和室がなくなっているといわれながら
流山あたりは古い家も多いし、新しい家でも和室はある。
これは商売として面白いんじゃないかと思いました。
説明会では、マイナス面も含めて丁寧に話してもらえて
「お客様に喜んでもらえる」ということを聞いたとき
今まで忙しさに追われて忘れていたけど
働くことの原点ってそこじゃないかと改めて気づいたんです。
Q2どのようなプロセスを経て、独立・起業されましたか?

張替は車の運転と同じで慣れれば大丈夫。
開業3日間はSVが付いてくれるので安心。
ふすま・障子・網戸の張替は初めての体験でしたが
研修でやってみるとなんとかできました。
急ぐと失敗もしましたが、車の運転と同じで
慣れれば誰でもできるようになると思います。
また、現役オーナーのところで実地研修を受けられるので
作業以外の見積りや接客、リフォームなど他業者さんとのやり取りが直に分かり、
すごく勉強になりました。
そして一番ありがたかったのが開業時に3日間、SVの方が付いてくれたことです。
その期間にふすま新調の依頼があり、研修で話を聞いていただけで初めての体験。
SVの方が横にいてくれたので安心でしたね。
今でも分からないことがあるとSVの方や先輩オーナーさんにすぐ聞ける体制なので
本当に助かっています。
納品したふすまに汚れが…。
慌てて張り直して納品に行ったところ…。
ある日、押入れの上にある天袋の小さなふすまの張替依頼をいただき、納品に行ったところ1枚に小さな汚れが。慌てて持ち帰り、張り直しました。そして改めてお客様のところではめ込んでみると…その1枚だけ何かが違う…。よく見るとふすまの目の縦と横を間違えて張っていたんです。今はまだ笑えませんが、将来、笑い話になるようにスキルアップしたいと思います(笑)。
Q3仕事の魅力・やりがいについて教えてください

開業初月からチラシだけで38件もの依頼!
競合やウイルス禍の影響は感じませんね。
未経験で初めての開業。不安はありましたが
事前に少しポスティングをしながら
3万部の折込チラシを出したところ38件もの依頼が!
初月は数日なので売上は上がりませんでしたが
2ヵ月目の売上が160万円を超えました!
ウイルス禍での開業でしたが影響は全く感じません。
流山ではチラシをまく業者がいないせいか、反響がものすごく良かったです(笑)。
この仕事の面白さは、自分のやった作業で喜んでもらえること。
キレイになったと言われると単純にうれしいですよね。
とりあえず1年間はふすま・障子・網戸の張替をしっかりやりながら
将来的には担当エリアをもう1つ増やしたいですね。
チラシの出し方を調整すれば、1人でも回せると思います。
始めたばかりで休みはあまりないのですが
社会人時代と比べて気持ちは全然ラクです!

まだ始めたばかりで、依頼が多いこともあり、休みはあまりとれていないのですが、気持ち的には全然ラクです。でもメリハリがなくなってしまったのが今の悩みですね。そこは自分次第なんですけど(笑)。休日は、昔から住んでいる地元なので学生時代の友達と会ったりするくらいですかね。普段はTVでスポーツを見ながら、のんびりして気分転換しています。
契約時の費用と内訳●258万5000円(税込)
技術&営業研修、金沢屋店舗用看板、作業用工具一式、ステッカー・ユニフォーム・名刺、ふすま紙 各種見本帳、スタートダッシュパックを含む
店舗所在地●千葉県流山市
※元理髪店の空店舗に引っ越して自宅兼作業場として営業中
※2021年6月23日開業
株式会社HITOSUKE/金沢屋事業部のオーナーレポートで開業した別のオーナーの体験談
※開業費用などはオーナーが開業された当時の金額です。
現在、契約時に支払う費用ならびに税率など契約内容は、変更となっている可能性がございます。
詳細は必ず企業にご確認ください。