スタイルのある生き方へシフトしたいビジネスパーソンのためのニュース・コラムサイト。
検索
起業家・先輩から学ぶ

地元に戻ったからこそ湧いてくる想い。代々受け継いできた畑を守るため、開業を決意! 年間密着取材Ⅱ~橋爪さんご夫妻編第1回~

地元に戻ったからこそ湧いてくる想い。代々受け継いできた畑を守るため、開業を決意! 年間密着取材Ⅱ~橋爪さんご夫妻編第1回~

「独立・開業」を目標に実際に起業活動を進めている方の年間密着取材、第2シーズンがスタート。開業までのプロセスや想いを中心に、苦労話や失敗談まで、リアルな姿を追いかけるドキュメンタリーを公開!

橋爪ご夫妻プロフィール
旦那さまは、山梨県出身の33歳。東京の大学を卒業後、都内の新聞社に就職。その後、保育園の管理事務職に就くが、体調を崩した祖父を想い山梨県へUターンするも、勤めていた保育園から、新規園の立ち上げスタッフにと声がかかり再度、東京へ。新規園が軌道に乗ったのを見届けたのち退職。2016年に山梨県へ移住し、現在は開業準備中。奥さまは、神奈川県出身の44歳。大学卒業後は、大手学習塾、塾経営など教育業界での勤務や企業での勤務も経験し、保育園管理事務職に。現在は山梨県内の企業に就職。起業については、夫婦で相談し1つずつ決めては、振り返り確認をするスタイルで準備を進めている。

――山梨県の特産品を用いた6次産業で起業しようと決めたのはいつ頃ですか?

私の実家は山梨県のフルーツ農家なのですが、2016年4月に山梨県へ引っ越し、実家の畑の状況を間近で見るようになり、親と話す中で、ずっと昔から繋いできたものを自分の代でなくしたくない!と思うようになったのです。

でも畑だけでは生計が立たないので、親との会話の中から6次産業の話が出たときに、実家で作ったものを生かして、添加物不使用の新鮮なフルーツにこだわったゼリーとかジャムなどをネットで販売していきたいなと思いました。

ゼリーであれば、フルーツが新鮮なうちに作ってお届けできると思い、妻に相談して、夏頃には開業を決意しました。

fukidashi_men

――奥さまは開業の決意を聞いたとき、どう思われましたか。

生活ができるかどうか、すごく不安はありました。私は過去に塾経営をしたことがあるのですが、開業はいい加減な気持ちでは絶対に成功するものではないし、やるならきちんと計画を立てていかないとズルズル間延びしてしまうものだと思うのです。だから、本当に起業したいのかを何度も何度も確認しました。

主人が強い意志を持って「やりたい」と言っているということがわかってからは、事業が軌道に乗るまでは私も会社員として働き続けたら良いし、軌道に乗ったら私も手伝えば、なんとかなるか!と考えました。

fukidashi_womann

――開業を決意してからはどんな準備をされたのですか?

まず、やまなし産業支援機構へ相談に行きました。そこでは開業についてのイロハや助成金などについてアドバイスを頂きました。

また、住んでいる市の商工会の方を紹介してくれました。商工会では、より細かいアドバイスや、デパートで商品開発に関わっていたという方を紹介して頂き、開業についてだけではなく、ゼリーを固める材料には何があるのか、甘みの調整は、とかも相談しました。

当初は家の敷地内の建物を改装して、そこでネット販売だけの無店舗型経営をするつもりだったのですが、山梨県の中心である甲府市で、ちょうど2017年1月に空き店舗の見学相談会があるということを知りました。せっかくなので参加してみてから、改めて店舗型経営、無店舗型経営の双方のメリット・デメリットを出してスタイルを検討しようと思っているところです。

fukidashi_men

――お菓子作りが趣味とか、仕事でもなかったということですが、商品開発はどうやっているのですか。

商品開発は毎週末、主人が。私は試食の担当です(笑)。作ること以外は2人で相談しているのですけどね(笑)。
商品開発を初めたばかりのころは、添加物を使わず「果汁100%」にこだわっていましたが、そうすると、濁ってしまったり見た目がイマイチなので、今は添加物を使わず「新鮮なフルーツ」ということにこだわって開発中です。

山梨県産にこだわりたく、水も軟水で料理にも適している南アルプスの水を使用したりもしています。材料や分量で味も見た目もだいぶ変わるので、いい意味で真面目な主人は、一つ一つノートに書き留めたり写真を撮ったりしていますよ。

fukidashi_womann

フルーツゼリーのほかにも、八ヶ岳の牛乳やヨーグルトを使ったゼリー、ジャムなども作っています。のちのちは、体に良いハーブ入りとか、コラーゲン配合の商品とかお客さまのニーズに応えられる商品を開発していきたいのですが、まずは、主力商品のゼリーの「これだ!」という味を見つけることだと思っています。

とりあえず開業して、商品を改良していくのではダメだと思うのです。商品には最初のイメージがつくから最初が肝心なのです。だから、自信を持ってお客さまに提供できる味を見つけて、2017年4月には開業したいですね。

fukidashi_men

――商品開発以外の準備などはされています?

パッケージやHP、広報活動など構想は立てていますが、商品開発と店舗の有無を決めてから実行に移さないと、二度手間になってしまうので、今はまだその程度です。
また、これまで出会った様々な職種の方々から、開業する時には協力するよと言って頂いているので、いざ実行に移す際には心強いです。

fukidashi_men

――独立にまつわることで何か気になっていることや心配事はありますか。

う~ん、そうですね~。次期アメリカ大統領がTPPに否定的なトランプ氏になったことで、TPPがどうなるのかと、JA全農の改革で農家がどうなっていくのかが気になりますね。

fukidashi_men

次回の更新は、2017年1月27日(金)お楽しみに!

更新日:2017/1/13
文:樋口代史子 撮影:中村公泰




アンケートにご協力ください

以下の項目に当てはまるものにチェックを入れ、「送信する」ボタンをクリックしてください。







アントレ 独立、開業、起業をご検討のみなさまへ

アントレは、これから独立を目指している方に、フランチャイズや代理店の募集情報をはじめ、
さまざまな情報と機会を提供する日本最大級の独立・開業・起業・フランチャイズ・代理店募集情報サイトです。